• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月14日

悪徳屋根修理業者(点検商法)を撃退&通報🚨

悪徳屋根修理業者(点検商法)を撃退&通報🚨

今日は千葉市の高級住宅街で張り込んでました。


車の中でパンをかじって牛乳で流し込む🥛

いつもの諜報活動です🕵️‍♀️


すると屋根にハシゴを2つ積んだマークXジオが近くに静かに停まる。 


「工事業者かな?ジオを仕事に使ってるんやな〜?珍しいなー。ジオは中が広いし高級感もあるのに不人気で安いんだよな〜」
とぼんやり考える🤔


イメージ



中から20代くらいの若い兄ちゃん2人が降りてきて、目の前の古い家のインターホンを押す。


1人はジオの中で待機。


しばらくすると90代くらいのお爺さん👴が杖をついてヨボヨボと出てくる。兄ちゃんがなんか言ってるがお爺さんの耳が遠くて聞こえないみたいだ。


話が伝わらないようで今度はお婆さん👵が出てきた。
こちらも見たところ90代。



車の窓を少し開けて聞き耳を立てる👂



やり取りから察すると、どうやら兄ちゃん達が突然訪問してきた感じで、
「屋根が壊れてるから修理したほうがいい、屋根に上がらせてくれ、ハシゴ🪜はあっちにあるので取ってきます。」


みたいな話をしているようだ。


隣の家の60代くらいのおばさん👩‍🏫が窓から心配そうに見ている。



「これは、屋根修理詐欺(点検商法)かもしれないなー🤔屋根が壊れてるから見てやるよ、とか言って屋根に上がって勝手に少しぶっ壊して、屋根を張り替えさせて高額請求する悪徳業者👿。暇だから少し話してみるか。」



車から出て「あー、どうかしましたかー?」
と話に割って入る。
クルクルパーマの、🧑‍🦱ややイケメンの兄ちゃんともう1人の兄ちゃんが狼狽する。
営業はイケメンが担当らしい🤣


「い、いえ僕たちは裏の家を解体するんで、ご近所に挨拶に回っているんです。でもこの家の屋根がこーなってあーなってる(身振り手振り)のが見えたから直すのを勧めに来たんです💦」



「じゃあ挨拶だけで帰ればいいじゃん。そういう流れの悪徳業者が増えてるってネットに載ってたけどな。うちにも来たことあるから詳しいんだよ。」



「いえ、他に知り合いの業者とかあればそっちでやって貰えば全然いいんで、どーのこーの💦」


すると隣のおばさん👩‍🏫も出てきた。


「お兄さんたち、前にも来たでしょう?屋根の修理とか言って。ここは近所の繋がりが強いんだから、、、」
と喋り出す。


するとジオの中にいた兄ちゃん🙎‍♂️が出てきて、おばさんに向かって「今うちの車の写真🤳撮ってたけど、何なんすか?」 


とクレーム気味に言ってきた。
おばさんが車のナンバーの写真📸を撮ったみたいでした。


おばさんが、
「あら、気に障ったのなら消しますわよ。」
(上品な感じ)



ワタシ:「そんな覚えやすい番号もう覚えたよ。ナンバーからすると2020年以降に買った中古のジオだよなー?そこは以前は◯◯ナンバーだったから。50万くらいで買ったのかい?お買い得な車だよなー。」



「ええ、あ、はい、、」


「おれはこのあたりをいつもパトロール🚨してるんだよ。」(嘘)


「マジっすか⁉️お父さん何者なんすか⁉️」


(お父さんじゃねーよ)


などと適当な話をしているうちに業者はいなくなりました。


隣のおばさんが名刺をもらっていたので、写メを撮らせてもらう📸















その後、ネットで調べるとボロアパートの2階で法人登記しているようでした。




こんな小部屋で家の解体なんかできるのか?🤣
いわゆる部屋だけ登記して実体はない可能性が高い。


ホームページもあったが自社を大きくみせようとしている感じ。ショボい会社によくありがちなパターン🤣




↑こんな女性スタッフいるはずもない🤣





代表者のFacebook発見
運転してた奴だな。

ナルシストぽいな🤣





イケメン営業担当もネットで発見。
ふーん、32歳か。
前やってたこの仕事なんでやめたのかな?









一応、警察に「高齢者を狙う悪徳業者の可能性が高い」と情報提供しておこうと思い、警察署の代表電話📞にかけると、
すぐそっちに警官👮を向かわせるが、いきなり警察が行くと被害者?がびっくりしてしまうのでその高齢者夫婦👴👵との間を取り持ってほしいと言われる。
 

別に構わないので快諾。

 

数分後に警官3人到着👮👮👮






ワタシの調べた情報は全て伝える。
名刺の写メも、車の車種とナンバーも、ネット情報も。


警官は高齢者宅のインターホンに残った顔画像も調べていました。


お巡りさんの実家にも屋根修理詐欺業者がきて、もう少しで契約してしまうところだった、という話も聞きました。
いま全国的に流行ってるみたいです。


これだけ事をデカくしておけば奴らはもう来ないでしょう。

奴らのデータは警察に行ったし🤣


ここの高級住宅街に平和が訪れんことを。
アーメン🙏


みなさんも悪徳屋根修理業者(点検商法)には気をつけてくださいねー😊
絶対に点検させちゃダメですよ。

イケメンを屋根に上らせたら100万は支払う羽目になりますから💰💰💰





おわり

ブログ一覧
Posted at 2024/03/14 22:50:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

注意するランキング
kimidan60さん

自宅駐車場でブツケられる
eagle88さん

またかよ! 追伸の追伸あり
がっちょ!さん

交番
ふみおっち2さん

当て逃げ犯人見つかる!!
☆大佐☆さん

3連休最終日
たにやん!!さん

この記事へのコメント

2024年3月15日 6:25
おはようございます

注意喚起ありがとうございます。
これはひどい。。😰
でも高齢者は不安になりついお願いしちゃうかもです💦
コメントへの返答
2024年3月15日 8:13
おはようございます。1年前にうちにも来て嫁が対応して騙されそうだったので😅

こんな高齢者をだまそうとはとんでもないですね。
自然な流れに騙されそうですね。
2024年3月15日 6:39
台風銀座で大雨普通の
三重県南部では屋根の
修理は各家で決まった
職人さんがいて
台風のあとなど
見に来てくれて
修理が必要だと
おしえてくれるので
等地方では詐偽は
無理だなー
コメントへの返答
2024年3月15日 8:15
がつ様、地元密着の信頼できる業者さんが昔からいるなら安心ですね。

こちらの方は流れ者が多いので警戒しないといけないですね🚨

2024年3月15日 7:05
www じ お

50萬♪
コメントへの返答
2024年3月15日 8:16
わははは🤣ジオを作業車に使っていたので珍しいなー、と思ってました。
逆に目立ってワタシに邪魔されて終わりましたね🤣
2024年3月15日 11:03
パトロールお疲れ様でした‼️🫡‼️👍‼️

てめーら塀の中で臭い飯喰ってコイ‼️

って感じで早く捕まりますように‼️
コメントへの返答
2024年3月15日 14:01
ちぃ〜さん、ありがとうございます😊
たまたま暇だったので観察してました。


とりあえず警察のリストには載ったかな?とは思うので、罰が下ることを祈ってます🙏

2024年3月15日 21:44
にゅるさん…😅

張り込みしてた本命には
逃げられてますよ🤣

あっ…あいつ…きやがった😳
みたいな🤣
コメントへの返答
2024年3月15日 22:24
張り込みしてると関係ないことによく巻き込まれます🤣

ネット見たら屋根修理詐欺業者って結構逮捕されてるんだな🤔と思いました。

ついこの前も横浜で7人逮捕。


プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07
日産(純正) センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:38:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation