• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月12日

【MR-S】走りスタイル変更!? 今の走らせ方に疑問...

おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆

最近ふと思いました...

MR-Sの乗り方って今までの乗り方で良いのだろうか...?

愛車MR-Sと前愛車S2000のサーキットロガーを照らし合わせると?

あれ?
S2000もMR-Sもブレーキポイント同じ...
アクセル開ける場所も同じ...
(スピードやウェイトで若干の違いはあります。)

なので、コーナリングのボトムスピードも似ている^^;

ってこれじゃMRの意味なくない( ̄◇ ̄;)!?

せっかくのMRなんだから、MRを活かした運転しなきゃダメなんじゃない(´・ω・`)?

S2000と同じ運転しているもんだから、パワーが無い分MR-Sの方が遅いわな( ̄◇ ̄;)



ってことで自分なりに考えてみたw
MR-Sの長所
•軽い
•リヤの限界が高い
•ホイールベースが長い

こんなもんかな(´・ω・`)

で、短所
•パワーがない
•太いタイヤが履けない(例外あり)
•限界を超えるとヤバイ

こんな感じ?


ならMR-Sを速く走らせるためには
主に軽いのはフロント
ってことはノーズの向きが変わりやすいってことですよね?

ただ荷重をブレーキでかけ過ぎると、フロントタイヤは細いのでキャパを簡単に超えてしまう^^;

曲げるために荷重をかけるのに、いざ曲げるとなるとキャパ超えてるもんだから曲がらない(´;ω;`)

ってことは、ブレーキを終わらせた状態での進入がいいのかな?

あとはフロントの軽さを武器にノーズを入れてやる...

この時点でフロントに荷重はかかってないわけだから、アクセルを早めに開けてもスライドはしにくい...

おまけにMRだからリヤのトラクションがかかりやすいので、他の駆動に対しても脱出にアドバンテージがある...


これならコーナリングスピードは上がりそう☆

ただブレーキポイントが変わってしまうので、慣れるまではかなりの時間がかかるだろうし、タイムのドロップも激しいでしょうね( ̄◇ ̄;)



スポーツをやってる方なら分かると思いますが、自分のフォームやスタイルを変えるということは大事件です^^;

僕はボウリングをやってますが、今のフォームは大改造の末にできたものなのです^^;

以前のフォームから改造する際に、周りから大反対を受けました^^;
そして改造中はそりゃもう点数なんて全くでません(´・ω・`)
あまりにも周りから反対されてたので、練習会にはあまり行かずに1人で投げてました^^;
そして1年以上投げ込んで練習会に参加した時、いきなりパーフェクトゲーム( ̄▽ ̄)

点数もまとまって、以前よりも高スコアになりました☆

でも1年は長い^^;
それでもやらなきゃ変われない!!

ってことで、ちゃまは変わります( ̄▽ ̄)
毎日が練習です( ̄▽ ̄)


さぁ頑張りますかね☆

でわでわノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/12 22:40:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年11月12日 22:44
確かに運転スタイルは中々変えれないですよねぇ。
要は、車の特性を生かしつつ、ですよね。
俺には無理です(笑)
コメントへの返答
2014年11月16日 19:03
いままでやってきたスタイルを変えるのは、非常に難しいですね^^;

車の性能をいかに引き出せるかが勝負なんですけとね^^;
2014年11月13日 4:27
どうもです♪(^^)

あら、ボウリングもされるんですか?
パーフェクトゲームとは凄いですネ!!

自分も昔、齧ってましたので…
拝見してたら、投げたくなりましたw
コメントへの返答
2014年11月16日 19:05
ボウリングやってたんですか( ̄◇ ̄;)!?

実は昔は全国4位になったんですよね^^;

よかったらご一緒に投げましょう☆
2014年11月13日 8:07
小柏みたいに左足ブレーキの応用をwww
コメントへの返答
2014年11月16日 19:07
左足ブレーキは高速コーナーや雨の日は強いですよね☆

でもアクセルコントロール出来ないうちに、左足ブレーキをしようもんなら速くないですよねw

そして下手したら事故るw
2014年11月16日 21:16
たしかに事故るwww
コメントへの返答
2014年11月26日 21:14
でもやっぱり練習してみようかしらw
2014年11月26日 21:16
左足ブレーキはFFにかなり有効ですよ(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年11月26日 21:19
でもサーキットでもスピード域だと練習しないと厳しいです^^;

150キロ高速コーナーでの左足...
2014年11月26日 21:22
怖い...(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年11月26日 21:38
峠でも僕は怖いですけど( ̄◇ ̄;)

プロフィール

「【初】美浜サーキット フリー走行に行ってきたよぉ http://cvw.jp/b/886410/37832768/
何シテル?   05/06 18:49
こんにち、こんばんわ☆ MR-S&初期ラパンに乗ってます♪ 主に街乗りはラパン サーキットはMR-Sで行動しています☆ 車作りにあたって『運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

充実した休日☆&タカスベスト更新☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/04 21:02:17

愛車一覧

トヨタ MR-S ちゃまR-S (トヨタ MR-S)
S2000が無くなり、新しくこいつに乗り換えました。 S2000でガンガンサーキット走っ ...
スズキ アルトラパン ラパン君 (スズキ アルトラパン)
S2000をサーキット仕様にしたために購入しました☆ セカンドカーで購入したんですが、 ...
ホンダ S2000 似非2000 (ホンダ S2000)
大好きだったS2000 しかし、突然の事故... これからという時に無くなってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation