• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢の助のブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

【スマホ生活】楽天モバイル再び

 3年前にPovoへキャリア変更(MNP)した楽天モバイルに先日復帰しました。と言ってもMNPしたわけではなく、株主優待です。昨年12月26日現在の株主に対して音声+30GB/月を1年間株主優待として使えるので楽天株を購入して申し込んでおりました。
 物理SIMとeSIMを選べて私はeSIMにしました。eSIMなのでメールで来るだろうと思っておりましたが、↓のようにQRコードを印刷した紙が宅急便で届きました。



 eSIMはサブ機のSH-52Eに入れました。QRコードを読み込むだけなので設定は簡単に終わりました。しかし、電波は拾っているのですが、インターネットに接続出来ません。ですが、すぐに解決しました。APNを設定していなかっただけでした。APNを設定してすぐにインターネットに接続出来るようになりました。SPEED TESTで測定したところ、ダウンロード49.3Mbps、アップロード33.1Mbpsでした。

Posted at 2025/06/28 01:11:48 | コメント(0) | 携帯・モバイル | 日記
2025年01月12日 イイね!

【スマホ生活】シャープAQUOS wish4(SH-52E)に機種変更

【スマホ生活】シャープAQUOS wish4(SH-52E)に機種変更 サブ機を一昨年10月に機種変更してから1年と3か月。今回はドコモモデルのシャープAQUOS wish4(SH-52E)に機種変更しました。シャープは最初のスマートフォンSH-03C以来です。昔に比べてデータ移行は簡単になりました。すべてを2時間程度で完了。
 SH-52Eは妻のiPhoneを12miniから15へ機種変する際に機種代金を0円にするために私の分を含めて3回線MNPし、1円で入手出来ました。携帯キャリアの施策ではiPhone15を0円で入手することは不可能ですが、某電気店のポイントキャンペーンで入手することが出来ました。
 ハイスペックではないのでサクサクとまでは行きませんが、普段使いなら問題ありません。今回はドコモ回線で使うので5Gの周波数問題はなさそうです。
Posted at 2025/01/12 23:14:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯・モバイル | 日記
2023年10月24日 イイね!

【スマホ生活】モトローラ moto g53yに機種変更

【スマホ生活】モトローラ moto g53yに機種変更 サブ機を昨年11月に機種変してからほぼ1年。前回同様にワイモバイルからのメールで手ごろな価格でしたので機種変更しました。モトローラのスマホは初めてです。以前のモトローラのスマホはおサイフケータイに対応していなかったのですが、今年6月に発売したこの機種は対応していることも選択肢に入った理由です。
 画面はXperia ACE IIIの5.5インチに対して6.5インチと大型化しております。CPUもメモリもほぼ同じですので、性能面ではほぼ同じです。5Gは周波数対応表によるとn78(3.5GHz)に対応していますね。引き続きIIJのドコモプランで使うので5Gは期待が持てます。
 使用感はこれまでのサブ機同様、SNSの閲覧や投稿、ナビとして使うには必要十分ですね。
Posted at 2023/10/25 00:27:40 | コメント(0) | 携帯・モバイル | 日記
2022年11月13日 イイね!

【スマホ生活】Xperia ACE III に機種変

【スマホ生活】Xperia ACE III に機種変 4月にサブ機をGalaxy A22 5Gに変更してまだ7ヶ月でしたが、先週、ワイモバイルのXperia ACE III に機種変しました。きっかけはメインで使っているワイモバイルからのメール。機種変更でも緊急値下げとやらで税込み11,160円とかなりお手頃価格でしたので、すぐに機種変手続きを行いました。11月5日に到着してすぐに移行作業を行いました。移行作業と言ってもA22と同じくWi-Fi経由で簡単に出来ました。
 現在、サブ機のキャリアはIIJmio(ドコモ回線)です。ワイモバイル版のXperia ACE IIIの5GはSub6:n3 / n28 / n77が対応とのこと。ドコモのn28を掴みそうですね。実際、5Gになることがあります。
 使用感はA22同様、SNSの閲覧や投稿、ナビとして使うには必要十分ですね。
Posted at 2022/11/13 22:58:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯・モバイル | 日記
2022年06月02日 イイね!

【スマホ生活】Galaxy A22で5G

 サブ機のGalaxy A22の回線をLINEMOからIIJmio(ドコモ)に変更したことは先にブログに書いたとおりですが、一向に5Gを掴みません。よくよく調べてみると、IIJmioは5Gを使うために変更手続き(5Gオプション切り替え)が必要とのこと。オンラインで手続きをしたところ直ぐに5Gを掴みました。
 早速スピードテストを行ったところダウンロード100Mbps、アップロード30Mbpsとまずまずでした。

Posted at 2022/06/05 00:14:59 | コメント(0) | 携帯・モバイル | 日記

プロフィール

「倉敷へ帰省【令和7年夏】往路 http://cvw.jp/b/102086/48585291/
何シテル?   08/06 20:28
■XVハイブリッド(GPEC)乗り ■スバルは平成5(1993)年に新車で購入したレガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に始まり、SV...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:39:23
ディスプレイオーディオの移設と社外ナビ取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:37:14
ディスプレイオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:34:33

愛車一覧

スバル XVハイブリッド (デンキ)カナブン (スバル XVハイブリッド)
 フォレスターT/25(SF9D)に代わり、平成27(2015)年5月21日に我が家へや ...
その他 マルキン自転車 チャリオ2号 (その他 マルキン自転車)
ヤフオクで購入。
スバル フォレスター スバル フォレスター
 SVXに代わるクルマとして平成21(2009)年5月16日に我が家にやってきました。小 ...
スバル プレオ スバル プレオ
 16万km走った初代レガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation