• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月26日

おじいさんの電波時計納品。しかしまた😅

おじいさんの電波時計納品。しかしまた😅 今日は群馬県にあるクラッチの名門、小倉クラッチ本社❓前を通り、また桐生市のカリビアンビーチへ🌴🌊


ここはいいですよ😃箱根のユネッサンよりも。
家族4人で2000円くらいで1日遊べます。
(JAF割引も使えます)


浮き輪やスライダーは別料金が加算されます。
スライダーは身長120cm以上。






2Gくらい縦Gが掛かるウォータースライダーもあります😄貧血気味の人はブラックアウトになるでしょう。
まるでジェットコースター🎢





しばらく泳いでから、
2週間前に修理で預かったお爺さんの電波時計を、群馬の嫁の実家に納品しました😃

お義母さんに喜ばれたのでよかったよかった😃




しかし、、、、、


他の同型の時計が止まったとのこと。
嫁の実家には同じ電波時計が3つもあります。

ヒマなのでまた修理にかかる😆
「ハンダごて」は無い😅


ドライバーを借りて、とりあえずまたバラしてみる。




ラクティスに積んであった平編み銅線で繋いで導通⚡️を確認する。
繋いだら時計が動き出しました🕰


直して納品した時計と同じように、液漏れで銅線が腐食したみたいです。
これはSEIKO電波時計の弱点ですな。
もしかして、一度でも液漏れしたら壊れるように出来てるのかも🤔まさに時限爆弾💥💣
「液漏れしたら新しいの買えよ〜」
ってことですね🤣





直そうと試みるも、切れた銅線は細いので、ハンダ無しでつけたらまたすぐ切れるはず😅
しかも短いから無理😅


わざわざ銅線買いに町まで行くのも面倒なので、離れの倉庫を漁ってみる👀


引き出しを開けまくって探したら、おそらく永久に使わないであろう、ぶった切られた古いコンセントの一部を発見👀

こ、コレだ❗️




こいつを30センチほどいただく。

さらに2枚におろす🐟




倉庫で手に入れた銅線は立派でした✨✨
何せ100V用ですからね⚡️
右は切れた純正の銅線。こちらは3V用。




銅線を多めに剥いて手で撚って付けました。

メンテナンス性を考えて時計の外側に配線🔌
ぶっとい銅線なので取れることも切れることもなさそう。ハンダ付けよりガッチリ付きました🤣




面倒な時間合わせも完了しましたが、ガラスが汚い😅。

内側のガラスも結構汚れてました。




車にあったクリンビューでガラスを磨く✨✨




完成✨✨




おじいさんのSEIKO電波時計は、半年で3つ止まりました。




しかし3つとも復活させました😃
おじいさんもきっと喜んでくれていることでしょう。





おわり




ブログ一覧
Posted at 2020/09/26 22:58:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2020年9月26日 23:26
時計屋さんですね。
仮面ライダーの立ち寄り先
みたいです(^^)

今日はシルバーの32が走って
ました。とても静かな運転する
なあと横に並んだら、私より
上?のおばさまドライバーでした。

ステキです(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントへの返答
2020年9月26日 23:34
こいんさん、そう言えばさっきムスコが「パパはジオウの時計屋のおじさんみたいだ」
と言ってました🤣

バブル世代のオバサマはイケイケが多いですからねー👯‍♀️
頭の中はまだバブルがくると思ってますから🤣
MT車もラクラク乗りこなしますねー。



2020年9月27日 0:15
にゅる侍さぁ~~ん こんばんは(≧∇≦)

画像は教習所の場所ですね。私もたまにはカリビアンビーチに目の保養をしに行こうかな(*´∇`*)
コメントへの返答
2020年9月27日 0:20
福ちゃん こんばんはー⭐️

教習所のところですかー、小倉クラッチってあちこちにあるんですねー?かなりデカい会社だー😅

今日のカリビアンはギャルも数人いましたが、1ヶ月前に行った時より空いてました😃
なのでスライダー乗り放題🤣
最高ですねカリビアン😍
2020年9月27日 0:24
おちかれでーす!
さすが元祖銅の魔術師😁

人の家でも銅を探しあて、有効活用👌

これはおじいさんも、あちらでニコニコされているでしょうね🤗
コメントへの返答
2020年9月27日 0:29
コッペさん
勝手に銅採掘してました🤣 
オーディオの線もありましたが、これはもったいないなー😅と思ってたところちょうど良い銅線が見つかりました。

おじいさんが「ホレ、これを使いな」と言っているような気がしました😃
2020年9月27日 4:46
おはようございます😊

我が家のSEIKO電波時計も液漏れでスグ壊れたなぁとブログを拝読していたら、まさに写真にある電波時計と同じでした。
時限爆弾装着が取り付けられていたのかぁ💣💥
コメントへの返答
2020年9月27日 6:29
リー将軍さん、お早うございます🐔

やはり壊れましたか😅 まさに時限爆弾ですね💣💥
また分解しづらい。針を取らないといけない。
10年以内に買い替え促進させる戦略ですね🤣


2020年9月27日 7:33
にゅるさぁ~ん❤️
おはようございます❤️(≧︎∀︎≦︎*)丿

同じ時計⏰他にも3つ💡🤣
修理お疲れ様です❤️

小屋のtoolボックスカッコいいですね❤️
(๑•̀ㅂ•́)و✧❤️

しかもクリンビューそこに(笑)🤣
流石ですね❤️
(๑•̀ㅂ•́)و✧❤️

次は福ちゃんとプチですか❔(笑)🤣
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
コメントへの返答
2020年9月27日 9:34
ShiNさん お早うございま〜す🐔
ありがとです、暇つぶしできましたわ😃

小屋のツールボックス🧰は大工道具ばかりでしたわ😅

あと556がいっぱい。
2020年9月28日 19:13
クリンビューのビフォーアフターの違いが凄すぎて

笑いました🤣

ソニータイマーを彷彿せずにはいられませんね(笑)

コメントへの返答
2020年9月28日 22:51
ちぃ〜さん

クリンビュー、色んなのに使えますね😄
コレしかなかったのですが😅

やはりタイマーを設置しとかないと売り上げ上がったりになるんでしょうねー。少しチューニングしといた方がいいですね😄

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07
日産(純正) センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:38:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation