• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月16日

霧の筑波山〜そしてハプニング😱

霧の筑波山〜そしてハプニング😱 71,300km
今朝は6時半ごろ家を出て、スタンドで給油して、空気圧を揃えてから筑波山に行きました。

小雨と霧で車は少なかったです。


ここでパラグライダーが飛べるんですね?今まで知らなかった。




何本か走りましたが箱根のような霧でした。
今日はリアが滑るなー、と思いましたが、これは後に起きたハプニングの序章だったのかも知れません。






帰り道に信号待ちで見た茨城県筑西市(ちくせいし)のキャラクター、ちっくん。



このあたりはまだ平和でした。
このまま12時までには家に着けるだろうな😄と呑気に構えていました。


しかし、魔は突然やってきました👿


茨城県から利根川を渡って千葉県柏市に入り、国道6号線に入る100m手前あたりの渋滞の道で、車が少し動くたびに左リアから

「ギュ〜ゥゥゥ」という変な音が。

「なんだこの音は⁉️」
なんとなくハンドルも左に流れる、、、、


「まさかパンク⁉️もうすぐ6号線だぞ💧空いていたら時速80キロくらいで走ることになるぞ💧」

と焦る。


どこかに停めてタイヤを見よう💧
6号出る手前の細い道を右折する。
タイヤがギュウギュウ言っているのですぐ停めたい。
運良く車が停まっていない月極駐車場があったので勝手に停める。3台分不法占拠。



タイヤを見たらやはり左リアがパンクしてました。
契約者が来ないうちにさっさとタイヤ交換か修理しよう❗️

工具箱が積んであったので中を見ると、





↑↑
がありました。これが手っ取り早いな❗️


しかしこれは11年前に嫁用車に買ったもの。軽自動車〜が対象で、
タイヤサイズは185/60R14まで💧

スカイラインは275/35R19、到底及ぶスペックではない💧


しかも使用期限は2016年💧
とうの昔に切れてる💧
さあどうする??




ええいっ❗️ままよ❗️❗️(サーキットの狼風)











バルブからタイヤの中にスプレー噴射❗️
スプレーしながら振ったら泡が飛び出してきました。

「ええい、このまま行けー❗️❗️頼むぞホルツ❗️❗️オマエの底力を見せてみろー❗️❗️」

両手で温めて少しでもガスが膨張するように促す。

すると何とかタイヤ半分ちょいまで空気が入りました。

ここで写真を撮る余裕ができる。バルブに泡がついてますね。



「よし、空気圧は全然足りないが少しは走れるだろう❗️」
たしかに普通に走れました。液剤が穴を塞いだようです。
さすがホルツ❗️古くても小さくても使える。


6号沿いにスタンドがあったかな⁉️

と思っていたところ、NISSAN発見👀
即、頭から駐車場に入れる。









営業マンが出迎えてなんか言っていたが言葉を遮り、
「忙しいところすんません、タイヤがパンクした。応急処置はしたが空気圧が足りないから空気だけちょっと入れてほしい❗️」


という趣旨を伝えたところ、無線でピットに話してくれたみたいですぐ奥から空気入れを持ったメカニックのお兄さんが走ってきてくれました。

お兄さんが「空気圧だけ確認させてくださいねー!」とドアを開けて
「2.4ヨシ❗️」
と言ってたので、
「2.9キロで頼んます、ETRTOだから。」

と言って2.9入れてもらいすぐ帰れました。


ここのお店です。ほんと助かりました。
素晴らしい連携。レースのピット作業かと思うような素早さ🔧
今度お礼に伺います🙇‍♂️




ホルツのタイヤ ウェルド、小さいタイヤ用でも、使用期限切れていても充分使えるということがわかりました。
さすが伊達にロングセラーじゃないですね。


コレに助けられたのは2回目です。
1回目はGT-Rで、そのときは大きいサイズのを使ったので余裕でした。
(タイヤ交換時にホイール内側の掃除が大変そうでしたが)


やはりこれからもホルツ1本積んでおこう、特大のを🤔
と強く思った次第です。







おわり
ブログ一覧
Posted at 2023/12/16 18:51:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

またパンク
notesさん

タイヤがパンクしてるみたいや
こるまろさん

初めてのテンパータイヤ
LIBERTYさん

タイヤパンク
のもさん

パンク
深水いずみ(偽名)さん

この記事へのコメント

2023年12月16日 20:23
親切なディーラーですなぁ~😁
コメントへの返答
2023年12月16日 21:08
かずはん、土曜日で忙しいのに助かりましたわー😊ほんと親切でしたわ。
2023年12月18日 9:48
よいディーラーさん😃
私の買った店は開口一番
予約はお取りですか?だけ
なので行かなくなりました…

ええぃ、ままよ🤣
さすがAライドライバー
落ち着いてますね🤭
コメントへの返答
2023年12月18日 12:43
最近なかなか趣旨を理解できない人が多い中、話が通じて良かったです。

「いいから空気だけくれ🎈空気を。あとは任せろ(何を?)」

小学生の時読んで「ママよ」ってなんだ❓❓としばらく謎でした🤣
2024年1月1日 0:26
275/35R19の4Sともなると、やはりパンクリスクもそうですが、交換も大枚飛んでしまいますね………😭
パンク保証狙うと、間違いなく定価買に近いので、ホント心中お察しいたします‼️

サーキットの狼の「ままよ❗️」には腹抱えて笑わせて頂きました(笑)
レースやってて「ままよ!」は無いだろwww
みたいな🤣💦💦
コメントへの返答
2024年1月2日 12:46
ちぃ〜さん、このリアタイヤはタイヤ屋にあったのを安く譲ってもらったので1本1.5万くらいでしたたしか。
お試しに履いてみてよかったら新品買おうかなと思ってましたが3年落ちの9部山でしたがすこぶるよかったです😍
また買おうかなと思ったら、昨今の円安&物価高で買えなくなりました😅
押入れのPSSで凌いでまた買います。


プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07
日産(純正) センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:38:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation