• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月26日

【MR-S】月曜のサーキットまとめ☆(復習ブログ)

おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆

さてさて、前回のブログは疲れていたので短めで終わってしまいました( ̄◇ ̄;)

ってことで、前回書けなかったサーキットのおさらいです^^;


車はMR-S
タイヤは
F.205/45R16
R.225/45R16
どちらもディレッツァZ2スタスペ☆


で、なんとか7秒台だったんですよね^^;

以前サーキットほ方から「パワーのない車だから、ボトムスピードを上げた方がいいかも」っとアドバイスをもらってから、なるべくスピードを落とさずに、スムーズに立ち上がることを意識して走りました^^;

でも進入スピードをしっかり落としてやらないと、
オーバースピードで曲がらない...

でもボトムスピードを上げないといけない...

難しいですね(´・ω・`)
一応ラインの見直しでボトムスピードを4キロ以上上げることには成功しました^^;

ブレーキポイントは変えずに、距離を取れるラインを使ったのですが、当たりなのかハズレなのか(´・ω・`)

MR-Sはフロントが軽くてノーズの入りは良いですが、小回りしすぎるとパワー不足で立ち上がりが遅い...

かと言ってその状態でアクセルを開けるとアンダーで曲がらない( ̄◇ ̄;)

曲がる車なのに曲がれないw
これがMRなのか(´・ω・`)?

つまりアクセルを開けるポイントを早くするためには、他の車よりも少しワイドなラインが良いのかも...

リヤに重心があるためか、S2000よりもハンドルを戻すポイントが早め^^;
早めにハンドルを戻してもリヤに大きな慣性がかかってるのか、曲がっていってくれました^^;

MRむずかしや(´・ω・`)

まぁようは4輪をうまく使えってことですよねw

そしてイン側タイヤの重要性も分かってきました☆
フロント荷重が乗りにくいので、イン側のタイヤも目一杯使わないと速く走れませんね^^;

おさらいとしてはこんなもんかな(´・ω・`)

まとめると
•ローパワーなりのライン
•MRならではのアクセルポイント
•イン側タイヤをいかに使えるか
この3点ですかね^^;

走り方とセッティングをもっとしっかり押さえてやると、6秒台近くは出るはず!!






そして、ある部品を注文しました☆
それはまだ内緒☆
到着は来月みたいです^^;
これで7秒前半は確定!?



でわでわノシ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/26 19:40:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【初】美浜サーキット フリー走行に行ってきたよぉ http://cvw.jp/b/886410/37832768/
何シテル?   05/06 18:49
こんにち、こんばんわ☆ MR-S&初期ラパンに乗ってます♪ 主に街乗りはラパン サーキットはMR-Sで行動しています☆ 車作りにあたって『運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

充実した休日☆&タカスベスト更新☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/04 21:02:17

愛車一覧

トヨタ MR-S ちゃまR-S (トヨタ MR-S)
S2000が無くなり、新しくこいつに乗り換えました。 S2000でガンガンサーキット走っ ...
スズキ アルトラパン ラパン君 (スズキ アルトラパン)
S2000をサーキット仕様にしたために購入しました☆ セカンドカーで購入したんですが、 ...
ホンダ S2000 似非2000 (ホンダ S2000)
大好きだったS2000 しかし、突然の事故... これからという時に無くなってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation