• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月14日

ガラコ代りにも、、(信越シリコーン)

信越シリコーンを6/24にカウルトップあたりに施工したわけですが、その際ワイパーゴムにも少し塗ってみました。
(ワイパーゴムは2年3ヶ月交換してないです。)

あれから20日経過したところ、まだ撥水効果が続いていました。

ガラスには塗らずにワイパーゴムに適当にサッと塗っただけです。

なので、ワイパーが拭き取る部分でしか撥水が起きていません。



ワイパーで拭く部分のみ、きれいに撥水してます。



ワイパーで拭くと、





視界良好。



これはガラコワイパーも要らないですね(笑)。さすが純度100%の生シリコーン。

あとは何ヶ月撥水効果が続くか。
(現在20日経過)











ブログ一覧
Posted at 2019/07/14 09:06:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2019年7月14日 14:01
こんにちは!
シリコーン活躍中ですね...
この時期は活躍してくれます😊
コメントへの返答
2019年7月14日 20:09
こんにちは(^_^)
KF96は万能ですねー。

他のケミカルが、いかにいろんなもん混ぜて高く売ってるんだなーってことがよくわかりました(^ ^)。
みんなこれを使い出したら商売上がったりですねー。
2019年7月14日 20:15
KF96万能なのは確かですね...

ちょうど今日、あのシリコーン師匠がガラス関係のYouTubeあげてました。
CRC556と激泡ガラスクリーナーとサランラップの組み合わせでした😳

https://youtu.be/GeKPldWqSGM
コメントへの返答
2019年7月14日 23:12
ありがとうございます、見ました(^_^)。
CRCのDXがオススメらしいですね。
やってみます。

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07
日産(純正) センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:38:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation