• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月04日

GT-R慣熟走行 (2021.10.4)

GT-R慣熟走行 (2021.10.4)


毎月の定例ドライブ。


今日はドア内張無しのレース車両を走らせます🤣




初期型なのでサイドインパクトビームないです。
危険ですが中期型以降より50kg軽いです。




暑いから窓を開けよう。パワーウィンドウのスイッチがブラブラ垂れ下がってるので使いづらいです😅

エンジン調子いいなー👍




無事に帰還。




あ、そうだエアコンリレー買ったんだ🤔
あとで交換しよう。




おわり。



ブログ一覧
Posted at 2021/10/04 18:11:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

ラペスカ
amggtsさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

みんカラ定期便
R_35さん

列車での話
マンシングペンギンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2021年10月4日 19:01
にゅるさん、ドアの内張り無い
ですよ🤣

自分も結婚前の妻を迎えに
行く時に整備途中の内張り
無いプリメーラで行ってドン引き
された記憶が(๑•̀ㅂ•́)و✧

早く気温下がって32にも良い
季節になれば良いですね😀

そういえば32って吹け切りで
何キロ出るんですか🤩
コメントへの返答
2021年10月4日 19:08
こいんさん、これはレース仕様です🤣ドアの掃除します🧼

ドンガラのプリメーラ、男は惚れるが女はドン引き🤣

5速4000回転で160キロですから8000だと320になります。
8500まで使えばもうちょいでます😃

ワタシは280までしか出したことないです😄

2021年10月4日 19:21
8000迄でも回しちゃダメ🤣
素敵だなぁ…戦闘機。

自分はカウル付きのバイク
だとメーター読みで280迄
行きましたがカウル無しに
乗り換えてから200超えて
風に私が負けました🤭

やはりスカイラインは👍です
コメントへの返答
2021年10月4日 19:26
バイクの280は車より全然迫力すごいでしょうねー😨

ワタシは会社のカブで川崎の東扇島の下りトンネルで70キロが最速です🤣

400Rも300近く出てましたね。




2021年10月10日 13:21
内張無しで完熟走行とは粋ですね‼️

パワーウィンドウも良いですが、最近イマイチな感度になっていて、クルクルハンドルにしたいです(笑)
コメントへの返答
2021年10月10日 18:19
ちぃ〜さん、鍵ナンバー🗝を見ようとしてドア内装外しました。
ドアの内側も綺麗にしようとして外していたのでそのまま発車しました🤣

クルクルハンドルが一番確実でいいですね、軽いし😃

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07
日産(純正) センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:38:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation