• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月28日

BSのタイヤって重いんですね

スカイラインクーペ type-sのフロントのタイヤサイズでタイヤの重さを調べてみました。
225/45/19

海外のサイトにはタイヤの重さやその他諸々のデータが載っています(日本では非公開みたいです、タブーなのかな?)。

まずはCKV36純正装着タイヤ、ポテンザRE050A。










↑タイヤ1本の重さは27 lbs.(12.258kg)




次にポテンザRE050Aと似た性格のミシュラン パイロットスーパースポーツ。









↑タイヤ1本の重さは23 lbs.(10.442kg)


リアのサイズは違いますが、仮に4輪同じタイヤで計算するとその差は
1本あたり1.816 kg
4本で7.264 kgになります。


これを見ると、バネ下重量を気にする方は高い軽量ホイールを買うより、純正装着タイヤの交換時期がきたらミシュランあたりの軽いタイヤを選んだ方が良いかもしれないですねー(^-^)。

また軽量ホイールに軽いタイヤを組み合わせたら四輪で20kg近く軽くなるかもしれないですね。
(^-^)
馬鹿みたいに軽いホイールは割れるみたいですが。

逆に軽量ホイールに重量タイヤ履いて、重さが変わらないのに「軽い、軽い!」と言って喜んでいるのは「錯覚」とか「プラセボ」とか言うんですかね?
自分も結構そういうタイプかもしれないです(^^;;


ちなみにミシュランやコンチネンタルは軽いです。

国産勢は重めの傾向がありました。
最重量は自分が見た限りだとBSでした。

バーストとかには強くなっているんですかね??
ブログ一覧
Posted at 2016/11/28 17:06:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

緊急外来へ
giantc2さん

退院しました♪
FLAT4さん

春の星座🎶
Kenonesさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07
日産(純正) センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:38:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation