• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかぽん.のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

光の入れ方















 








 























 



 


 




シルバーのボディは光がよく映えます。




 




















オマケ






この構図にピンときた方はかなりのホンダ通?
Posted at 2014/04/30 23:09:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年04月17日 イイね!

EOS40D、Err 99により死亡


2014.4.16

EOS40D 没






「カメラ内部の温度が上昇しています。撮影できません。」

「Err 06 セルフクリーニングセンサーユニットが壊れています。サービスセンターで修理してください。」

その後、手動でミラーアップをすると

「Err 99」

という表示が出て、EOS40Dが寿命を迎えた事を知らせました。










 




レビンと共に、南は九州、北は北海道まで共にしました。




 



 

あるときは国境を飛び越えグアムまで行き、南国の綺麗な景色を地上から、空から切り取ってくれました。




 


 




 
知人の結婚式では7Dと併用して、貴重な時間を「瞬間」として残してくれました。












 
お疲れ様でした。










 


シャッター回数
69700回

(フリーソフトでカウント)




















10万1千(枚)まできっちり撮れるように、シャッターユニット交換してもらいます(予定)!!
Posted at 2014/04/17 11:14:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年04月14日 イイね!

切り取り方






 
写真雑誌に載っているような、斬新(?)な切り取り方に挑戦してみました。

















 
 



1.

















 







2.























 


3.

















 




4.







 

以上、切り取り終了です。
 
自分のイメージに近かったものは1と2なので、これからこういうセンスを磨いていきたいです(^^)








 



 


オマケ


 

ボクもたまにはお休み

Posted at 2014/04/14 21:30:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年02月19日 イイね!

久々の一眼レフ

会社説明会が都内某所の近くでしたので、就活バッグに本体とレンズをばらして忍び込ませて…

 
説明会終了後、スナップ写真っぽい写真を撮ってきました☆




 


趣のある小さな橋







 
 


 

木のつくり

 
 








 



夜は人々の憩いの場となる


 




 


 

海が近い
 




****************

都内某所に移動 

****************


 





   

余計なものを入れないよう心がける


 









おなじみのバー

 









ヨーロッパの街角のよう

 








 

上に同じ

 








 

メインストリート

 









外で団欒するにはまだ肌寒い

 









  

「上」の通路から

 








 

日没が近づく

 








個人的に今回初めて発見して気に入ったスポット(ポートレート用?)

 








 
 
 

ベンチのむこう

 








 

理路整然
 







 




冬の忘れもの



 







 

 
 

帰路へ

 







 

EOS 40D
 

 
EF50mm F1.4

 
 



 

 
最後までお付き合いいただきありがとうございました☆
 
 
よく雑誌や写真集にあるような「こういう切り取り方があったか!」というような写真を目指しているのですが、難しいですね(^^;)
 

  
Posted at 2014/02/19 01:39:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年01月09日 イイね!

グランツーリスモ6 フォトモードのフレア対策

グランツーリスモ6 フォトモードのフレア対策
グランツーリスモ6において、太陽の出ているサーキットで写真を撮ると、順光、逆光に関わらずフレアだかゴースト(赤いぼんやりしたもの、青いぼんやりしたもの)が出てしまい、下のような写真が撮れてしまいます。


 


 
順光


 

 
順光


 


逆光





 
 
しかし、これを取り除く方法がありました。
Lレンズに付け替えるとか、フードを取り付けるのではありません(笑)



△ボタンの「カメラメニュー」から、なんでもいいのでエフェクトを入れます。
「ウォーム」以外のエフェクトを入れて下さい。
「ウォーム」では取り除かれない事が判明しました。


 



 
その後、エフェクトをOFFにします。
すると、このようにボヤボヤを取り除く事ができます。
 








 
* * * *




 

 
このようにして撮れた写真を比較してみましょう。
 
BEFORE
 
 


AFTER
 
 












BEFORE

 

AFTER
 
 













BEFORE
 
 

AFTER
 
 







* * * * 

 
また、走行写真を撮る場合、ファインダー(撮影前)で見える写真と、撮れた写真は大きさが変わってしまいます。

 
画面から少しはみ出すぐらいに撮っておいても



 

撮ってみると、クルマの隅も写真の中におさまっています。

実際の一眼レフでもこのような現象は多少起こる(ファインダーの視野率といいます)のですが、グランツーカメラはちょっとやりすぎです(^^;)
 



 

* * * *




  

 
ちなみに静止画モードではこのような「視野率のずれ」は起こらないので、撮影前の画面がそのまま写真になります。 

 

 
 

特に写真の淵ぎりぎりにクルマを入れて撮ると違いがわかりやすいですね。



 





 
  


 
 
なんか見覚えのある写真…
















 


 

 


 
 
 

  



 














あ、ちょっと惜しかったw

(kankoさん勝手に借りましたごめんなさい)







 


 
 


(同じボディカラーのはずなのに全然色の違う2台)




 




 
…等々色々ありますが、あまり細かい事は気にせず楽しみましょう♪



(はやく本物でも10秒切りたいw 
 
Posted at 2014/01/09 00:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「ID連携のため、数年ぶりにログインしました!懐かしいです!」
何シテル?   05/12 21:57
平成生まれのつかぽんと申します 2011年より2018年までトヨタ カローラレビン(AE111)に乗っていました。 2016年から2018年までポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

欧州自動車博物館巡りの旅2014⇒2015 ムゼオ エンツォ フェラーリ モデナ パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 12:53:31
フェラーリSpAからの招待状!〜Cavalcade Classiche Roma 2019〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 08:53:57
Gazoo racing 86/BRZ race 2014 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 22:34:40

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2016年1月27日から 2018年9月30日まで日本で所有していました。 110,0 ...
その他 カメラ Canon EOS 40D (その他 カメラ)
キャノンのAPS-Cサイズ デジタル一眼レフ、EOS 40Dです。 2011年10月に ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人馬一体再び!! 今回も経費削減のため共同所有です。 2度にわたりオールペンさ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
待ちに待ったロードスター!! 友人達と共同購入しました。 写真も見ないで購入したら、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation