• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月05日

【TOYOTA×MAZDA】ニッポンの旅人・白川郷

【TOYOTA×MAZDA】ニッポンの旅人・白川郷































































































































































































































































































































































































































































































































































































Photo
ロードスター RS ボディカラーはノルディックグリーンマイカ
カローラレビン BZ-G ボディカラーはスーパーレッドⅡ

掲載された写真は、時間帯によっては車両の乗り入れができない場所も含まれていますので、ご了承ください。

このコンテンツは2015年10月に撮影をおこなったものです。



ブログ一覧 | 【ドライブ】中部 | 日記
Posted at 2015/10/05 22:38:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

この記事へのコメント

2015年10月5日 22:42
白山白川郷ホワイトロード走りたいなぁ…。まだ未走なんですよね。
コメントへの返答
2015年10月7日 18:18
関東からだとさすがに泊まりがけになるでしょうか。
なかなか日本離れした景色ですので、是非行ってみてください。
2015年10月5日 23:31
いやぁ、いいなぁ。
こんな写真集あったら買うかも(笑)
コメントへの返答
2015年10月7日 18:20
ありがとうございます。
「こんな写真集あったら買う(笑)」と言っていただけるクオリティーを目指したいと思います(笑)
2015年10月5日 23:35
いやいやいやー・・・完成度高すぎですね♪

ルームミラーにRECAROロゴが絶妙すぎ!

コメントへの返答
2015年10月7日 18:24
ニッポンの旅人岐阜編を予習しなかった事で多少はオリジナリティが出た気がします(笑)

ルームミラーはロードスターの後ろをうろうろしていたら偶然発見しました。
2015年10月6日 0:02
初コメ失礼します
もし4日ホワイトロードでしたら
ニアミスしてたかもですね

白川郷はパスしましたが
文明化を外した素敵な画像ですね
コメントへの返答
2015年10月8日 20:53
こたつ猫さん、初めまして。
赤のエリーゼ、素敵ですね。
4日にホワイトロードに行かれていたのでしょうか?

ありがとうございます。
白川郷は初の訪問だったのですが、朝方の幻想的な雰囲気の中だった事もあり大変感激しました。

2015年10月6日 1:56
なんだろ、日に日に写真から伝わる空気感というか、雰囲気が上手くなってますね!

よく分からない表現で、すいません(^^;;
コメントへの返答
2015年10月8日 21:10
ありがとうございます!
これからもニッポンの旅人風を目指して頑張ります。

...その為に、やっぱり35mm単焦点かフルサイズが...以下略(笑)
2015年10月6日 18:02
詩的ですな~。

白川郷、冬も良いですけど、秋の、少し寂しさを感じる空にも似合います。
色合いも、暖かそうなシーンと、少し肌寒そうなシーンを絶妙に切り出してますし、あまりに自然なんで、逆にボ~ッと「なんか肌寒そうだな」とか「あ、これは日差しが気持ち良さそう」とか無意識に感じながら見ちゃいましたよ。

つかぽんさんの写真って、一枚一枚、気温が伝わってくるのが多いんですよね~。
もちろん、こっちが感じた気温と、その写真の現場の実気温は違うのかもしれませんけれど、温度のある写真、というか。
コメントへの返答
2015年10月8日 22:37
下手なもんですが詩的にしてみました。

白川郷といえば自分も冬のイメージでしたが、黄色い稲穂との組合せも日本らしくて素敵でした。

気温の伝わる写真、ですか。
自分では「雰囲気を伝えたい」と思って撮っているものもあるので、嬉しいお言葉ありがとうございます。
以前足湯の写真の雰囲気をほめて下さった事があると思いますが、その時も同じような印象を受けられたのかな...と勝手ながら想像していました。
2015年10月14日 21:45
白川郷いいですよねー。数年前に行きました。

相変わらず素敵な写真ですね!

こちらは、心に余裕がなく、外に出るのが億劫になっている今日此の頃です。

新しいこと、好きだったことを意識してやらなきゃ(>_<)
コメントへの返答
2015年10月19日 20:51
ミギーさん、ご返答がおそくなりすみません。

人生初の白川郷でしたが、本当に素敵な場所でした。

自分は最近体力的な余裕がなくなってきた気がしています。
休日フル稼働で遊んでいられず、休養日なるものを設けるようになりました(^^;

新しい試みでしたら是非サーキット走行なりジムカーナ走行会に出てみましょう!
日程が合えばご一緒しますよ。
2015年10月17日 5:47
文章が痛々しすぎるけど、白川郷はいいよねー!
あたし的には冬の雪景色が良いな〜
この時期も良いけどね!
あたしも稲刈りやらなくては(´・_・`)
ってなわけで、雪の時も写真撮ってきてよ(^O^)/
レビンで!楽しみにしてる!
コメントへの返答
2015年10月19日 20:52
痛いのは知ってるけど痛々しすぎるとは無礼な!(笑)
雪が降ったらレヴォーグとかレヴォーグとかカイエンでいきたいな。(笑)もってないけど。

プロフィール

「ID連携のため、数年ぶりにログインしました!懐かしいです!」
何シテル?   05/12 21:57
平成生まれのつかぽんと申します 2011年より2018年までトヨタ カローラレビン(AE111)に乗っていました。 2016年から2018年までポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

欧州自動車博物館巡りの旅2014⇒2015 ムゼオ エンツォ フェラーリ モデナ パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 12:53:31
フェラーリSpAからの招待状!〜Cavalcade Classiche Roma 2019〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 08:53:57
Gazoo racing 86/BRZ race 2014 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 22:34:40

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2016年1月27日から 2018年9月30日まで日本で所有していました。 110,0 ...
その他 カメラ Canon EOS 40D (その他 カメラ)
キャノンのAPS-Cサイズ デジタル一眼レフ、EOS 40Dです。 2011年10月に ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人馬一体再び!! 今回も経費削減のため共同所有です。 2度にわたりオールペンさ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
待ちに待ったロードスター!! 友人達と共同購入しました。 写真も見ないで購入したら、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation