• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月15日

スカイラインを34Zより速くするには(妄想)

スカイライン370GTクーペtype Sと、34ZバージョンSTは兄弟車みたいなもんです。
プラットフォームは同じ、エンジンも同じ、巨大なakebonoブレーキも同じです。

大きく違うのは、乗車人数と、車重、タイヤサイズくらいでしょう。










車重はスカイラインが1650kg
34Zは1530kg

120kgも違い、タイヤサイズも
スカイラインはF225 R245
ZはF245 R275

と結構違います。

なので、まずやることはないですが、
スカイラインを軽くしてタイヤを太くすればZより速いスカイラインクーペが出来るんじゃないかと思って妄想しました。

まずは軽量化から、
ホイールをTE37SLに ➖10kg
マフラーとFパイプをamuseチタンに ➖15kg
左右の電動シートをRECAROに ➖30kg
テンパータイヤをパンク修理キットに ➖15kg
軽量バッテリーに ➖10kg
Fローターを2ピースに ➖5kg
リアスピーカー外し ➖5kg
ボンネットをカーボンに ➖5kg
トランクをカーボンに ➖5kg

合計 ➖100kg

Zとの差は20kgまで縮まりました。

あとはタイヤをF255 R285 とZより太くしてサスをキメればノーマルのZに勝てるでしょう😀

しかし金がかかりすぎるのでZ買ったほうが早いですね(笑)




ブログ一覧
Posted at 2015/05/15 12:19:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

おはようございます!
takeshi.oさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2015年5月15日 23:26
最後にウケました(笑)
そういうのを考えるのも
また楽しいっすね(^ ^)

俺も次の車があるとすれば
V36かな〜なんて思います

もしくは
フル軽量な車w
コメントへの返答
2015年5月16日 9:45
十里木Rさん、
暇だったので妄想してました😀
よく妄想してます。

V36いいですよ〜。セダンなら幅もクーペより5センチナローな177だしドアは4枚あるし、速さはクーペと変わらないしで😀
2015年5月21日 8:50
わはは!マジメに考えてるからキョワイ(爆笑)
コメントへの返答
2015年5月21日 15:15
わはは 丸はん、時間があるとこのような妄想ばかりしてますわあ😀なんまんだぶなんまんだぶ
2020年1月2日 17:24
私は、純正消耗部品を軽量パーツに変えてスカイラインクーペを磨き上げて行きたいです。
(妄想)
コメントへの返答
2020年1月2日 22:52
もう100キロくらい軽くしたいものですねー。
コーナリングは全く重さを感じさせない素晴らしいハンドリングですが😍
5ATだと上りのフル加速で重さを感じます。
2020年1月2日 23:15
確かに!!

他人に運転させると、4wasの事知らないせいか車体サイズ以上に小回りして左カーブの雑草にバチバチ当てだしてヒヤリとします。

現実的な所、ディスクローターの寿命が来たら2ピース軽量品に交換と、同サイズ軽量タイヤ装着でバネ下重量低減でしょうか。
コメントへの返答
2020年1月2日 23:56
コーナリングマシンですねあれは😍
BSからミシュランにすると6キロ以上軽くなります😃
軽量ローターもいいですねー
2020年1月3日 0:06
ミシュランタイヤは軽いんですね~。
次回消耗品交換時に、候補に入れます!
コメントへの返答
2020年1月3日 0:32
サイズは違いますがこんな感じです😅

<参考>タイヤ重量
【サイズ 225/45ZR17】
9.7 kg ミシュラン_Primacy HP MO
9.8 kg コンチネンタル_ContiSportContact 3 MO
10.0kg ミシュラン_Pilot Sport PS2
10.4kg ミシュラン_Pilot Super Sport
10.4kg グッドイヤー_EAGLE F1 ASYMMETRIC 2
10.8kg ピレリ_P ZERO ROSSO MO
10.8kg トーヨー_PROXES T1R
11.1kg ダンロップ_SP SPORT MAXX
11.2kg ヨコハマ_Advan Sport
12.3kg ブリヂストン_RE050
2020年1月3日 13:03
そうなんですね!

あまりの違いにびっくりしました。

今、私のクルマのホイールはエンケイGTC01でリアタイヤは275/35/R19サイズなんですが、
逆にリアだけBSの285/35/R19にしたら前後重量配分が50:50に近付く方向になり、
トラクションも良くなるのでは?
と考察致しました。
コメントへの返答
2020年1月3日 16:03
10キロ以上軽くなりますねー。

いろんな組み合わせで実験してみて下さい😃
意外とガソリン満タン時がバランス的に1番よかったりして😅

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07
日産(純正) センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:38:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation