• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃま310のブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

【MR-S】プチイメチェン&Excel活用☆

おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆


事件です...

すごい事件が起こりました...

僕...ちゃまは...

なんと...


MR-Sの内装を綺麗にしてしまいました∑(゚Д゚)!!



普通ですって?

いやいや、僕が内装を綺麗にするなんていうものは大事件なんです( ̄◇ ̄;)


だって全愛車のS2000はもちろんドンガラ...
その前の車もドンガラ...
さらにその前の車もドンガラ...


そんな僕がこんな物を( ̄◇ ̄;)

Before


after



シフトゲージカバーを買ってしまったw

MR-S乗りなら分かる、MR-Sファイナルバージョンのカバーです^^;

本人は満足w
僕をよく知ってる人は愕然(゚Д゚)


S2000の時は一部の人からは好かれてましたが、MR-Sは万人受けできるように仕上げたいです^^;





そして現在のタカスサーキットの仮想ベストを知りたいがために、Excelでこんなデータを起こしてみました^^;



今までの区間ベストを書き出し、その中のトップタイムのみを選択☆

すると?

現段階では1分7秒318!!

おぉ☆

まぁ、区間ベストなのでラインの繋がりがありえないですから、それを差し引いても7秒5は出るということですかね^^;

とりあえず現時点でタカスサーキット(新コース)ではMR-S最速らしいですが、怠けずに精進していきます!!

でわでわノシ
Posted at 2014/11/27 20:39:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月26日 イイね!

【MR-S】月曜のサーキットまとめ☆(復習ブログ)

おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆

さてさて、前回のブログは疲れていたので短めで終わってしまいました( ̄◇ ̄;)

ってことで、前回書けなかったサーキットのおさらいです^^;


車はMR-S
タイヤは
F.205/45R16
R.225/45R16
どちらもディレッツァZ2スタスペ☆


で、なんとか7秒台だったんですよね^^;

以前サーキットほ方から「パワーのない車だから、ボトムスピードを上げた方がいいかも」っとアドバイスをもらってから、なるべくスピードを落とさずに、スムーズに立ち上がることを意識して走りました^^;

でも進入スピードをしっかり落としてやらないと、
オーバースピードで曲がらない...

でもボトムスピードを上げないといけない...

難しいですね(´・ω・`)
一応ラインの見直しでボトムスピードを4キロ以上上げることには成功しました^^;

ブレーキポイントは変えずに、距離を取れるラインを使ったのですが、当たりなのかハズレなのか(´・ω・`)

MR-Sはフロントが軽くてノーズの入りは良いですが、小回りしすぎるとパワー不足で立ち上がりが遅い...

かと言ってその状態でアクセルを開けるとアンダーで曲がらない( ̄◇ ̄;)

曲がる車なのに曲がれないw
これがMRなのか(´・ω・`)?

つまりアクセルを開けるポイントを早くするためには、他の車よりも少しワイドなラインが良いのかも...

リヤに重心があるためか、S2000よりもハンドルを戻すポイントが早め^^;
早めにハンドルを戻してもリヤに大きな慣性がかかってるのか、曲がっていってくれました^^;

MRむずかしや(´・ω・`)

まぁようは4輪をうまく使えってことですよねw

そしてイン側タイヤの重要性も分かってきました☆
フロント荷重が乗りにくいので、イン側のタイヤも目一杯使わないと速く走れませんね^^;

おさらいとしてはこんなもんかな(´・ω・`)

まとめると
•ローパワーなりのライン
•MRならではのアクセルポイント
•イン側タイヤをいかに使えるか
この3点ですかね^^;

走り方とセッティングをもっとしっかり押さえてやると、6秒台近くは出るはず!!






そして、ある部品を注文しました☆
それはまだ内緒☆
到着は来月みたいです^^;
これで7秒前半は確定!?



でわでわノシ

Posted at 2014/11/26 19:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

【MR-S】タカスサーキットベスト更新!!

おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆


お久しぶりのブログです^^;

さて、昨日はタカスサーキットに行ってきました☆
そしてベスト更新!
タイムは1:8.069

悔しい(´;ω;`)


そして、日曜...
悔しさの余りに、また走ってましたw

そしてタイムは...

1:7.825

きました☆
ついに7秒台☆

気温やセッティングでまだいけそうです(●´ー`●)

6秒台近くまで行ける気がします( ̄◇ ̄;)
それには練習あるのみ!

短いですが、今日はこの辺でw

でわでわノシ
Posted at 2014/11/24 23:03:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月12日 イイね!

【MR-S】走りスタイル変更!? 今の走らせ方に疑問...

おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆

最近ふと思いました...

MR-Sの乗り方って今までの乗り方で良いのだろうか...?

愛車MR-Sと前愛車S2000のサーキットロガーを照らし合わせると?

あれ?
S2000もMR-Sもブレーキポイント同じ...
アクセル開ける場所も同じ...
(スピードやウェイトで若干の違いはあります。)

なので、コーナリングのボトムスピードも似ている^^;

ってこれじゃMRの意味なくない( ̄◇ ̄;)!?

せっかくのMRなんだから、MRを活かした運転しなきゃダメなんじゃない(´・ω・`)?

S2000と同じ運転しているもんだから、パワーが無い分MR-Sの方が遅いわな( ̄◇ ̄;)



ってことで自分なりに考えてみたw
MR-Sの長所
•軽い
•リヤの限界が高い
•ホイールベースが長い

こんなもんかな(´・ω・`)

で、短所
•パワーがない
•太いタイヤが履けない(例外あり)
•限界を超えるとヤバイ

こんな感じ?


ならMR-Sを速く走らせるためには
主に軽いのはフロント
ってことはノーズの向きが変わりやすいってことですよね?

ただ荷重をブレーキでかけ過ぎると、フロントタイヤは細いのでキャパを簡単に超えてしまう^^;

曲げるために荷重をかけるのに、いざ曲げるとなるとキャパ超えてるもんだから曲がらない(´;ω;`)

ってことは、ブレーキを終わらせた状態での進入がいいのかな?

あとはフロントの軽さを武器にノーズを入れてやる...

この時点でフロントに荷重はかかってないわけだから、アクセルを早めに開けてもスライドはしにくい...

おまけにMRだからリヤのトラクションがかかりやすいので、他の駆動に対しても脱出にアドバンテージがある...


これならコーナリングスピードは上がりそう☆

ただブレーキポイントが変わってしまうので、慣れるまではかなりの時間がかかるだろうし、タイムのドロップも激しいでしょうね( ̄◇ ̄;)



スポーツをやってる方なら分かると思いますが、自分のフォームやスタイルを変えるということは大事件です^^;

僕はボウリングをやってますが、今のフォームは大改造の末にできたものなのです^^;

以前のフォームから改造する際に、周りから大反対を受けました^^;
そして改造中はそりゃもう点数なんて全くでません(´・ω・`)
あまりにも周りから反対されてたので、練習会にはあまり行かずに1人で投げてました^^;
そして1年以上投げ込んで練習会に参加した時、いきなりパーフェクトゲーム( ̄▽ ̄)

点数もまとまって、以前よりも高スコアになりました☆

でも1年は長い^^;
それでもやらなきゃ変われない!!

ってことで、ちゃまは変わります( ̄▽ ̄)
毎日が練習です( ̄▽ ̄)


さぁ頑張りますかね☆

でわでわノシ
Posted at 2014/11/12 22:40:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

【MR-S】ツーリングに整備に色々☆&オリジナルシフトブーツ完成☆

おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆


さて、昨日は苺さん企画?でナイトツーリングに参加してきました☆

皆さんで車の話等ができて、かなり楽しかったです☆
そして、かなり寒かったですw
でもオープンで暖房全開だと暖かい(●´ー`●)
また何かあれば参加させていただきます!


そして本日はクルマニ君の彼女のインプレッサを整備してきました☆

プラグとローター&パッドにマフラー☆

何気にスバルのプラグ交換は初めて...

下調べもしていざ交換!

...
......
.........

あれ?
そんなに面倒じゃないw
それに、言うほど狭くないw

こりゃよっぽどトゥデイや初期ライフの方が狭いやんかw

初めてで少し時間はかかりましたが、次は1時間もかからないでしょう^^;

その後はローター&パッド交換☆
ここらはすんなり交換☆
ただブレンボってのを忘れて、11のメガネレンチ忘れてきたのが痛かった(´・ω・`)

マフラーは...
あっという間に交換終了w

STIのマフラーでしたが、良いサウンドでした☆
静かなのにEJエンジンの迫力のある低音はしっかり出てました☆
僕のマフラーはもっと静かですけどw


全て交換した時にクルマニ彼女からプレゼントが(`・Д・´)




大量の紅茶花伝w
紅茶花伝大好きな僕にはたまらないプレゼントですw


ん?
あれ?
まて?
なんか前に見たときあるぞ?
あれは2年前の誕生日...




悪夢再来w

しばらくポンデリングと紅茶花伝にうなされてた記憶がフラッシュバックしましたw

でも本当にありがとう(●´ー`●)



そしてMR-Sのオリジナルシフトブーツが完成!


革のシフトブーツはありふれているけど、スェード生地はあまりない気が^^;

S2000の時に買ったスェードがたくさん余っていたので、つい作ってしまった( ̄▽ ̄)


そして装着!


なかなか内装とあってるんじゃないかなぁ^^;


ただミシンが壊れていて、全て手縫いになってしまったのが残念(´;ω;`)

ミシン動いたら、もっと綺麗に出来たのになぁ(´・ω・`)



ってわけで、今週から紅茶花伝消費週間に入ります!



でわでわノシ



Posted at 2014/11/09 21:19:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【初】美浜サーキット フリー走行に行ってきたよぉ http://cvw.jp/b/886410/37832768/
何シテル?   05/06 18:49
こんにち、こんばんわ☆ MR-S&初期ラパンに乗ってます♪ 主に街乗りはラパン サーキットはMR-Sで行動しています☆ 車作りにあたって『運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
91011 12131415
16171819202122
23 2425 26 272829
30      

リンク・クリップ

充実した休日☆&タカスベスト更新☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/04 21:02:17

愛車一覧

トヨタ MR-S ちゃまR-S (トヨタ MR-S)
S2000が無くなり、新しくこいつに乗り換えました。 S2000でガンガンサーキット走っ ...
スズキ アルトラパン ラパン君 (スズキ アルトラパン)
S2000をサーキット仕様にしたために購入しました☆ セカンドカーで購入したんですが、 ...
ホンダ S2000 似非2000 (ホンダ S2000)
大好きだったS2000 しかし、突然の事故... これからという時に無くなってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation