- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ローター交換
#ローター交換のハッシュタグ
#ローター交換 の記事
-
プラド、ブレーキ周り一式交換
少し投稿時期が遅くなりました。12月上旬に完了していたのですが、色々と多忙で。。。11月に自分で分解確認していたブレーキ周り、フルード・パッドは交換してましたが、さすがに25年以上。。。ですので、今回
2025年6月6日 [整備手帳] さかぽん90さん -
ブレーキローター&パッド交換
だいぶお疲れのフロントローターとパッド交換新車から64,000㎞です。
2025年6月3日 [整備手帳] Yasu??さん -
リアをGTIの赤キャリパーに換装中止② Odo58,666km
先日の作業のやり残しであるキャリパーピン締めのトルクチエックを本日実施。ブレーキ油圧ホースに干渉するソケットを解決するために、Amazonに発注したTONE ショートヘキサゴンソケット 2H-07S
2025年5月28日 [整備手帳] まりおんぱさん -
GTIの赤キャリパーに換装検討
ゴルトラのブレーキローターはフロント312mm✖️25mm、リア272mm✖️10mmとGTI無印と同サイズだがキャリパーは無塗装のシルバーです。3年前に赤色に筆塗りしたキャリパー仕上がりはキレイとは
2025年5月28日 [整備手帳] まりおんぱさん -
リアをGTIの赤キャリパーに換装… 中止 Odo58,664km
GTIダイナミックエディションの赤ブレーキ前後セット一式(中古)を入手した。フロントローター径はゴルトラと同じ312mmで色の違いのみため保留し、リアを272x10から300x12mmにアップグレード
2025年5月27日 [整備手帳] まりおんぱさん -
フロントディスクブレーキ ローター交換 1回目 485,218km
フロントディスクブレーキ ローター交換1回目 485,218km 2022.3.21(注) 新車~ まったく支障なかったが、50万キロ到達を機に交換2001年 (平成13年)車検整備時に車屋さんがホイ
2025年5月27日 [整備手帳] lancru7070さん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
新車から約8万キロ走行した純正ローターは、まだ使用不能とまではいきませんが、大小さまざまな溝が彫られてレコード盤状態に。ちょうどフロントブレーキパッドが交換時期だったので、思い切ってローターも新品にし
2025年5月18日 [パーツレビュー] Lorryさん -
ZXR250フロントホイール整備(バリオスに装着予定)
ヤフオクにて入手したZXR250のフロントホイールのタイヤ交換行いました!手際よく取り外し取り付けできましたぜ。PPバンド使っての交換をしたのですがいつも通り夢中になって写真撮り忘れました😂
2025年5月15日 [整備手帳] 般若さん -
DIXCEL DAVローター PD type
50,000キロ超えくらいからローターのエッジが立ってきていたのと、ブレーキパッドも減ったのでタイミング的に今が替え時かな…と思っていたら警告灯点灯したので前後共に交換しました。
2025年5月15日 [パーツレビュー] シン・弍号機さん -
WAKO'S SSG / スーパーシリコーングリース チューブ
ゴルトラに中古のGT!赤ブレーキを換装するために入手。シリンダー、ピストンなどの金属部分やブーツなどブレーキ全般に使用できる万能グリースだそうだ。使用温度範囲は−40〜280℃と他製品と比べて高熱に強
2025年5月15日 [パーツレビュー] まりおんぱさん -
フロントディスクローター交換
画像は新車時から無交換のローター。ディスクローターって日本車の場合は半永久的に使えることが多く、このローターも使おうと思えばまだ使える状態ですが、表面がちょっとレコード盤状態なので、ブレーキパッド交換
2025年5月13日 [整備手帳] Lorryさん -
SK11 インパクトドライバー ビット4本付き NO.1000
ハンマー等で衝撃(インパクト)を与え、衝撃力を回転力にして固着したネジ、ビス、ボルトを緩める(締める)工具でインパクトドライバー、ショックドライバー、アタックドライバーなどと呼ばれる付属ビットはプラス
2025年5月6日 [パーツレビュー] 名無し@さん -
ホンダ(純正) スクリュー、フラット 6x14 93600-060140H
フロントディスクローターを止めているM6x14の皿ビスになりますローター交換時に使用画像は3個になっていますが、実際は4個交換していますこのローターを取付けている皿ビスはホンダ車特有で他社メーカーでは
2025年5月6日 [パーツレビュー] 名無し@さん -
ブレーキローター&パッド交換
約8万kmでまもなく警告灯だったので交換しました。ダストが少なくなると良いなあーafter
2025年4月29日 [整備手帳] yukkey0830さん -
ビッグローターキット取付&ブレーキパッド交換
3年前に新車購入後、直ぐにシルクロードのビッグローターキットを購入していたものの、面倒で作業していませんでしたが、有休消化で今日は休んだので作業してみました。純正のフロントブレーキはこんな感じです。ホ
2025年4月21日 [整備手帳] Eight改さん -
ブレーキホース,フロントディスクローター,リアブレーキシュー他交換
ディーラーにて作業していただきました。
2025年4月12日 [整備手帳] 同行二人さん -
ブレーキローター交換とタンクキャップボルト交換
作業雨が降りそうだったので狭いが屋根のあるところで作業開始。フロント、リア共にスタンドに掛けます。キャリパー外してアクスルボルト類緩めてホイール分離。
2025年4月11日 [整備手帳] nabenabeさん -
フロントブレーキローター交換
ブレーキローターのレコード盤化が激しいのでパッド交換するのと同時に変えます。厚みは3.3mm。ミニマムの厚みがぱっと出てこないんですが結構減ってそうな印象
2025年3月23日 [整備手帳] めんそーれ@さん -
リアローター交換
TU31 リアローター交換某オークションにて手に入れました✋(´ᴖωᴖ`)リアローター交換の時に必要なものを載せておきます☝️~今回使用した工具~・ギヤプーラー(プーリー抜き)・19mmめがねレンチ(
2025年3月19日 [整備手帳] おん、たま。さん -
スリットローター取り付け(入替え)🤗
完成写真(研磨前)😇足回りの整備は専門知識が必要です!🤗自己責任で🥹
2025年3月17日 [整備手帳] 烈弩さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
415
-
443
-
408
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション ナビ ETC Bluetooth 6速MT ...(奈良県)
779.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
389.9万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション ナビ ETC Bluetooth 6速MT ...(奈良県)
779.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
319.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/04
-
2025/09/04
-
2025/09/04
-
2025/09/04
-
2025/09/04