• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2008年12月16日 イイね!

【1155】緊急雇用対策の英断か、それとも???

大分県のある自治体が市内にあるキャノン関連会社が業績不振を理由に解雇した臨時工を期限付きとは言え雇用することになったそうな・・・

もちろん急に職をなくす羽目になった方にとっては非常にあり難い話だろうし、現実にいくばくかの収入が得られれば次へのステップに向かうだろう。

しかし・・・

これって問題はないのか?

あっし的に以下の問題を指摘したい

・一私企業が業績不振とは言え急激に雇用環境を悪化させたとの不正義行為に対し、自治体が市民から集めた税金を持って再雇用をすると言うのは、結果的には一企業への援助にならないのか?
・そもそも自治体職員にソコまで仕事が必要なのか?税金を使って自分たちの仕事がもっと人員が必要だと印象つけるアピール効果を狙ってはいないか?


非常に難しい問題で、雇用確保へのカンフル剤がなかなかないのが現実ではあるけど、コレを期に自治体の健全な人員配置を考える機会にすべきじゃないのか?正直言って臨時工で雇われていた人材の方が即戦力になったりしたらどうするのかね?


以下転記:
大分キヤノン失業者を臨時雇用へ…地元の杵築市
12月16日6時55分配信 読売新聞

 キヤノンの大分県内のカメラ製造子会社・大分キヤノン(国東(くにさき)市)と関連会社の大分キヤノンマテリアル(杵築(きつき)市)の非正規労働者約1200人が、雇用契約を段階的に解除されている問題で、両社従業員の多くが在住する杵築市は15日、失業者を臨時職員として雇用する方針を決めた。

 希望者を最長で1か月間、交代で来年3月まで雇う考えで、16日から申し込みを受け付け、面接を経て随時決める。失業者の支援策を打ち出す自治体が相次いでいるが、厚生労働省は「自治体が直接雇用するケースは聞いたことがない」としている。

 市緊急雇用等対策本部によると、同市内には再雇用を見込める企業が少ないことから直接雇用することを決めた。

 市役所にある全25課が1~2人ずつ確保することを目標に現在、人員を調整している。相談者の中には実家に帰る交通費さえないという人もおり、市は1か月間の雇用でも生活支援につながると考えている。

 市内在住であれば、住民票を移していなくても応募できる。

 臨時職員となった場合の住居は、市が民間のアパートを借り上げるか、市営の宿泊施設を提供する。家賃は未定だが、一部を市が負担する方針。

Posted at 2008/12/16 19:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2008年12月16日 イイね!

【1154】今朝の富士山~そろそろ限界かな

【1154】今朝の富士山~そろそろ限界かな今朝も美しい富士山です。

たしか今週末が冬至でしたね!撮影可能時間がそろそろ限界で、明るさ補正を最大にしてもこのザマです。

Posted at 2008/12/16 06:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山登 | モブログ
2008年12月16日 イイね!

【1153】気温の目安

おはようございます。

毎朝寒いです…

体調はちっとも回復しないのに今日は会議連チャンな上に上司に直談判しなくちゃいけません… (あっしのミスとかじゃないけど)

最近は毎日吐く息はもちろん鼻からの息も白くなりますが、たしか鼻からの息が白くなる目安が4℃だか6℃とか?

まあ、湿度とかにも寄りますが、一応目安にしてます。

そう言えば最近はめっきり厳冬下にはオープン走行しなくなりましたな~

やはり歳かな?(苦笑)
Posted at 2008/12/16 06:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | モブログ

プロフィール

「治部坂オフ会2024お疲れ様でした http://cvw.jp/b/108746/47744232/
何シテル?   05/26 12:02
静岡県某所でカプチ&RX-8を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレージ(1号)まで行った後でヤサをRX-8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

我が家の10振動な連中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 06:29:43
富士山オールドカーフェスタ 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 07:41:54
イベント:ミニマムcarミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 23:57:53

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation