• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月08日

名車、迷車。

名車、迷車。 246を通ってHONDA青山本社を過ぎ、二子玉方面に向かってしばらく走る。
三軒茶屋あたりで、今や値段がつかないほど高騰している稀代の名車NSX-Rに遭遇しました😍
色はもちろんチャンピオンシップホワイト。












ベストモータリングのDVDに出てくるたびに無敵でした😍
ガンさんこと黒澤元治氏の突っ込みの鋭さとコーナリングの速さ、8000回転以上ブン回るV-TECエンジンの吹け上がりに動画ながら痺れっぱなしでした😍
ほんと切れ味鋭い名刀🔪




カラーリングが何かに似てるな🤔






これに似てるな🤣







もう一台は不思議な車🤣迷車?珍車?ケータハム?




またこのあたりは我が物顔で走る荒い運転のメルセデスやポルシェのSUVが多かったです。


ドラえもんに懲らしめて欲しいものです🤣



↑知らない人たちです。




川崎市多摩区のドラえもんミュージアム?藤子不二雄ミュージアム?にて



ブログ一覧
Posted at 2022/05/08 22:42:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2022年5月8日 23:47
家族サービスお疲れさまでした…

と言いたいトコですが、実はにゅる
さん1巻からドラえもん集めていた
みたいな🤣

我が物顔で走る荒い運転の
メルセデスやポルシェのSUVが
多かった…😁分かります
コメントへの返答
2022年5月9日 5:57
コロコロコミック創刊号を友だちが持ってて、こんな面白いマンガあるんだ⁉️と思いました🤣

タケコプターつけて飛ばしてやろうかと思いました🚁
2022年5月9日 18:56
家族サービスお疲れ様です♪😆

もし、神様が、一台だけくれてやるから世界中のクルマから好きなものを選べ‼️

………と、言われたら、僕も究極の憧れであるNSX typeR一択です‼️
勿論リトラですね‼️‼️😻
まぁ、一択と言われておきながら、3.2リッター化(自分が知る限り国産初のドライブバイワイヤー)したばかりのオレンジ色のエスゼロ?でしたっけ?………
コレでもいいんですがね………🤣


しかも、にゅる号の色使いはNSXのオマージュだったのですね‼️😻

文面の、何かに似てるな………で、直ぐにピンと来ましたよ‼️👍

なんというか、失礼ながら、結構センスが似てると内心思ってました‼️‼️(笑)
コメントへの返答
2022年5月9日 19:31
ちぃ〜さん、ドラえもん疲れました🤣

本当にこの車は究極ですねー。もともとアルミ製で軽い車をさらに軽量化。1.6のV-TECのビンビンなエンジン知っているので、3リッターとか3.2リッターとか物凄いんだろうなと想像します😍
フェラーリポルシェに直線で離されてもコーナーで抜き返すというカッコ良さ。
エスゼロも旧型タイプRと互角でしたね😍

そうなんですよー、うちの32は軽量化も大きな目標だったのでトランクと羽根はカーボンで8キロ軽くなってるのでトランクは塗りましたが羽根はNSX-Rの影響うけました😃



プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07
日産(純正) センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:38:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation