• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月18日

D780で使ってはイケナイ機能 備忘録

D780で使ってはイケナイ機能 備忘録  
以前のブログで「D780の機能を使い倒す」を書きましたが、今回は使ってはイケナイ機能について。


通常のファインダー撮影とライブビュー撮影は通常の使い方であれば高速連写機能は約7コマ/秒となります。

ただし、ライブビュー撮影のサイレント撮影機能を利用した場合、約12コマ/秒の高速連写が可能となります。


 で、

この機能が使えるのかという話は結論から・・・カワセミのような速い飛びものではほとんど使えません。


「ほとんど」という言葉がミソで、被写体との距離と速さに関係してきます。

被写体との距離が近くて速い場合、


20211114-091858-0-NIKON D780

20211114-092206-0-NIKON D780

このように間延びした像になってしまいます。

これは電子シャッターによる影響。

通称、ローリングシャッターと呼ばれる現象で、この症状は身近なものでいえばドライブレコーダの映像でワイパーがグニャリと曲がる現象と同じ。


これが被写体との距離が遠くて遅く見える場合

20211114-113021-0-NIKON D780

20211114-113021-1-NIKON D780

20211114-113021-2-NIKON D780

このように破綻することがありません。

ただ、被写体が遠いので背景が悪いと良い写真になりませんね^^;

現状は使い勝手から使う頻度は殆ど無いと思いますが、こういうことは記録してないと忘れることがありますから・・・



ミラーレス機になってくるとメカシャッターのみならず、電子シャッターを使うことができるようになってきます。

電子シャッターはシャッタースピートを稼ぐことができるので頼ってしまいがちになるのですが、速い動きとなってくると折角の写真を無駄にしてしまう可能性がありますので気をつけないといけませんね。




ブログ一覧 | カメラとか | 日記
Posted at 2021/11/18 21:28:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

南へ
バーバンさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「休みなく・・・(愚痴あり) http://cvw.jp/b/907401/48595289/
何シテル?   08/12 12:38
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation