今年も残り、1ヶ月をきりましたね。
来週は長野の方たちと忘年会。
年末に向けて予定が色々と入っているので、行けるタイミングを計らって2週連続で伊丹を再チャレンジ!
前回はことごとく失敗を量産したので、基本構成の中から200-500mmレンズを捨てました。
全てをなるべく明るいレンズ、そして、諸刃の剣も持参。
NIKON AF-S TELECONVERTER TC-14E IIIに、TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USDの組合せとして、明るさと距離を補う。
マウンターを一部加工しないと使えなく、当然ながら、メーカー違いの組合せなので動作保証が無い。
それだけでなく、通常であれば1.4テレコンを噛ませば1段絞られるのだが、開放がf/2.8のままとなり下手にこれで撮ってしまうと像全体がもや~ってしてしまう。
そんなことを踏まえて、別の意味でもチャレンジな今年最後の伊丹空港です。
1,ジェイエア ERJ-190 ミニオンジェット
2,初見なANA B767 スタアラ機
今まで見たANA スタアラ機はB777が3機、B767が1機、B738が1機。
これらが全てでしょうか。
3,ANA B787
4,JAL B777
この距離は初めて。
32L ENDイッパイを使って離陸となりましたので、千里川土手近くで見ることが出来ました。
5,ANA B738
6,ANA B777
7,ジェイエア ERJ-170と月
8,ANA B767 スタアラ機
誘導灯が点灯されました。
9,ANA B777
夕景と練炭ジェット!
10,JAL B767
11,ジェイエア ERJ-170
12,ANA B738 スタアラ機
スタアラ機、B767そしてB738と・・・
13,ANA B777 C-3PO特装機
14,ANA B737
15,JAL B738
16,ANA B777 スタアラ機
この日だけで3機種のスタアラ機をゲット!!
羽田でも捕獲できなかったのに・・・
17,ANA B777 C-3PO特装機
18,JAL B767-300ER
JALで初見なウイングレット付きのB767。
19,ANA B767-300ER
続けてANAもウイングレット付きB767の到着。
20,ANA DHC-8
21,ANA B738
諸刃のレンズは明るいけど流しには向かない・・・
22,ANA B777
23,ANA B777 スタアラ機
24,ジェイエア ERJ-190 ミニオンジェット
25,ANA B777 スタアラ機
最後の最後で今年の総括となったでしょうか。
まだまだな点は多くあり、月明かりにも助けられたというのもありますが、自分が撮りたいものに近づけたと思います。
でも、やはりというべきしょうか、ここでは長くて明るいレンズが欲しくなってしまいます。
あと、高感度なフルサイズ機も・・・
暫くは今の構成で大人しくしていなきゃならんのですけどね(汗)
年内は行ってみたい場所が3箇所あるんですが行けるのかな・・・
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
使用機材
NIKON D500
NIKON D7500
NIKON AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
NIKON AF-S TELECONVERTER TC-14E III
TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD
SIGMA Art 50-100mm F1.8 DC HSM
SAMYANG 14mm F2.8 IF ED UMC Aspherical
ブログ一覧 |
おでかけ | 日記
Posted at
2017/12/03 15:34:17