- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #配線引き込み
#配線引き込みのハッシュタグ
#配線引き込み の記事
-
オルタネーターチャージャー取付その1(配線)
梅雨前に作業しようと重い腰を上げ、ぶっといオルタネーターチャージャーの線をエンジンルームから社内に引き込みます。色々ポイントがあったので記しておきます。ちなみに写真に写っているゴムブッシングは使いませ
2025年6月7日 [整備手帳] ほくととさん
-
配線引き込み作業( ´ ▽ ` )ノ
それではやっていきましょう‼️まずタワーバーとエンジンカバーが作業の邪魔になるので外します。
2025年3月8日 [整備手帳] シカヲーンさん
-
アンダーLED取り付け作業
ワイルドスピードォォ!アンダーLED取り付けました!色が変えられるフルカラーLEDです!車の配線作業をするのがDIY初めて今回で2回目ということもあり、結構大変でした。なかなかいい感じに光ってくれます
2025年2月14日 [整備手帳] ふぎさん
-
ヘッドライトユニット交換(純正→イカリング加工済み)
ヘッドライトユニットをイカリング加工済みの物へ取り替えました。
2025年1月23日 [整備手帳] Eighth (エイス)さん
-
eSynic デジタル ノギス 100mm ステンレス製 大型LCDディスプレイ
車体の電気配線にエレクトロタップをかます時、配線の太さを確認して、その太さに合ったエレクトロタップを使用しないと断線等の接触不良が発生する可能性が高くなると思いました。そこでエレクトロタップをかます配
2024年12月8日 [パーツレビュー] クロぽろさん
-
太陽光パネル取付と配線引込み
前のハイエースからの移植乗り換えてから4か月、少し涼しくなったので作業再開です。100W*2枚です、最近なら150*2ですが以前の物を流用こだわった点カーキャリア低めの物、せっかくのロールーフなのでパ
2024年10月26日 [整備手帳] 富山氷見さん
-
デイライトの取り付け
中古で購入したキックスはデイライトが付いていないため取り付け。法律が変わって、白しか駄目になってしまったのが残念。取り付け位置的にも、バンパーの形状的にも大きなものは取り付けられそうもなかったための選
2024年8月25日 [整備手帳] うたまる_3さん
-
ドライブレコーダー取付
のれんわけハーネスから電源を取ったドラレコ用ケーブル(https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/372105/car/3621972/13045452/pa
2024年7月28日 [整備手帳] コォモシーさん
-
MITSUBA / ミツバサンコーワ MSC-BE51
マジェスティSのETC投稿でONLY ONEの投稿内容になると思います。シート内のデッドスペースを活かしました。マジックテープで着脱可能。配線も極力隠しました。ETCカードの出し入れも簡単です。シート
2024年7月15日 [パーツレビュー] Natural☆9さん
-
電圧計 612 EVO取付の巻(くたびれた編)
エアコン吹き出し口に埋め込んだ電圧計の取り付け備忘録です♪
2023年9月10日 [整備手帳] ponco2夫婦さん
-
ヤフオク セレナ C27 電源引き込み オプションカプラー
使われていないオプション配線を使ってカプラーオンでエンジンルームと車内を繋げられる便利キットです♪C27前期には黒カプラーも有るらしいのですが発見できませんでした。車内の白いカプラーはグローブボックス
2023年8月7日 [パーツレビュー] こっつンさん
-
エーモン 配線ガイド(フレックスタイプ) 全長約1m No.4931
この商品もみん友さんの整備記録を見て購入しました。エンジンルームから車内、助手席側から運転席側へのケーブル引き込みに使いました。コレとシリコンスプレーが有ればどんな場所でも配線通せる気がします(^ ^
2023年1月1日 [パーツレビュー] gaga-birdさん
-
DIY 【BLITZ Power Thro】取付けSTEP② 車内へのケーブル引き込み編
パワスロさん取り付けのつづきです。前回までは、エンジンルーム周辺の圧力センサーカプラーへの割り込みとユニットの設置や配線の引き回しまでを行っていました。画像は運転席の足元奥右側に外部からケーブルを引き
2022年11月15日 [整備手帳] みひろ♪さん
-
エーモン 配線ガイド / 1161
どこ探してもなく、急遽購入。
2022年10月17日 [パーツレビュー] ぎんちゃん@さん
-
油温・油圧センサー配線の車内引き込み
油温・油圧センサー配線の車内への引き込みをします。左フェンダー側の穴から他のハーネスと同様のラバーキャップに穴を開けて、そこから車内に配線を通します。基本的な作業方法は「水温センサー配線の車内引き込み
2022年10月16日 [整備手帳] ミニカルさん
-
EXナビ取り外し・スピーカ線引き回し/位相確認
遂に禁断の?EXナビを取り外しましたスピーカ線の引き込み作業ですあまり作業する人いなさそうナビにアクセスするにはセンタークラスタパネルを外せば取り外せば外れますが作業性を考えるとセンターロアパネルを外
2022年8月28日 [整備手帳] かざっく216さん
-
バッ直用、電源配線引き込みの巻
エンジンルームから車内へ電源を引き込む際に必要なアイテムは3つ。配線通しドライバー、ビニールテープ、ワイヤー(ワイヤーで出来たハンガーをちょんぎってまっすぐした物)
2022年8月18日 [整備手帳] プチマッスルさん
-
エンジンルームからの配線引き込み
回転信号を室内に引き込むのに仮でドアから配線していましたが、keronpachi さんの記録を見てやりやすそうだったので、まねっこして自分もやってみることに。(アーニャと乾杯した後なのでほろ酔いでの作
2022年6月26日 [整備手帳] にゃっきー。さん
-
ブースト計の配線
↓↓↓ ~重要注意事項~ ↓↓↓これは、あくまでも私個人の覚書です。同作業される方は自己責任にて作業をお願い致します。ブースト計 ↓https://minkara.carview.co.jp/user
2022年5月30日 [整備手帳] TM-Fさん
-
ブースト計取り付け
DEPO RACINGのブースト計を取り付けていきます。工程自体は難しいものはないんですが、、、配線の取り回しに苦労します。。。
2022年5月28日 [整備手帳] TぽんRSさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
462
-
404
-
370
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ サンルーフ 禁煙車 ACC 衝突軽減ブレー(神奈川県)
525.6万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
226.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 禁煙車 トヨタセーフティセ(奈良県)
339.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側電動スライドドア 登録済未使用車 バッ(岐阜県)
340.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/24
-
2025/10/24
-
2025/10/24
-
2025/10/24
-
2025/10/24


![[三菱 ランサーエボリューションX]HKS HIPER MAX S](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-1476533/7a/702493a2f64875bd3be7b5d22313a4_s.jpg)

![[アバルト 695 (ハッチバック)]燃費記録 2025/10/24](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/003/567/056/3567056/p1s.jpg?ct=447c8fe84fb1)
![[レクサス RC F]ながら洗車スノーメンブラック これっきり、これっきり、NO! これっきりですか。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/38/6a22e997564479a74eb8f0269b54aa_s.jpg)




