• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月03日

年末年始

年末年始 石川行きの時には、恒例の抗原検査。



コスモスで購入した、限定のチョコモナカジャンボ。
なぜか、抹茶味。(パッケージに表示なし)
当たり前の抹茶味だと思い、中身の写真撮り忘れ。(爆)



これ、中身、抹茶でいいのか?(笑)




ここがスギヨだ! (お正月らしい???)



以下(当然ですが)フィクションです。信じないように。

長野を過ぎたあたりから、帰省のUターンラッシュらしい混み具合になってきた。

帰りの上信越道、菅平過ぎたあたり。
長いトンネルを過ぎたところから、前が繋がってる追越車線のうちの車の後ろにピッタリついてくるのは、スイフト。
左右に車がなくなったところで、車線変更して走行車線から抜きに来るって、どゆこと? うちの車がどんな走りしてたか、見てなかったの?? その上、君、メルセデスの走りを舐めてるよね。(ニヤリ)
もう少し勉強して、出直してきなさいな。

そして、碓氷軽井沢ICを過ぎたあたり。
追越車線のヤリスが道を開けない。痺れ切らした前の車が、前がいなくなったところで走行車線に車線変更して抜きにかかる。うちの車も追従! がしかし、なぜ先行車、ヤリスとずっと並走する!?
しょうがない、一度、追越車線に戻って、先行車を抜いたあと、仕方なく走行車線からヤリスを抜く。このカーブも織り交ぜた絶妙な追い越しのタイミングに自己満足。
その後、件の先行車もヤリスを抜けたようで、後ろにヘッドライトがちらりと見えた気がした。

下りで、しかもトンネル内は狭くて、曲がりくねってて、さらに凍結の恐れもあるんだから、ゆっくり走行車線を走りましょうよ〜、ねぇ。


Uターン、ストレス背負い込む上信越道。(字余り 笑)


...といいながら、(多少のストレス発散はあったが)家族の顰蹙を大いに買う。(大爆)



横川SAから先は、長女にバトンタッチ!
関越道で、そこそこ渋滞はあったものの無事に自宅に辿り着きました、とさ。

車のサイドとバックは消雪材で真っ白。これ、車によくないよね...。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/03 19:54:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

佐久〜北杜
masax02さん

安全運転気をつけます😂
ワニちゃんさん

学生時代によく食べてたカップ麺。も ...
neigeaileさん

路線開拓
ひらの。さん

ちょいと海を見に
STEP-RF1さん

国産コンパクトカー(CVT)から乗 ...
Taichi_Mさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝からなんと不快指数の高いことか!」
何シテル?   06/25 06:25
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] ステアリングほつれ直し&ステアリングカバー編み込み(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 15:18:00
[メルセデス・ベンツ GLAクラス] HIDヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 03:59:47
HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 03:54:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation