• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月06日

O.P.E.N. 桜を見る会

O.P.E.N. 桜を見る会  
沖縄滞在2日目のお話です。

この日の天候は曇り時々晴れの予報。

朝は少々風があって寒いかな?って感じですが日中は気温が上がるし、この時期の沖縄の空は変わりやすいからなぁ~。

そういや、前日のステーキ部の時は晴れの予報なのに雨が降ってたし・・・




レンタカー同乗で本部町の八重岳へ。

早桜を堪能してきました。


1,
20200201-100144-0-NIKON D500-1250

2,
20200201-100717-0-NIKON D500-320

初めて見るアゲハチョウ


3,
20200201-100921-0-NIKON D500-200

台湾で生息しているベニモンアゲハです。

風にのって沖縄まで繁殖を拡大したチョウらしいです。


4,
20200201-101022-0-NIKON D500-1250

5,
20200201-101153-0-NIKON D500-1000

初めて八重岳の桜を見ましたが雰囲気の良いところで、しかも、ずっと登り道なので良いトレッキングになります(^^♪


6,
20200201-101221-0-NIKON D500-200

見慣れた桜でも、こうやって南国の木々が入ってくると違う場所に来ているという錯覚を覚えます。


7,
20200201-101554-0-NIKON D500-200

桜を抜けた青空


8,
20200201-101614-0-NIKON D500-400

サクジローも♪


9,
20200201-101645-0-NIKON D500-640

レンズはマクロも使えるけど、それほど寄りきれない・・・(-_-;)


10,
20200201-102142-0-NIKON D500-1600

11,
20200201-102836-0-NIKON D500-250

山道から一転、開けた場所に桜がたくさん!


12,
20200201-102952-0-NIKON D500-800

どっちが主体なのか・・・


13,
20200201-103112-0-NIKON D500-500

なんとなく、ファンタジーRPGの世界に迷い込んだような風景に思えてしまいます。


14,
20200201-103505-0-NIKON D500-640

密かにサクジロー。


15,
20200201-105052-0-NIKON D500-200

歩きはじめから、おおよそ2.5km先の高台へ。

歩きとしては物足りなかったけど、気持ちよく歩けました(^^♪





桜散策はこれで終了・・・ではありません。

次は隣になる今帰仁村のグスクへ。

16,
20200201-120721-0-NIKON D500-200

こちらは、昨年も訪れたところ。


17,
20200201-121241-0-NIKON D500-1250

グスクの全体図、4枚の写真をパノラマ合成してみました。

こうやって見ると、地球が丸いって実感しますね。


18,
20200201-121737-0-NIKON D500-400

昨年は規制されて入れなかったところ。

「今帰仁里主所火の神」と呼ばれる祠(ほこら)の跡らしいです。


19,
20200201-122053-0-NIKON D500-1000

祠のところから。


20,
20200201-122711-0-NIKON D500-400

桜とオーシャンブルー。


21,
20200201-123343-0-NIKON D500-800

22,
20200201-123830-0-NIKON D500-250

こちらも4枚をパノラマ合成。


23,
20200201-123821-0-NIKON D500-200

今帰仁グスクの桜の開花はそれほどでも無かったのですが、要所で咲いている姿はキレイでしたね。

ちゃんとしたレンズを持って行きたい気持ちはあるのですが、バックパック1つで行動しているので、また何れの機会にでも。

八重岳では時折、雲に覆われる事もあったのですが、総じて晴れていたので良しとしましょう!

昨年は雨と曇りでしたから・・・





歩いたので帰りにそばを堪能。



島とうがらし(コーレーグース)をたっぷりかけて、三枚肉そばを美味しくいただきました。

そういやー、今回の沖縄で、じゅーしーを食べてなかった・・・




次回、最後は初日と3日目の飛行機撮影になります。

ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2020/02/06 21:33:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

夕涼み
snoopoohさん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

この記事へのコメント

2020年2月7日 0:09
やっぱ、デジイチ+望遠レンズ+RAW現像の威力は凄いね。
コンデジでは、全く相手にならない表現力です。
コメントへの返答
2020年2月7日 7:59
ちょっとした旅行になってくると、コンデジや軽量なAPS-Cが欲しくなってきます。
でも、最近のカメラは無駄に高スペックで自分の欲しいレンジが無いのが難点・・・^^;

プロフィール

「今年初の幼鳥 http://cvw.jp/b/907401/48528856/
何シテル?   07/06 20:21
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation