• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月28日

授業参観の工作 & 先生の車調査🔍

授業参観の工作 & 先生の車調査🔍


昨日から愚息👦は風邪で休みです。なので今日は娘の授業参観に行きました。


その前に愚息の担任の先生のマシンチェック👀
かなり程度の良い「9」でした✨✨



ブレンボの白文字もクッキリ。

ホイールはエンケイの🛞PF05で学校の先生らしく品のいい仕上がりでした。
そのうち首都高で遭遇するかな?🤣



そして娘のクラスの授業参観へ。
工作の授業です。それぞれの班に分かれて輪ゴムを使って走らせるジェットカー🏎️、輪ゴムで飛ばすロケット🚀
糸電話、踊るヘビ🐍
などを作るようでした。

娘はジェットカー🏎️作りの班でした。

車のシャシーは30cmくらいのダンボールの切れ端、車軸は焼鳥の竹串、タイヤはペットボトルのキャップでした。

みんなペットボトルのキャップにフニャフニャの紙粘土を詰めて竹串にハメてました。




コレじゃいくらなんでも紙粘土固まる時間ないから⏰タイヤが安定しないだろー⁉️と思って改造しました。
(父兄の手伝いOK)


こんな時のためにビクトリノックスを持ってきてました😆

銃刀法違反も厭わずに🤣




タイヤを安定させるために、ペットボトルのフタを二つ合わせてセロテープで留めてダブルタイヤに🛞🛞






ビクトリノックスでフタの両側に穴あけて竹串を貫通させてタイヤを安定。






こんな感じにしました。タイヤが外れないように竹串にテープを巻いて。


さらに
輪ゴムを太いのにして、太いゴムの引っ張りにも耐えられるように発射アンカー?の取付剛性をテープで5倍の強度に(感覚的に)🔨

という魔改造を加えましたら、班でぶっちぎりで1位🏆になれて娘も喜んでました🤣太いゴムの引っ張りにボディが耐えられれば勝ちみたいなもんですから。



なかなか楽しい参観日でした。

しかし、インフルコロナ😷🤧が流行りすぎていて来週いっぱい学級閉鎖だそうです(8日間連続休暇)😅

来週は大変だ〜😅


おわり。


ブログ一覧
Posted at 2023/10/28 21:13:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

KP61 製作記その1
24gontaさん

JETを回収に行きました。
ベイサさん

信越シリコーンは雪道走行後洗車に有 ...
犬が好きさん

'24.08.20 バンプラとMG ...
ハ リ ーさん

ホイールリペア開始
ベイサさん

大人のツーリングワゴンを目指して、 ...
yoshinobu_kiuchiさん

この記事へのコメント

2023年10月29日 13:07
娘さん大喜びですね!
銃刀法違反...(/・ω・)/ナイスです!

ウチは運動会でした。愚息は練習時に
かけっこ1位で周りに本番も1位!と
言ってたらしく、私は言われた方は
相当悔しいから絶対に練習してるよ!

愚息→俺のほうが速いからと練習せず。

昨日、見事に負けて自宅に泣きながら
帰ってきました( ´艸`)

これぞ愚息( ´∀`)bグッ!
コメントへの返答
2023年10月29日 14:23
なるべく目立たないように机の下でグリグリ穴開けてました。
ほかのお母さんがビビらないように😆

練習で一位ならまたすぐ1位になれますね。
うちの愚息は柔道大会ですぐ負けるので慣れっこです😆
泣けよ悔しがれよ、と鬼嫁が👹ハッパを掛けてますがどこ吹く風で困ります😅


プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ヒュージブルターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:14:39
あちこちリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 08:31:24
外装リフレッシュ リアクォーターガラスモール リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 18:16:14

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation