• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月08日

ピロアッパーマウントについて

ピロアッパーマウントについて 定価7万円代の格安と言われるラルグスの車高調を中古1万キロで譲っていただいてから早3万キロ走行し、フロントのピロにガタが発生していた超赤れびん君。


http://www.largus.co.jp/sports/product/damper_repair_parts.html

ラルグスのHPでピロボールだけ単品購入できるそうなので、とりあえず自分の環境&技術で交換できるか予習すべく、初めてアッパーマウントというものを分解しました。

整備手帳はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/1086811/car/840408/2366002/note.aspx

当たり前すぎる方法の為か、情報が少なくて不安でした。同じ悩みを抱えている方の参考になれば幸いです。
 
 
やってみたところ、インパクトなくても外れて、意外と簡単でした。












 
が、ここで問題発生。

 

肝心のガタついているピロボールが外れ(せ)ません!!

19のソケット当ててゴムハンでこんこんやってみたんですが、外れる気配もない…(もっと気合入れてゴンゴンやればいいんですかね?笑)



ここで今後の選択肢。

①放置w (そもそもここのガタって成長してもショックがすっこ抜ける前に車の寿命がきますよね…?)

②新品ピロボール(送料入れたら7000円?)を購入してなんとか交換する。
→4万キロで寿命:2年ごとに7000円かかる。
 
③めどくさいのでラルグス新品ピロアッパを購入する。でもこれって俗に言うチェンジニアになっちゃうよね?(一つ8400円)

→2年ごとに17000円

④クスコなどのピロアッパーに交換する。(15万キロ持った人がいるらしい…)

→これが本当なら8年間で24000円、2年間で6000円。ラルグスピロより安いしメンテナンスフリー!

(そもそも付くのかどうかの疑問も…カラーは今あるのを使うとして、その径が合うかどうか?)
 
⑤街乗り多いしキャンバーつけるのあきらめて純正ゴムアッパーに戻す。(意外と面倒&スプコンもってない) 


皆さんならどうします?

  
 

ブログ一覧 | レビン AE111 | 日記
Posted at 2013/06/08 14:50:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年6月8日 16:43
ラルグスの新品!
コメントへの返答
2013年6月8日 21:56
はいっ!
2013年6月8日 21:20
ラルグスのはよく知らないんですが、手で外れないなら多分プレス圧入だと思いますよ
コメントへの返答
2013年6月8日 21:59
プレス圧入だと生半可にゴムハンで叩いても無理そうですね(´Д`)

万力で外されてる方がいたので今度万力で試してみます。
2013年6月8日 23:03
なかなか大変そうですね(^^;

今の自分であれば、腕も無ければ金もそんなに無い、けど気になるから放置は出来ない…というタチなので、間とって③ですねぇ。
チェンジニア、それはそれで悪いことではないとは思いますけどね(^^;
結局、金をかけるか、時間をかけるか、諦めるかのバランスですものねぇ…。

でも、そうだなぁ…自分は学生時代、散々金が無いから時間と根性でカバー!→失敗して余計に金掛かる…を経験してきたからこそ、今はある程度「プロにお金を出す事の意味」っていうモノの体感を得てますから、今はあえて②位で頑張られるのも経験としては良いのかも・・・ですね?
コメントへの返答
2013年6月11日 23:23
こんばんは♪

>散々金が無いから時間と根性でカバー!→失敗して余計に金掛かる…
わかります。正直今回の件はこれに該当しそうなので、どうしよう…って感じです。

今色々やってるからこそ、社会人になったら作業をお金で買うことになるんだろうなぁとつくづく思いますw
2013年6月9日 7:05
がんばれ~^^

悩んでチャレンジ&トライですよね~

こばんはダメだったら新しいのを買う
つもりでやりますw
そして・・・
買う結果になることに・・・(涙

けど、無駄にはならないですよきっと^^
ジャンルは違いますがこばんはそれで、経験値
稼ぎましたw
コメントへの返答
2013年6月11日 23:25
こんばんは♪

何も考えずにとりあえず変えるだけよりは、時間と状況が許せばできるとこまでやってみて、その結果買う分には得られるものの量も違うって事ですね^^
2013年6月9日 11:38
⑥ロシアの家庭料理「ピロシキ」で一息つく。


それにしても、いつもホントに研究熱心で感心しまくりです☆
うちのディーラーの工場長になってくれませんかね!?
コメントへの返答
2013年6月11日 23:26
⑦ロシアの料理「ボルシチ」で一息つく。


とりあえず考えて、とりあえず手を動かして、また考えるって感じですw
なので、性格検査などで「とりあえず手をうごかすほうだ」「とりあえず考える方だ」と聞かれると回答に困りますw ケースバイケースなので。
2013年6月11日 6:45
おはようございます!

やっぱり足周りは重要ですよねぇ~

つかぽんさんのブログを読み
セリカさんに車高長の新品を買うか
それともダウンサスで我慢するか・・・
迷いますね(>_<)
コメントへの返答
2013年6月11日 23:28
こんばんは!

すっごく長い目で見るとダウンサスもヘタってきたときに車検通らないかもしれませんが、普段は細かい事を気にせず乗れるので楽そうですね♪
車高調は固着やらガタやら面倒見る部分が多いですが、その分得るモノも多いですw

プロフィール

「ID連携のため、数年ぶりにログインしました!懐かしいです!」
何シテル?   05/12 21:57
平成生まれのつかぽんと申します 2011年より2018年までトヨタ カローラレビン(AE111)に乗っていました。 2016年から2018年までポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

欧州自動車博物館巡りの旅2014⇒2015 ムゼオ エンツォ フェラーリ モデナ パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 12:53:31
フェラーリSpAからの招待状!〜Cavalcade Classiche Roma 2019〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 08:53:57
Gazoo racing 86/BRZ race 2014 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 22:34:40

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2016年1月27日から 2018年9月30日まで日本で所有していました。 110,0 ...
その他 カメラ Canon EOS 40D (その他 カメラ)
キャノンのAPS-Cサイズ デジタル一眼レフ、EOS 40Dです。 2011年10月に ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人馬一体再び!! 今回も経費削減のため共同所有です。 2度にわたりオールペンさ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
待ちに待ったロードスター!! 友人達と共同購入しました。 写真も見ないで購入したら、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation