• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月11日

アフガン

アフガン 日曜日はスカイラインクーペで突然日帰り旅行をしてきました。

朝の3時半に家を出発、東名用賀インターから乗り、御殿場で降り138号線を通って山中湖方面へ。

朝靄のせいか、晴れているにもかかわらず富士山はあまり拝めず。

静かな湖面の山中湖を半時計回りにほぼ一周して河口湖、西湖、そして干上がり気味の精進湖から甲府ICを目指す。

この日、甲府市は40℃超えたそうです。

甲府から中央道に乗り、小淵沢で下りる。

道の駅こぶちざわで朝食を済ませ、桃と野菜を衝動買いし、八ヶ岳高原ラインを通ってワインディングを走る。

スカイラインクーペは攻めるのではなく、速いペースで走るのが心地よいです。

八ヶ岳牧場を横目に見ながら、まきば牧場で小休止。

山羊とヒツジとポニーと戯れたあとに食べたソフトクリームは美味しかったです。

そのとき十年前の記憶がよみがえる。

「たしかこのあたりにアフガンとかいうカレー屋さんがあったな。ウルトラCとかいう激辛カレーは死にそうなくらい辛かったな。」

携帯で調べると、たった1.4キロ先にあることがわかり行ってみると10時半にもかかわらず20人くらい行列ができていました。
せっかくだから並んでいると、11時半すぎに入れました。

店主は貿易商なのかと思うくらい、古いログハウス風の店内には、カモシカの頭や、闘牛の頭、虎の毛皮や猟銃、珍しい食器やランプ、小物類がたくさんありました。

今回は辛さウルトラCはやめて、ベーコンエッグカレー?の辛さBを食べました。
同乗者はなすカレーを食べました。

肉厚なベーコンも最高でしたが、ルーは何年も煮込んでいるような非常にコクのあるものでした。

老舗の鰻屋のタレのように、継ぎ足し継ぎ足しできているのでしょう。

カレーのあとは清里駅前あたりをうろうろしてから佐久方面へ。

ワインディングをもう少し走りたかったので、メルヘン街道へ。標高2000メートル超えの麦草峠を抜けて茅野市を目指す。

ワインディングをハイペースでしばらく走っていると、後ろから白いS2000が迫ってきました。

「おおっ、かなり速いな。」

S2000のお兄さんはマナーがよく、あおったりはしてきませんでした。

すると目の前にレクサスLS600が立ちふさがる。

決して遅くはないが物足りないペースだったので、しばらくは後をついていましたが、どいてくれないので

「ここはS2000くんに突破してもらおう。」

と思い、後ろのS2000に道を譲る。
S2000くんは、私の意図を汲み取ったのか、レクサスにぴったりついていく、レクサスもペースをあげ、道をはみだしながらも巨体をロールさせながら頑張ってコーナリングしていました。

多摩ナンバーのS2000くんは、低めの車高にホイールはたぶんレイズの超軽量CE28Cにチタンマフラー。
かなり決まってました。

10分くらいすると、レクサスは観念したのか少し長い直線で左にウインカーを出して車をよせる。

当然S2000は猛ダッシュでレクサスをぶち抜く。それに乗じて私もレクサスをぶち抜き、S2000を追う。

直線ではスカイラインクーペが大排気量にモノを言わせて距離を詰めたが、コーナー区間に入るとあっという間にS2000は消えていきました。
驚異的な速さでした。

さすがは峠の王者S2000。

そのあとはハイペースで走ったり、ゆっくり走ったりを繰り返しながら麦草峠、蓼科湖を抜けて茅野市に到着しました。

尖石温泉に入ろうとしましたが、混んでいたので帰路につこうとしたら先ほどのS2000くんとすれ違いました。
お互いに手を上げてあいさつ。
40才前後の方かな?

帰りは中央道が渋滞したため11時前に家につきました。

無計画な旅行でしたがなかなか楽しめました。
次回は少し計画的にいきたいと思いました。

アフガンカレーは最高でしたよ(^ー^)。
おすすめです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/13 10:36:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07
日産(純正) センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:38:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation