• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月13日

超赤レビン納車3周年♪

超赤レビン納車3周年♪













 本日でレビン納車から無事3年目を終える事ができました♪

3年間で走行した距離は7万キロ。





 
 

文字通り日本中に連れて行ってくれました。





 

自然が織りなす景観、果ての地に到達する達成感など、たくさんの感動を与えてくれました。




 

車の簡単な整備を学びました。




 
サーキット走行の面白さと自分の性格のクソ真面目さ(笑)を教えてくれました。




 
時間を気にせずどこにでも連れて行ってくれます。




 

人間関係がすごく広がりました。




 

人間関係、人生観、道徳的な事もたくさん学びました。




 

そして何より、大切な人と結び付けてくれました。







 



 
 
レビン、今までありがとう。






 

 
これからもよろしく。








 



 



 


 


初ドライブは房総半島の思い出♪


この頃からハンドル切って撮ってたんだなぁん…(コンデジ


初イタリア街!(もちろんコンデジw




初ジムカーナ♪


富士チャン観戦に♪






まだ無傷なレビン


エビスでアクレのパッドが煙吹いてグラベルへ…


もてぎでワンメークレースを学ぶ


浅間台


こっちがメインだった


だれしも通る道…最初で最後のスピンはライトだけで済んだ


次の日もめげずに登山w


某エコパの大会終了後、GTへ


コンデジの割にはいい絵だと今日思った


待望の一眼レフ導入 一眼でレビンを初めて撮ったらこうなった


そのままこの場所へ
 



そして未開の地へ… レビン思い出のドライブ♪




カメラがパワーアップしイタリア街へ




辰巳へ




純正車高がなつかしい


初オフ会!


初TC1000


ロールスゴイス


そして3度目のミニサーキットにして車高調導入


MNT


クリスマスイルミネーションぼっちドライブw


2011年の思い出だけでこんなに長くなってしまいましたw
2012年、2013年版はまたそのうち!乞うご期待(←誰も気にしてないって?w


 
最後までご覧いただきありがとうございました♪

 
ブログ一覧 | レビン AE111 | 日記
Posted at 2014/03/13 00:13:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年3月13日 0:45
3周年おめでとう!
自分も気が付けば8周年、あと少しで9年目突入・・・(汗)

思い出いっぱい過ぎて振り返れない(笑)
これからもいい思い出たくさんできるといいね!
コメントへの返答
2014年3月14日 23:03
こんばんは。ありがとうございます!
9年ですか!そろそろ年齢の半分=101の運転歴になりそうですね…w

はい!これからも思い出たくさん作りたいと思います♪
2014年3月13日 5:38
三周年おめでとうございます。

超赤レビン君
愛されてますね~

三年目の浮気には注意してねw
(オヤジ世代には分かるかな)
コメントへの返答
2014年3月14日 23:03
ありがとうございます♪

サイコーにちょうどイイトヨタです♪
シルエットと後ろ姿のカッコよさは格別です(←デレw

うーん、元ネタがわかりませぬ(´・ω・`)
2014年3月13日 6:31
三周年おめでとうございます!!

納車からの写真を並べて見るのって、その時の思い出が蘇ってきていいですよね。
(僕は最初に乗った車の写真はデジカメ持ってなかったのでほとんど残ってないです( ; ; ))

僕も今の車、三年は乗ろう。
コメントへの返答
2014年3月14日 23:04
ありがとうございます!

はい、canon(音楽ですw)を聞きながら写真を見返していたらちょっとウルッとなりました(;∀;)

是非是非大切にしてください♪
2014年3月13日 7:56
3年前の3.13て、なかなかスゴイ日に納車だったんですね^^;

私のBDと一緒っていう所がますます親近感、「超赤レビンくぅーー!!」ですw

コメントへの返答
2014年3月14日 23:05
3・12なので、もっとゴイスーな日です(^^;)
自分がガソリン入れたあとからエクストリームガソリン行列が始まりました…

www
daisukeさんもBDおめでとうございます♪
2014年3月13日 13:10
就役から3年目って・・・ウチはどうだったんだろ?
と思って、記録簿をめくってみると・・・。

1999(平成11)年6月、新車から3年で初車検。
その時点の走行距離「11,000km」♪
コメントへの返答
2014年3月14日 23:06
・・・新車のような素晴らしいコンディション(?)を維持されていたんですね!

2014年3月13日 18:02
3周年おめでとうございます^^
初めて買ったクルマって本当思い入れが強いですよね。

これだけの立派なお写真で撮っておけば、将来別のお車に乗り換えられても
当時の記憶や想い出が見事によみがえってきそうですね~

これからも大事にお乗り下さいね^^
コメントへの返答
2014年3月14日 23:07
ありがとうございます^^
はい、正直どのようなお別れをするのか想像ができません…
博物館に寄贈しましょうかねw

5年後、10年後どうなっているかはわかりませんが、これからも大事に乗ります♪
2014年3月16日 9:26
遅コメ失礼いたします~(^_^;)

本当に想い出の詰まった3年間だったんですね。
まさに愛車と共に過ごされ、大成長された3年間だったのではないかとお察しします。
特に写真にこだわっていただいたことは、僕のみんカラライフを大きく変えることにもなりました。ここに改めて御礼申し上げますm( _ _ )m

ちなみに僕は10年経っても何の成長もなく、おでこの面積だけが着々とと成長しております(-_-;)

下から2枚目の写真が特にお気に入りです。道路の矢印とクルマの並びにドラマを感じます♪
これからもつかぽん先生のお写真、楽しみにしております(^.^)
コメントへの返答
2014年3月18日 20:13
こんばんは!
こちらこそ、ご返答が遅くなってごめんなさい。

はい、最初の一年は長く感じましたが、2年目、3年目はあっという間、けれど中身はとても濃いものでした。
自分のみんカラの目的が「他人のためになる情報を発信する」という原点からややそれている今日この頃です(苦笑)ので、写真やドライブルートなど、原点回帰したいとおもいますm(__)m

お、おでこの面積ですと…(´Д`;)
自分もいづれそのような悩みが来るかもわかりません(ーー;)

ありがとうございます。
ハクリュウさんに負けずとAPSCの限界(?)に挑んでいきたいと思います!

プロフィール

「ID連携のため、数年ぶりにログインしました!懐かしいです!」
何シテル?   05/12 21:57
平成生まれのつかぽんと申します 2011年より2018年までトヨタ カローラレビン(AE111)に乗っていました。 2016年から2018年までポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

欧州自動車博物館巡りの旅2014⇒2015 ムゼオ エンツォ フェラーリ モデナ パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 12:53:31
フェラーリSpAからの招待状!〜Cavalcade Classiche Roma 2019〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 08:53:57
Gazoo racing 86/BRZ race 2014 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 22:34:40

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2016年1月27日から 2018年9月30日まで日本で所有していました。 110,0 ...
その他 カメラ Canon EOS 40D (その他 カメラ)
キャノンのAPS-Cサイズ デジタル一眼レフ、EOS 40Dです。 2011年10月に ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人馬一体再び!! 今回も経費削減のため共同所有です。 2度にわたりオールペンさ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
待ちに待ったロードスター!! 友人達と共同購入しました。 写真も見ないで購入したら、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation