• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月23日

ビーナス開通オフ

ビーナス開通オフ  
 前回からの続きになります。


 さて、冬季封鎖から待ちに待ったビーナスラインです。






ほぼ毎年のようにこちらへは赴きますが、いつ行ってもワクワクします。

ビーナスラインの冬期封鎖から開通時期に行くのは今回が初めて。

そして、今回はアバルト 595 コンペを初導入。

ワクワク度が更に高まってました。

だから前日入りしたというのもわかってくれるんじゃないかと思います。

土曜日の夜から日曜日の朝にかけては車山Pにて車中泊。

流石に明け方は寒かったですね(汗)

時間はうる覚えですが、5時過ぎくらいだったでしょうか。

霧Pへ移動し防寒着から普段着へと着替えている最中、聞き覚えのある排気音が近づいてきました。

到着したのはみやもっちゃんさん。

軽く挨拶と話をして、先にみやもっちゃんさんが美ヶ原へと登っていきました。

自分は着替えと車中泊道具の整理をして時間を開けてから後を追います。

ちなみにこの時点で美ヶ原高原美術館まで1.5往復してました(笑)

実は前日である土曜日に1度上り、下りの途中であんだーさんを発見。

和田峠農の駅でUターンし再度上ったのですが、あんだーさんを発見できず・・・

そのまま下って白樺湖で晩飯を購入し車山付近で野営をしてました。


経緯はこれくらいに、前日の夕方に走ったときは雪がそこそこ溶けて路面が一部ウエット状態。

朝5時の時間帯に走るとその路面は最悪凍っていることを考慮しながら走りました。

が、それほど凍っているところが無かったですね。



1,
20190421-061902-0-NIKON D500

美ヶ原高原美術館に到着し、みやもっちゃんさんとしばし談義。

流石に上は風が強くて寒かったですね。。。

挙動不審な方(元防人さん)がうちらの存在に気づかず、そのまま下って行ったのですが、自分たちも寒さから暫くして下ることにしました。


霧Pに戻ればいつもの朝会の面々。

2,
20190421-072617-0-NIKON D500


続々とオフ会参加者が集りビーナスオフの始まり。


ここでの駆け引きを知らない自分は上位グループへ(汗)

 9,15,10,4,2,1,13・・・の順

3,
20190421-091342-0-NIKON D500

新参者はヒヤヒヤ・ドキドキもので、前を走っていたTACHIさんに助言をいただきました。


 「あまり近づきすぎると、飛び石を喰らうから気をつけたほうがいいよ」


心優しいお言葉、感謝です♪



高原美術館でしばしの談義を行い、皆、ランチへ向かうタイミングで自分は離脱。

渋滞にかかることなく無事帰宅することができました。



参加されました皆様、ありがとうございました。

次は6月にお会い致しましょう!


4,
20190421-091654-1-iPhone 6s Plus

見えないところに1台・・・(汗)

5,
20190421-091142-0-NIKON D500



 最後までご覧頂きましてありがとうございます。

ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2019/04/23 21:56:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車しました
アンバーシャダイさん

引き続き今日も
giantc2さん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

もうすぐ車検🚗🛠️
★☆TETSU☆★さん

田沼意次
ターボ2018さん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

この記事へのコメント

2019年4月24日 0:09
こんばんは!

いつもの仲間と・・・
良いですね。
車はどうでしたか?
随分とぶん回したようですね。

さて美ヶ原高原はまだ雪が積もっているんですね・・・
GW後半は実家に帰ろうかとも思っているので参考になりました。
コメントへの返答
2019年4月24日 8:20
おはようございます。

今までは後方で皆の走りを見ることができなかったのですが、今回は前衛に入れられたので(汗)楽しむことができました。
ただ、路面の一部には雪の壁がせり出しているところも残っていたので、全体的にペースはやや遅めとなりました。

今年は開通直前にドカ雪がありましたから例年より雪が多く残っております。
細い脇道等は通れないところがありましたが、もしかしたら連休前には除雪してくれるかもしれません。
2019年4月24日 7:14
お疲れ様でした。
遠路ご苦労様でした。 気温差もあったから大変でしたね。
TACHIさんのアドバイスは、”俺に近づくんじゃねぇ! 怪我するぜ!”
って事ですよね(爆)

しっかし、こうやって改めて画像を見るとデジイチ+望遠レンズの絵はイイですねぇ。
フルサイズ?なのも効いているのかな?
コメントへの返答
2019年4月24日 8:41
お疲れ様でした。
気温差もありますが、N-BOX+と比べると断熱が無いに等しいので明け方には、「まつ毛が凍るんじゃね!」って思うくらい車内は冷え切ってました(汗)

TACHIさんは、それ以降絡んでくれなかったのですが・・・機嫌が悪かったのでしょうか・・・(謎)

コッパディの時は大半がD750に200-500mmでしたが、ビーナスではD500と18-200mmになります。
クオリティーを求めるとデジイチになりますが機動性が難点ですよね。
2019年4月24日 8:51
先日はご一緒いただき、ありがとうございました。
ビーナスラインは、よくご一緒しているイメージだったので、開通オフが初参加だと気がつきませんでした。

あまり近づきすぎると...のくだりは、みやもっちゃんとはちょっと違って、俺のこと煽るんじゃないぞ。。と、私は受け取りました。

次は八ヶ岳ですか?。。またお会いできるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2019年4月24日 12:44
こちらこそ、お世話になりましてありがとうございました。
ビーナスへはよく訪れるのですが、殆ど夏・秋ばかりでした。
これから参加できる回数が多くなると思いますのでよろしくお願いします。

TACHIさんはよくわからない方なので、また、次回も煽ってあげようかと思います(笑)

次回の参加は八ヶ岳になりますので、そのときもよろしくお願い致します。

プロフィール

「休みなく・・・(愚痴あり) http://cvw.jp/b/907401/48595289/
何シテル?   08/12 12:38
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation