• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月10日

零戦とスカイライン

今日は九段下に用事があったので、帰りに靖国神社に零戦を見にいきました。



参道のイチョウ並木が綺麗でした。





遊就館の零戦、今にも飛び立ちそうです。
シュっとしていてかっこいいです👍




↑アメリカのはかっこ悪いですね👎







展示されているのは52型です。




零戦と言えば栄エンジン。




栄エンジンは中島飛行機が開発し、零戦に搭載されました。

中島飛行機は後のプリンス自動車、スカイライン、GT-Rと深い関係があるんですよ😄

1964年の日本グランプリで、スカイラインでポルシェをぶち抜き伝説を作り、




1966年にプリンスR380でポルシェを完膚なきまで叩き潰しました😃





それには「スカベンジングポンプ」など、零戦で培った中島飛行機の技術がふんだんに使われていました。


RBエンジンにもその血統は連綿と受け継がれています。










破壊力抜群の20粍(ミリ)機関砲。







940馬力から1130馬力にパワーアップしてます。



零戦と言えば軽量化。

肉抜き穴とともに強度を落とさないよう、座席の骨格にバーリング加工が施されています。





レース車両のロールケージにも生かされてますね😃






またゆっくり見に来たいものです😃



うちのスカイラインGT-Rも零戦化(保存化)しつつあります😅
動態保存ではありますが。









ブログ一覧
Posted at 2019/12/10 23:45:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

今日の色々
ゆうとパパさん

双子の玉子
パパンダさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2019年12月10日 23:57
お疲れ様です。
遊就館は入場料ありましたよね?
私は周りの戦友会の記念碑見て
まわりました。

終戦記念日に国旗を持つ会(笑)に
同行しようかと思いましたが
公安から写真バシャバシャ撮影
されるとの事でやめました🤣

桜井さんのみんカラは3月から
止まってます。
今はタンタルとか言うメッシュ
素材?をオススメしてますね😁
コメントへの返答
2019年12月11日 0:09
こんばんは😃
零戦見れるとことお土産のところはタダでした😃

そこから先は1000円でした。
昔は800円だった気がします💸

桜の木に◯◯部隊、と札がついていて、あー本当に戦争があったんだなー、と感慨深くなりました。

国旗を持つ会に参加すると公安のリストに載っちゃうんですかー、こわいですねー😅

タンタルのメッシュですか、観てみます😅

2019年12月11日 7:55
おはようございます🎵
零戦と日産の関連、また技術の素晴らしさ参考になりました😁
零戦のスタイリングが空力特性も優れていて、あの当時世界一と言われてましたからね😃
本日もよろしくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2019年12月11日 10:04
お早うございます🐔
初めのうちは零戦最強だったから零戦きたら格闘戦しないで逃げろ!と言われてましたねー。

本日も桜井&NASAよろしくお願い致しますm(_ _)m
2019年12月11日 12:39
私の板にテロが発生しておりますので、近寄らない方が良いですよ😵
コメントへの返答
2019年12月11日 12:47
そうですか、アメリカ方式でテロ(zero )を見たら急降下して逃げますよ🏃‍♂️
2019年12月11日 12:49
私は、ラチられてます🥶😵

車の油脂類にとても詳しい方が、零戦に乗って攻撃中です!

ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ
コメントへの返答
2019年12月11日 15:32

丸亀製麺うまいですね😃
2019年12月11日 17:09
あれから静かになりました😂

良かった🎵

私は💮はなまるへ良く行きますね😁

皆さん気をつけましょうね。
コメントへの返答
2019年12月11日 17:15
静かになりましたか😅
ワタシは丸亀とはなまるの違いがよくワカラナイのです😅

2019年12月11日 17:18
麺がお店で作っているか、工場から入荷するかの違いが有りますね。ちなみに丸亀が作ってます。

こいんさんが、黄銅のメッシュシートゲットしたらしいですよ😁

新ネタか!
コメントへの返答
2019年12月11日 17:42
まじですか😅そんな違いが⁉️
こんどハシゴしてみます。

黄銅メッシュやりますねー、うちのホームセンターでは銅メッシュしかなかったです😄
安かったですよ。

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07
日産(純正) センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:38:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation