• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月07日

邂逅の森 (魔の巣みたいな珈琲店☕️)

邂逅の森 (魔の巣みたいな珈琲店☕️) ホロホロを出てからほどなくして山中湖に着きました。






雨と霧でした。当然ながら富士山🗻は見えませんでした。
そのかわり空いていたので飛ばせてよかったです😊






その後、どこに行こうかなー?🤔と考えながら山中湖2周してしまいました。





富士山🗻一周しようかな?🤔とも思いましたが、もっと激しいワインディングがいいなー、と思い山梨に向かいました。












国境の長いワインディングを抜けると雪國いや甲府の街が眼下に見えてきました。

そこからしばらく走ると都会的な街並みになってきました🏙️。







甲府駅。いいですね地方都市は。コンパクトにまとまってて好きです😊

都会なだけじゃゴミゴミして息苦しいし、田舎すぎても不便。
その点、甲府は栄えていて山にもすぐ行ける。

東京駅🗼にだって中央線に乗り込めば1時間45分程度で行けちゃう。

盆地なので暑い寒いは多少はあるにしても、住むにはとてもいいと思います。少なくともワタシのようなワインディング好きには😍




そういえば、今日はまだコーヒー☕️飲んでないな🤔

どこかいい店ないかな?

スタバやタリーズなどの外資🇺🇸チェーン店以外で。



野生の勘🐯で、ここにします。
魔の巣ですか?




いい味出してるお店です。ハイカラなおばあさんが一人でやっています。

メニューにも歴史が感じられます。

焙煎の香りに長年晒され続けてきたことを物語っています。




「キリマンジャロ、お願いします。」

と言ったところ

「はい、キリマンジェロですね。」


「ジェロ」と言ったところに、この方は相当な手練れ(てだれ)に違いない🤔と思いました。

メニューにもジェロとありました。


綺麗に並べられたKEY COFFEEの青地に黄色の文字が書かれた缶を手に取り、キリマンジェロの豆を適量取り出す。
熟練の手つきで、豆から挽いて淹れてくれました。




香りがいいです。やはりプロが挽いたものは違いますね。豆🫘もいいのでしょう。



タンザニア国🇹🇿にあるキリマンジェロの山並みが目に浮かびます。






佐村河内の作曲してるフリしてた部屋にあったような電気スタンドや、植物の受け皿も高級感があっていい感じです。




帰り際に、
「ふらっとこのお店に入りましたが、そのあと調べましたらここのお店はこの辺りじゃGoogleで1番でしたよ😊私の見立て通りでした😊」


と言ったら


「グーグル❓❓そんなものがあるんですか❓」


「ありますよ。ほら、このお店の評価がでてるんですよ。評価高いでしょ😊」





「あら、これウチだわ。今はこんなものがあるのね? これってブログっていうやつなのかしら?」

と、よく知らないご様子😊


「お店に来た人が、来てよかった😍とか悪かった🙅‍♀️とか、感想書いててその合計の評価が高いということですよ😊」


「あーら、今はいろいろあるのねー?こういうの知らなかったわ。教えてくれてありがとう😊」


と喜んでいるご様子でした😊


自然体で高評価、素晴らしいです。
ワタシも見習わなければ。


さあ次はどこを走ろうかな?😊
まだまだ走りますよ。


おわり


ブログ一覧
Posted at 2025/05/08 23:26:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

母のためコーヒー豆を買いに
キャニオンゴールドさん

朝の光景
deko-hiさん

今日7月22日は葛飾花火大会・・・
唐草熊次郎さん

ドリアン
varivaさん

密林の中華SSDはゴミでした
灰色山猫さん

この記事へのコメント

2025年5月9日 0:03
こんばんは🌉⭐️

山中湖はから山梨エリアまで
行かれたんですネ🚗🤗

道中で立ち寄った喫茶店・・味があります☺️☕️
カフェオレ→カフェオーレとなってました笑
素朴なお店なのにシッカリと味わえるのが良いですネ😉
コメントへの返答
2025年5月9日 5:51
BMWさん、こんばんは🌆

まだ走り足らなかったので地図を見たら、甲府近いな😊となり久しぶりに行ってみたくなりました。

駅の方は初めて行きました😊

なかなか怪しそうな喫茶店だったので思わず入ってしまいました☕️
カフェオーレ🤩 ほんとですね。昔はこんな言い方したんですかね?😊

ちゃんと豆から🫘挽いていたので味も香りも良かったです😍
またどこか行ったらレトロ昭和喫茶を探訪🔍したいです😊
2025年5月10日 9:21
なかなかいいお店を見つけられましたね!
お店で『どーん!』があるのを期待してしまいました😆
コメントへの返答
2025年5月10日 22:03
マリオ兄さん、地方の昭和喫茶探訪楽しいです😍それぞれ独自性があって😊

どーん❗️🖕なお店もあるかもしれないですね😊
2025年5月11日 22:40
大変ご無沙汰しております🙇‍♂️💦
コメント失礼致します💦

ひょっとして、連休をズラしてのお楽しみ中でしょうか?

生憎の雨模様ですが、スカクーならではの快速ドライブだったようですね‼️👍✨

甲府市内で毛唐色を避けての喫茶店凸とは流石です‼️
KEY COFFEEの看板がかなり綺麗なのも、実力派名店たる証拠ですね‼️‼️👍✨

タンザニアと来たらイカンガー以外出て来ませんでした(笑)
コメントへの返答
2025年5月12日 7:30
ちぃ〜さん、大変ご無沙汰しています🙇‍♀️お元気そうでなによりです。

休みを1日オフセット🛞したので最終日に暴走してしまいました。

毛唐(漢字が出てこない🤣)は日本全国どこにでもありますからねー

やはり茶の湯の流れを汲む🍵温故知新の昭和喫茶探訪が楽しいです😊

以前会社に瀬古が来て講演してました。イカンガーの後ろ走ると臭くて耐えられなくなると面白おかしく言ってました🤣今だとぶっ叩かれそうですね🤣

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07
日産(純正) センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:38:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation