• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月12日

壱、弐を飛ばして参から

壱、弐を飛ばして参から  
連休となった日曜日、久しぶり伊丹空港へと訪れました。

いつ以来なのか、もう忘れちゃってますね。

今年、赴いたのかすら記憶の彼方^^;


この日は天候がよくありませんでした。

午前中は曇り、昼から雨。

雨がそれほどでも無かったら夜までと考えておりましたが、レインコートを着て気温が上がらない雨の中は、少々辛い状況でしたので目的達成後に終了としました。

当日はぼさぼさ頭さんとズ・ロースさんがご一緒でしたが、悪天候の中、お疲れ様でした。



今回は、ようやくトリプルがウォームアップをはじめましたので、その姿を拝見するのが目的、それと練習。

そしてついでの1機。




トリプルの横はかなり久しぶり。




B787は世界自然遺産。




USJマリオは捕獲していたのか・・・不明・・・





B3スタアラは流しの頭だけ。





みぞか号は遠目で、残念な背景。





A35は迫力に。


ここまでは雨は小ぶりでしたが、以降は大雨に。





ちっちゃなエンブラエルでも飛沫は結構な量。





B3もそれなりに、宝塚の山々が雨でうっすらと。





写真に起こすと飛沫の量が少なく見えますね。





タヌキの横顔。





もう1つの目的の1機。




鬼滅の参号機。

壱と弐は実物すら見たことありません。





前方搭乗口のWI-Fiロゴの下に中の人たちのサインが書かれております。





管制塔をバックに。

ランディング時点でも十分体が冷え切っておりましたが、せっかくなので離陸も見ていくことに。





B8の離陸。飛沫が大量。





ANAのB8離陸直後のJAL B8着陸でしたので飛沫は少量。





ANAウィングス ボンQは流して。




参号機の出発。



送迎デッキには多くの人。


同出発時間。



A35も追従。





両機を入れて。どちらもITM-HNDフライト。






見送ってオシマイ。



防塵防滴とはいえ、機材は大量の雨にさらされました。

帰宅後はしっかりと水拭きをした後、扇風機で乾燥。

翌日は全体のクリーニング、専用クリーナーで電気接点部の回復。

雨の日の撮影後はメンテナンスが大変です^^;


ブログ一覧 | ひとりごと? | 日記
Posted at 2022/10/12 21:19:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2022年10月12日 22:16
土砂降りの中、お疲れ様でした。
夜撮り出来なかったのが、残念でした。11月以降、夜にトリプルが入ってませんが、集まりの日、綺麗な夕焼けで撮れたらと思ってます。当日、宜しくお願いします🙇‍♂️
コメントへの返答
2022年10月13日 7:24
先日は雨の中、お疲れ様でした。
久しぶりに伊丹の撮影が楽しめました。

次回こそは夜景を楽しみたいですね♪
夜のトリプルが入らないのは残念ですが、寒さを吹っ切る熱い撮影が出来たらと思います(^^♪
また、よろしくお願いします。

プロフィール

「今年初の幼鳥 http://cvw.jp/b/907401/48528856/
何シテル?   07/06 20:21
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation