• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月20日

貴方は金のネジ❓銀のネジ❓

貴方は金のネジ❓銀のネジ❓


金のネジ (イソップ寓話)
正直なきこりが川辺で木を切っていたが、手を滑らせてネジを川に落としてしまう。困り果て嘆いていると、ヘルメース神が現れて川に潜り、金のネジを拾ってきて、きこりが落としたのはこの金のネジかと尋ねた。きこりが違うと答えると、ヘルメースは次に銀のネジを拾ってきたが、きこりはそれも違うと答えた。最後に鉄のネジを拾ってくると、きこりはそれが自分のネジだと答えた。 ヘルメースはきこりの正直に感心して、三本すべてをきこりに与えた。

それを知った欲張りな別のきこりは、ネジをわざと川に落とした。ヘルメースが金のネジを拾って同じように尋ねると、そのきこりはそれが自分のネジだと答えた。ヘルメースは欲張って嘘をつくお前に渡すネジは無いと呆れて何も渡さずに姿を消し、それっきり現れることは無かった。欲張りなきこりは自分の鉄ネジをも失うことになった。
(おわり)
※注 ほんとは、ネジ→斧ですm(__)m



ネジにも種類があります。
多くは鉄ネジですが、金のネジ、銀のネジもあります。


電気抵抗が
1番低いのは、  銀(2.08)
2番目に低いのは、銅 (2.23)
3番目に低いのは、金 (2.88)

車のアースポイントに抵抗の低いネジを使うと効果あるようです。










銀のネジ、ありました😍














↑M6ボルト長さ30mmだと1本700円くらい。高いですねー💰



続いて金のネジ




これも高いですねー💰





そして、無茶苦茶高いネジ💰💰💰
❄️❄️アイスボルト❄️❄️
M6ネジが1本3300円⁉️
効果あるんでしょうか❓😅






貴方のネジは何ですか❓❓❓


ワタシハ黄銅ネジを使っています😃











ブログ一覧
Posted at 2019/12/20 22:16:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

復活の兆し
OFFBOYさん

道の駅 飯高駅 姉妹店『波瀬駅』
けんこまstiさん

イベントが発生してしまい〜
レガッテムさん

【スズキ GT125】 機械の力を ...
エイジングさん

愛車と出逢って2年❣️
クロリンパ@CHANSさん

この記事へのコメント

2019年12月21日 7:52
おはようございます🎵

やってくれましたね👌

これぞ黄銅の道🥰💖⤴️

平民の平民による平民への貢献。関東感電倶楽部のモットーですね(笑)🤣

昨日は風邪で死んでました😂
コメントへの返答
2019年12月21日 9:03
お早うございます🐔
😷は大丈夫ですか?
ワタシハ大量ビタミン投与で乗り切ってます💊💊
黄銅がバランス抜群ですが、金、銀も試したくなりますね。
関東感電倶楽部でもユーザー多いですね。

最後のネジは、セレブの人に買ってもらいましょう✨✨
2019年12月21日 11:32
やっぱり高級ネジ気になりますよね🤗

セレブと言ったら、横浜の感電王様ですか(笑)🤣

風邪は峠を越えたので、何とかなるっしょ👌
コメントへの返答
2019年12月21日 11:45
峠越えられましたか😷
もう直ぐ正月なのでいっぱい休めますしね🎍

横浜のヒューズメーカーの方に検証していただきましょうか。
全国の関東感電倶楽部⚡️のサポーターの方々にも検証していただきたいものでございますね。

2019年12月21日 14:54
アタマのネジが飛んでる人には、

何のネジがよろしいんでしょうか?💦(^^)
コメントへの返答
2019年12月21日 15:13
25年前のマフラーが折れて日産にクレームだー、リコールだーと騒いでいた人には、アタマにタイガーバームでも塗っておいた方が良いかもしれんですね😄
2019年12月21日 22:15
そういえば、ドラえもんも
ネジが一つ外れて大変な事に
なる話しがありましたね。

たかがネジ、されどネジ。

アイスボルトのネジは何処かの
アースボルトにメッキ処理
したような感じですね😁
コメントへの返答
2019年12月21日 22:34
ドラえもんは22世紀からやってきましたからねー😺
クライオ処理されたネジなんでしょうね❄️

アイスボルトは鉄ボルトを金メッキして、先端がタップみたいになってて、穴の塗膜を剥ぎながら入っていく感じですねー。
それでだいぶ導通は上がりますよね。
同じようなのがイワタボルトってところででてますね、業務用だから鉄ですが。

金メッキボルトが市販ので500円くらいだから、原価は300円くらいなんですかねー?
「職人の金メッキ」と書いてあるあたりが怪しいですねー。


プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   123 45
6 789101112
131415 16 1718 19
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

あちこちリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 08:31:24
外装リフレッシュ リアクォーターガラスモール リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 18:16:14
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 11:14:43

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation