• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月12日

オイル交換三昧

夏休み初日から何かとオイル交換三昧になってます(笑)

土曜日は夜になってチンクを洗車し、夏休みのお出かけに備えてみました。

そういえばこれもオイル交換したい時期だな、と気付きました。

チンクは年二回のオイル交換で、冬は定期点検に出す際ディーラーで、
夏は近所のオートバックスで、というローテーションです。

では早速、と翌日は朝一で交換することに。
車に乗り込むと・・・
外気43℃!?
皆さん暑い感じの外気計をアップされてますが、
うちのもやはり40℃オーバーでした。


いつも行くオートバックスで、いつも同じカストロールの
マグナテックです。ハイブリッド用と粘度間違えないようにしないと。

交換の間、洗車小物などを物色しながら時間をつぶし、
やがて作業完了。

やはり滑らかになっていい感じです。
暑い時期は特に新しいオイルが良いと感じますね。

その足でPCショップ巡り。実家のパソコンが
古くて調子悪いから買い換えの相談にのってくれ、
と言うのでまずは下見から。

画面大きめのノート型で、それなりのスペックが
あるものを探します。国産、海外品で何機種か
候補を絞ります。
途中、何とかカメラの販売員が、積極的に
説明してきまして・・・
良くある光とか同時加入で何万引き、みたいなやつを
やたら進めてきて、しまいにはパソコン買わなくても
回線申し込みだけでも、てな話になり、うっとうしいので
パソコンごとこの店は止めることにしました。
名刺見たら電話業者で、何とかカメラの社員ではなかったです。
こんな販売員置いていいのか?何とかカメラさん。と思いました。

実家に寄って、下調べを軽く伝え、買う本人をチンクに載せて
最初のPCショップへ。
お年寄りにも丁寧に説明してくれ、デジカメ写真を軽く加工したり
するのでそれなりのノートを候補にして最終的には使う本人の
好みで決定しました。
私の出番は・・・往復の運転手と、最後に一値切り(爆)
最後の最後にもう5000円引いてもらうことに成功(笑)
とまあ、そんな1日でした。

でも実はスクーターのオイルが心の片隅で気になってまして・・
やはり古い開栓済みのあの匂いと Ironworksさんにも指摘
頂いた分離した状態がどうも心配で。
また、走った感じでは元々硬いオイルなので、
暖まらないと滑らかにならず、駅までの数キロ使用には
合わないのでは?と言う気もしていました。


今朝、やっぱりあれは抜いておこう!
という気になったので、ゴミ出し直前に
またあの使用済みオイルパックリを使って再交換することに。


抜いたら真っ黒、まあフラッシングしたと思えばちょうどいいですね。
で、入れるのはチンクに使って余ったマグナテックです。


湿式クラッチのバイクだと、四輪用は滑ったり
いいことないですが、スクーターならつくりが違うし大丈夫、
と、いうことで使います。

一旦かけてから適量に調整。
さあどうだ!?
始動後、雰囲気違います。
よい面では軽やか、前のオイルに近いです。
ただ抜いたオイルのほうが音は静かでした。
硬さが違うからこの辺は違いがわかりやすいですね。

早速試乗。
やはり軽やかな感じ、途中力強い感はふえました。
最高速の伸びは昨日のオイルかな?
同じ道で約2キロ落ちました。

結果的には、ご近所の足としてはこのオイルで正解
のようです。少し時間を連続して走るなら、
前のオイルに分がありますね。
でも、何より古いオイルが気になっていたので
自分のせいですがそれを払拭出来て良かったです(笑)

と、いうことで何かとオイルに関連した日が続く
夏休み3日目の朝でした。
だらっとした日記におつきあい頂き、ありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/12 11:46:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の奥で時を忘れるカフェ
woody中尉さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

いつものように
らんぼ88さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2013年8月12日 13:15
ゴミ出しに間に合って良かった(^^;)
余計な事言ってスミマセン(^^ゞ

バイクに車のオイル入れて…
あ・クラッチがあった…と言う過去を持ち合わせおりまして(゚◇゚)

そう言って、セコハンのオイル交換しなきゃなと…
コメントへの返答
2013年8月12日 18:10
やっぱり換えよう!と思いついてから
工具持って抜いてオイルパックリ捨てるまで
7,8分でした、ゴミ出しセーフでした(笑)

やっぱり気になることは除去しておかないと
万一これでエンジン壊したらシャレにならないので、ひと押しして頂き有難うございました(笑)

昔、空冷ビッグバイクに4輪用のある銘柄を入れていて調子良かったんですが、ある時
オイルがリニューアルされ、それからクラッチが滑ったりにじみが出たりと・・・

分子が細かいものになったり添加剤が加わったりしたんでしょうかね、あれから4輪用は
バイクに使わなくなりました。

プロフィール

「天気が良いので歴代のつなぎを虫干し中(^O^)」
何シテル?   02/11 10:44
2019.7にガヤルドからムルシエラゴに乗り換えました。 スーパーカー世代なので、しょうがないです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AIRLIFT エアリフトエアサスユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 18:07:56
大黒PAと生ハムと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 20:14:29
人を信頼できないのは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 23:54:25

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
この前にアバルト595コンペティツィオーネ LHDのMT車に乗っていてMT車の楽しさを思 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2023.8.14 我が家のAMG歴はW204のC63、W205のC43ときて、この度W ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2021.5.16納車 W204のC63以来、5年半ぶりのAMGです。 昨年、C43 ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2019.10.26納車 スマートフォーフォー(C453)は2台目です(笑)。今度はブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation