• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月15日

【こんなやつでも】ゴッキ~号、進化の巻【特別仕様車だよw】

どうもマルペですm(._.)m

ゴッキ~号は元々XG Aeroと言う特別仕様車だったんですが、今は原形を留めてません(爆)
そこで、昔を思い出す為に振り返ってみようと思います...



納車してから最初の一年はずっと弄らず純正のまんま乗ってました。
XG Aeroの特徴は、純正フルエアロに7スポークの15インチアルミで、内装はアルカンターラシートと本革巻のステアにシフトノブと言う少し質感のある仕様です。



アルミ&羽根変更。
てかこの時既にナンバーステー二重に着けてたのね( ̄▽ ̄;)



車高調&マフラー装着。
まだこの時点では原形を留めてますね(笑)



カルチザングリル&牽引フック装着。
この辺から純正っぽさが消え始めるw
カルチザンと言えば、

当時を知る私としてはこちらのイメージが強かったです(*^_^*)
今は32に変わりましたけどこちらの方が好きです。



センターウィング&マッドフラップ装着。
雪山にマッドフラップは似合いますね(笑)



フロントエアロ変更。
この時点でXG Aeroでは無くなったww



リアバンパー及びマフラー交換。
もう原形留めてませんwww
この時はスポ化してるようにしか見えませんでしたね(^。^;)
私はノーマルの71だと思いますが(えっ?



トライフォースのラス1エアロを堂々と装着!
これはデモカー見て衝動買いです(笑)



サイドアンダー及びDQNラインテープ貼り貼りwww
原形はおろか、ノーマルの形状からかけ離れていく(´∇`)



ディフューザー交換&マフラー戻し。
ここで、ようやくスポ化では無い事の証明が出来ました!
てか、どう見ても素イフトです(  ̄▽ ̄)


そして今に至ります(*´∀`)♪



何かゴッキ~号は色々進化しましたね♪
元が分からなくなる位弄り倒しました。

最初の若葉マーク貼ってた時期が懐かしくて仕方ありませんf(^_^;)
ブログ一覧 | ネタ | クルマ
Posted at 2013/02/15 03:36:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

本日のミラー番&プチキリ番etc♬
ブクチャンさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2013年2月15日 5:31
早く牽引フックヽ(´o`;
コメントへの返答
2013年2月15日 10:07
もう無いよ(笑)
2013年2月15日 5:34
マルペさんのゴッキ~号
カッコイイでつ♪
(^-^)/

今度へっぽこスイちゃんと
ゴッキ~号のコラボ写真を
撮らせて下さいな♪
p(^-^)q

楽しみにしております!
(^-^)v

コメントへの返答
2013年2月15日 10:09
そうですか(^。^;)
有り難うございます。

次にお会いする機会がありましたら綺麗に洗車して行きますよ♪
2013年2月15日 6:32
買った時の志のまま弄ってたらリア31化も考えてたしゴッキー号そっくりな仕様になっていたかもしれません(笑)


ある方と相談しながら方向性決めて今じゃ怖い車になったなぁと思います(^-^;


こちらも貯金しつつ弄っていきたいですが最近ボディが軋むので本気で補強考えなくては…
コメントへの返答
2013年2月15日 10:14
そうなんですか?
あえてリアだけ変えるってのがミソなんですよね♪

フロントはスポより素の方が好みなので、リアがスパルタンな31のバンパーと組み合わせてみたいな?と考えてたら運良くこうなりました(笑)

補強は車高調入れて暫くしてからフロントとリアのタワーバー入れました。
今の所、軋み音はした事ありません。
2013年2月15日 7:43
いろんなことがあったみたいですね(*´-`)
僕的に現在の仕様が一番カッコいいと思いますv(・∀・*)
もぅほぼ完成のご様子(*´ω`*)
コメントへの返答
2013年2月15日 10:16
色んな事が有りすぎてこのブログを上げるまで元がどう言う状態か分からなくなってましたよ(笑)
しかも前半着けてたパーツは殆ど外してますし(^。^;)

まぁ今の仕様に辿り着くまで色々お金掛けてしまいましたが、ようやく自分好みの仕様になりました。
2013年2月15日 19:19
個性が出てて良いですね^^
コメントへの返答
2013年2月15日 19:23
最初は人の真似して弄ってましたが、同じ仕様だとそれが普通になってしまうので人と違う事を求めて行った結果がこれです(笑)
2013年2月17日 9:07
オリジナリティが出てきて良いですね。
私と初めてお会いしたときは既に⑥か⑦だったので、スイスポ化なんだなあと思っていましたが...

私の車は相変わらずです。
でも完成というわけではないのでまだまだです。
コメントへの返答
2013年2月17日 14:52
常にオリジナルを求めて弄ってきたので、そう言って頂けると嬉しいです。

リアだけ31のバンパーにしたいとは前から思ってて、そのきっかけがショーリンのデモカーを生で見てからなんです。

プロフィール

「レバーレート、調べてみて納得しました。
確かにそれなら妥当そうですね。」
何シテル?   08/01 18:23
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation