こんばんは。
GW最終日、いかがお過ごしでしょうか。
私はこのGWを利用して、ニュルブルクリンクを走ってきました!
結論から言うと…
ニュルブルクリンクに行って、走って、
本当に良かったです!
少しでも走ってみたいと思っている方には、
ぜひ実際に行って、走行することに
チャレンジしていただきたいと思います^^
まず、旅の様子を動画にまとめました!
できれば音声も聴きながらご覧ください!
今度は、旅の様子を写真でお送りします。
BGMはこちらをどうぞ!笑
ニュルブルクリンクです!

このコースを走ります!

ギャラリー多数、落書き多数の名物コーナー

ニュルブルク城の周りはのどかでとても素敵なところでした。

いよいよ走行です!
走行1日目
まずはサーキット用のレンタカーの
フォード フィエスタ(200馬力くらいのFF車)で4周します

GoProで車載映像を撮りました。ゲートをくぐり、いざニュルブルクリンクにコースイン!

傾斜している路面で有名なカルーセルを駆け抜け・・・

無事完走! I've done it!!(やったぜ!)
記念すべき初体験の感想ですが・・・
”直線でも横Gを感じる!”
(路面が傾いたり、水平になったりしています)
”コースを覚えるには1000周必要”は、本当!
グランツーリスモで、このコースを600周練習しましたが、
本物のニュルブルクリンクの路面を理解するには
本物のニュルブルクリンクを走るしかない!
その後、事故なく3周完走することが出来ました。
サーキットレンタカー屋さんのある街、
アデナウの写真

とてもいい街です。
お宿の写真

第二の実家と言っても過言ではない、心地よいところでした。
走行2日目
今度はBMW330iをレンタルし4周します。

フィエスタより速いですが、安定していて怖くないです!

よく曲がる、よく加速する、よく止まる、 とってもいい車でした!
目標タイムであった10分を見事に切ることができました!
9分45秒!
グランツーリスモでは遅いタイムですが、
”本物のニュルブルクリンク”だけに、個人的には大満足!
コースの入り口にはパーキングがあります。
これから走る車達です。

助手席体験もできます。 BMWからマクラーレンまで。

トイレの壁にはびっしりと。。。

HOCのステッカーも貼ってきました!やまけん見てる? 自分も記念に書いてきました!
I've done it!(やったぜ!)

そしてそして、実はこんな車を借りていました!
ポルシェ 718ケイマン!!!
レンタル費用2周で7万円、
全損させると約300万円の支払いが必要です!!
最新のポルシェでニュルブルクリンクを走る!
大きいリスクですが、この経験を買って出ました!
車載動画も撮りました!
走り方のレクチャーをしてもらいました。
これがジェスチャー付きで分かりやすい!
2周走りきりました!
I've done it!!!

とても安定していて、パワフルで素晴らしい車でした!
タイムもまさかの9分22秒と最速ラップでした!
乗ってよかったポルシェケイマン!!
ここで、ミラクルが起きます。。。
コース入り口のカフェで、日本人の方(Yさん)と偶然お会いしました。
(会話の一部始終)
つかぽん:(Yさんに対して)日本人の方ですか?
Yさん:そうだよ!一人できているの?走りに来ているの?
(中略)
Yさん:ランボルギーニの助手席乗って来たんだけど、すごかった。
よかったら乗ってみる?
つかぽん:え?!240ユーロ(約3万円)もするんですよ?!いいんですか?!
というわけで、なんとYさんのご好意で
ランボルギーニの助手席体験をすることに!
人生初ランボルギーニ!
しかもニュルブルクリンクですよ!!!

最高のエンジン音と加速に思わず拍手!
料金所からのフル加速で235km/hに到達!

あっという間の非日常体験でした!!
Yさんとはいつか日本でお会いしましょうとお約束しましたが、
連絡先を交換せずにお別れしてしまいました。
いつか、お会いできる日を楽しみに待ちます!
このお話は分かりやすく説明するため、
実際起きたこととは若干順序を変えています。
実際は他にもミラクルが起きているのですが、
直接お会いできた方には、GoProの映像とともにお話ししたいと思います。
このニュルブルクリンクの経験を通して、印象に残ったことは
フィエスタでの、最初の1周目。
BMWでの、10分切りを達成した時。
ケイマンでほぼコースが貸切状態で走れた時。
ランボルギーニの助手席で、
ニュルブルクリンクの全開走行を体験した時。
そして、偶然に偶然が重なって起きた、人と人との巡り合わせ。
ここで参考までに、費用と日程のおさらいです。
ゴールデンウィークの7日間、ざっくり50万円。
単位は円です。
そして帰って来てからもミラクル。
なんと”自分の”走行中の写真がネットにありました!

カルーセル!!
ケイマンでジャンプ!(軽くですがw)

ポルシェでのニュルブルクリンク走行、本当に素晴らしかったです。
この写真は約1300円で購入できるので、購入することにします。笑
ニュルブルクリンク、本当にありがとう!
人生一度は行ってみたいと思っていましたが、
私は27歳という、若いんだか若くないんだかわからない(笑)年齢で経験することができました。
出国前から応援いただいた皆様、本当にありがとうございました。
特に、現地にお住まいの方、
現地を経験されている方からのコメントは、
大変励みになりました。
レンタカーの割引券ももらったので、
次は5年以内に誰かと一緒に来れたらいいなと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!!
ニュルブルクリンクの夕日の写真で締めたいと思います。
#Nuerburgring
#Nurburgring
#ニュルブルクリンク
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/05/06 20:56:54