• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月03日

サビのテスト 6ヶ月経過

サビのテスト 6ヶ月経過 錆びやすいカッターの刃を水道水500mlに浸けたサビテストです。
11月にスタートしたので半年経過しました。
左から、
①カッターの刃に亜鉛テープ(導電性)⚡️を貼ったもの、
②何も貼ってないもの、
③寺岡アルミテープ(導電性)⚡️を貼ったもの、



①亜鉛テープ無敵です🏆全くのサビなし。
③の寺岡アルミテープが1番サビがひどいです。

異種金属接触恐るべし💀





※ちなみに遡ること半年前の写真🤳

11/7
左から
何も貼ってないカッターの刃、亜鉛テープ貼ったもの。



11/10
こいんさんの希望で寺岡アルミテープ(導電性)を貼ったものが途中参戦、という経緯でしたね🤔





使った亜鉛テープはこちら✨✨






(※2022/5/7 水道水を入れ替え)

オマケ
ラクティスのリアハッチ周りに剛性アップとして付けた、文房具屋さんで買ったペーパークリップ(ステンレス製)。DAISOではないもの。


4年7ヶ月経過。(2017.10.10取付)






ランダムに1つ外してみたら、





ボディが錆びてました💀



異種金属接触恐るべし💀
長く乗るつもりの車には不向きですね。
やるなら、あらかじめボディ側に何か貼って、その上から付けないと4、5年で錆びるということがよくわかりました💀



アナタノ愛車ハ大丈夫デスカ〜💀👿💀👿





↑こわい🤣
ブログ一覧
Posted at 2022/05/03 20:51:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

おはようございます。
138タワー観光さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2022年5月3日 21:32
こんばんは❤️🙋

これは凄い結果ですね💡
濡れない所なら寺岡とかで良さそうですが、濡れる場所は危険ですね😲

やはり場所と素材は区別して選べって事ですね🧐
コメントへの返答
2022年5月3日 21:43
シンさんこんばんは🌠

シンさんの感想の通りですね🤔
絶対に錆びさせたくないところは亜鉛テープまた亜鉛塗装ですね、高いですが。
放電もしますしね⚡️

導電性アルミテープは濡れると錆を助長させますね🤔

2022年5月3日 23:25
にゅるさんスゲ~😳

これぞ本物の実験ですね!

次はラクちゃん塩水に…🤣
コメントへの返答
2022年5月4日 5:29

「エ〜、まずはこの実験を支えてくれた我が実験チームのスタッフおよび、支えてくれたご家族に感謝したいと思います。本当にありがとう❗️」🤣


丈夫な塗装のトヨタ車があんなもんで錆びるとは❗️
なんか貼ってからクリップ付けた方がいいですね🤔

寺岡アルミテープ水没テストも意外でした。
ネット情報だけとか机上の空論だけじゃあダメですね〜🤣



2022年5月4日 9:17
おいらも、ドア周りのアルミテープ
見てきます。

塩水ボトルですが、市役所やら
ショッピングモールのベンチ下に
あったら、大騒ぎになりそうな
色、中身ですよね…🤣
コメントへの返答
2022年5月4日 9:56
自衛隊爆弾処理班が調べたところ、カッターの刃にアルミテープ。
何ものかによる犯行声明か警視庁は詳しく調べています。

以上、川崎ラゾーナからの中継でした🎤
2022年5月6日 15:02
実験お疲れ様です‼️😆

素晴らしい成果ですね‼️‼️

これこそがTHE実験‼️‼️‼️

犬HKにはコレを参考に正しい実験のやり方を勉強し直せ‼️と、クレーム入れてやりました‼️🤣
コメントへの返答
2022年5月6日 21:16
ちぃ〜さん、犬、、クレームありがとうございます🤣
亜鉛テープから出てきたイオンが刃を守ってる気がするので、
水入れ替えてまた続けたいと思います🚰



2022年5月18日 11:38
こいんさんの記事から流れてきました。
ガチャ玉 やってます。(;'∀')

確認してみますww
コメントへの返答
2022年5月18日 11:44
手品師さん、ありがとうございます😃
ガチャ玉やられてますか。

資産価値落ちないようにチェックしてみてください。
うちのラクちゃんは査定0なので気にしませんが🤣

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07
日産(純正) センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:38:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation