• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢の助のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

【スマホ生活】IIJmioクーポン使用量

【スマホ生活】IIJmioクーポン使用量 もうすぐ8月も終わり。写真は今月はじめから使い始めたIIJmioファミリーシェア1GBの使用量です。月の途中から契約開始でしたので、当初の総残量は900MBでした。バンドルクーポン残量が330MBですので、570MB使ったことになります。これでも、ここ1週間ほどでRadikoなどで頑張って使ったつもりでした。
 家では無線LAN経由ですので、3GやLTEを使うのは主に通勤時となります。みんカラやFaceBook、mixi、Twitterといった使い方は以前と変わらないので、それほどパケット数を食うわけではありません。今月は帰省時とキャンプ時に割りと頻繁に渋滞情報や地図を参照しましたが、それでもこの使用量でした。やはり動画を見なければ2人でも1GBあれば十分ですね。このペースですと追加クーポンを購入することはまずないでしょう。
 なお、SIMカード内のクーポンは翌月に持ち越されますので、9月は1026MBからのスタートとなります。
Posted at 2012/08/31 23:58:16 | コメント(0) | 携帯・モバイル | 日記
2012年08月29日 イイね!

スバル中古車情報(H24/8/29)

評価は3段階。A=絶対買う B=悩む C=気になる
※評価はあくまでweb上での情報だけ。

■H12 フォレスター S/20 (SF5)

走行距離2.7万km。29.4万円。デュアルレンジM/T。走行距離少ない。(C)
Posted at 2012/08/29 23:26:07 | コメント(1) | スバル中古車 | クルマ
2012年08月26日 イイね!

スバル中古車情報(H24/8/26)

評価は3段階。A=絶対買う B=悩む C=気になる
※評価はあくまでweb上での情報だけ。

■H19 R2 iレフィ

走行距離1万km。0.0万円。超お買い得車? 価格は後日修正されると思います。(笑

※H24/9/1追記:価格がやはり修正されています。65.1万円だそうです。
Posted at 2012/08/26 15:53:46 | コメント(0) | スバル中古車 | クルマ
2012年08月19日 イイね!

スバル中古車情報(H24/8/19)

評価は3段階。A=絶対買う B=悩む C=気になる
※評価はあくまでweb上での情報だけ。

■H17 アウトバック 2.5i (BP9)

走行距離1.6万km。129.2万円。走行距離少ない。(C)

■H18 アウトバック 2.5i Sスタイルリミテッド (BP9)

走行距離4.3万km。138.6万円。特別仕様車。(C)
Posted at 2012/08/19 23:32:39 | コメント(0) | スバル中古車 | クルマ
2012年08月15日 イイね!

倉敷へ帰省【平成24年夏】復路

倉敷へ帰省【平成24年夏】復路 往路の渋滞と14日未明の大雨による京滋バイパス通行止めを考えると名神の渋滞は必至。夜中に出発すればある程度避ける事は出来るのでしょうけど、やはり体力的にキツいので朝7時半に出発。
 渋滞情報を見るとやはり名神で渋滞が発生していたので、往路と同じく名阪国道経由に早々と決まりました。山陽道を吹田まで進んでも良かったのですが、珍しく第2神明の渋滞が無かったので龍野ICで降りました。龍野からは往路と同じく須磨まで国道2号線バイパスです。阪神高速は往路と同じく湾岸線を通りました。往路は夜景が素晴らしかったのですが、昼間の景色もなかなかのものです。西名阪を過ぎて名阪国道へ。交通量はいつもと同じくらいでしょうか。関ICで一旦降りて給油。燃費は9.87 km/Lと思ったほど伸びず。
 亀山からは東名阪へ。途中、渋滞はありましたが、意外と流れており四日市JCTから伊勢湾岸道へ。東名に入ってからは豊川付近で少し流れが悪くなりましたが、大きな時間ロスにはなりませんでした。三ヶ日JCTからはいよいよ新東名です。3車線分を確保してありますが、基本的には2車線です。大きいカーブもなく、またアップダウンがほとんどないのでかなり走りやすいです。ただし、山の中を走るので景色は単調です。サービスエリアは浜松SAに立ち寄りました。設備、内容共に申し分はありませんでした。
 さて、最後の難関である横浜町田付近の渋滞は御殿場を通過する時点で10km程度と、20kmは覚悟をしていたので拍子抜け。足柄SAで夕食を取って横浜町田ICを通過する頃には解消していました。結局、自宅へは21時過ぎに到着。燃費は12.24 km/Lとまずまずでした。

写真は浜松SA。
Posted at 2012/08/16 23:48:19 | コメント(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「鉄道バスの「赤字を補填」←世界はそれを「投資」と言う 消耗するだけの日本の“見方”
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20251020-11234267-carview/
何シテル?   10/20 08:36
■XVハイブリッド(GPEC)乗り ■スバルは平成5(1993)年に新車で購入したレガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に始まり、SV...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    123 4
5 678910 11
121314 15161718
19202122232425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

ALPINE DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:39:23
ディスプレイオーディオの移設と社外ナビ取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:37:14
ディスプレイオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:34:33

愛車一覧

スバル XVハイブリッド (デンキ)カナブン (スバル XVハイブリッド)
 フォレスターT/25(SF9D)に代わり、平成27(2015)年5月21日に我が家へや ...
その他 マルキン自転車 チャリオ2号 (その他 マルキン自転車)
ヤフオクで購入。
スバル フォレスター スバル フォレスター
 SVXに代わるクルマとして平成21(2009)年5月16日に我が家にやってきました。小 ...
スバル プレオ スバル プレオ
 16万km走った初代レガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation