• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっちょ!のブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

ガソリン2.5リットルターボ 2

ガソリン2.5リットルターボ 2今週はCX-5のG2.5Tの試乗車があるというので、今日もマツダのディーラーへアポなし訪問。

ちょっと長めの試乗コース(荒れた路面、うねりのある路面含む)で試乗させていただいた。

総じて悪いところはなく、ちょっと欲しくなってしまった。(かもしれない)

しかし、試乗コースをGLAでトレースしてみると、やはり小ベンツとはいえメルセデスとの比較は酷か?
もちろん、愛車の方の慣れもあるとは思うが。
◯CX-5優位
・細かいギャップのいなし
・大きなギャップを超えた時の接地感(そこそこのスピードで)
 →足がよく伸びる印象
◯GLA優位
・エンジンの出力特性
 →思った以上にGLAのほうがパワフル。加速感が歴然と違う。(速度も)
 →CX-5ノーマル、GLAコンフォートでの比較
・ライントレース性
 →ステアリングを切った時のレスポンス
 →路面を捉えているというステアリングへのインフォメーション
◯イーブンか?
・静粛性

◯その他
・GLAでは体感したことのない、一時停止後のアクセルコントロールが思ってたんと違うことがあった。(なぜか吹け上がりすぎ?って単に踏みすぎ??)
・CX-5は2.5リットルのライトサイジングで、パワーもトルクも燃費もバランスをとったエンジンだと思うが、メルセデスの2.0リットルエンジンの方がパワフルなセッティング。カタログスペックの違い(CX-5優位)が体感の差として感じられなかった。


う〜みゅ....(結論なし(苦笑))
Posted at 2019/01/13 19:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しゃーない、またアルミテープチューンでもするか!」
何シテル?   08/04 21:25
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  123 4 5
67891011 12
13 141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

[スバル レイバック] アイドリングストップキャンセラーキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:16:50
アイドリングストップキャンセラー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:41:40
アイドリングストップキャンセラーキット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:35:55

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ご縁があり、ついにスバル車のオーナーになってしまいました。 ブラックセレクションのブラ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation