• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

【1158】一気に3つも・・・・

ハイハイ、仕事増えましたがな・・・・

今日だけで一気に3つもプロジェクトに参加ですぜ。

しかもあっしは頭取ですぜ!

3つ合わせておおよそ20名が指揮下に入りました。

おらおら、俺の言うこと聞かねぇと査定下がるぞ~!!!

・・・・

ってもちろんうそです。あっしが取るのは責任だけで、指揮下の面々はほとんどが先輩や上役で、とても命令できる身分じゃありません・・・・(涙)

しかし・・・・

ちょっとあんまりじゃね?(号泣)
Posted at 2008/12/17 21:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年12月17日 イイね!

【1157】自動車メーカーさんらへの提案♪

既に多くの皆さんがブログで触れられていますが・・・・

ホンダ、スズキ、スバルが相次いでモータースポーツから撤退し、後は利益至上主義のトヨタが降車タイミングを外したからってだけの存続(に見える・・・)のみとなった日の丸クルマのモータースポーツ事情・・・・

これは昨今のクルマ市場の急速な低迷が原因とされますが、他にもそれぞれのレギュレーションが厳しいとか、胴元のルールが要望にマッチしないとか、正直言って戦い続ける意欲が低下するような事態も影響しているみたいですね・・・

これまでは、海外での宣伝の目的を狙って日本の自動車メーカーらが既存の競技団体が設定している苦しいレギュレーションでもなんとか頑張ってきたから今日までやってこれたのであって、その苦しさに耐えられなくなったら当然ダメだし、また宣伝効果にも見合った売り上げ増が期待できないなら当然撤退するって経営判断になりますな・・・

しかしクルマ好き(ここで言うクルマ好きはやっぱり走り系が好きって意味で)にとっては、やはり残念な話だし、ますます日本は世界の中では一種独特な市場構成、ミニバン至上主義のマーケットとなっていくであろうことは、少なからぬ失望感を感じます・・・

もちろんミニバンは便利だし、商品としての魅力アップの度合いは、競争が激しいからこそスポーツカーやプレミアムセダンの比じゃないでしょう。またミニバン市場の成長と競争による進化はスポーツカーやプレミアムセダン系にも当然余波、恩恵があると思われます(ミニバンの稼ぎでそういったクルマの開発費用を出している側面も否定できない)。

また、走り系クルマ好きにとってもうひとつ残念なのは、ベースのクルマ自体の低迷に協調してイジリ系のネタの進歩がゆるい、ことですね。これも市場原理そのもので、競争がなければそりゃ進化も止まるでしょう・・・。そうした走り系クルマの進化はモータースポーツからのフィードバックでなんとか維持されてきたのに、ここに来てそれらの活動も停止とあっちゃ、ますます進歩の可能性が低下します・・・。悲しむべき事態です。

以上を考えると寒い話ばっかりなのですが・・・

やはりクルマ市場が活性化するのが何よりも重要!の観点から考え出すと、ミニバン市場の維持(上手くすれば上向き?)が大前提なんじゃないかなと・・・・

そのためにも、その刺激策として以下を提案します。

ズバリ!

ミニバン限定の走り系レース開催です。

ドレコンじゃないです、あくまで走りです!

市販ミニバンをベースにチューニングしてレースするんですよ!名付けてM-1グランプリ!(って漫才と被っちゃうな・・・)

この開催で現在もっとも多くのユーザーに支持されていて、しかもドレコン一辺倒のミニバン弄りの世界観がきっと大きく変わります。それに伴いチューニング技術も進歩するし、ミニバン市場の活性化にも繋がれば自動車メーカーも活気が出るかもしれません。

さらに活気が出ればメーカーも旧来どおり本来の意味で走り系のクルマへの興味も戻るかもしれないし、更にユーザーも走りを極めるならミニバンもいいけど、やっぱりスポーツカー?みたいになれば・・・・

だめかな?
Posted at 2008/12/17 09:43:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記
2008年12月17日 イイね!

【1156】ゴミ屋敷

【1156】ゴミ屋敷自宅からはちょっと離れてますが、有名なゴミ屋敷が市内にあります…

割と駅にも近く、周りがこキレイなんで異様に目立つんですが、なんと昨日全国版ニュースでさらされてました!

私も知らなかったんですが、住人は老姉妹で片方が行方不明(最近見かけない)ってんで探索の名目で市の立ち入り調査をしたみたい。

ひょっとしたら?

と勘ぐったわけでしょうが、なんとゴミのために出入り不可能になっていた屋内で発見(!)されたそうです、生存して…
しかしね~

この手のゴミ屋敷やらマンションならゴミ部屋というらしいけど、周りにトンでもなく迷惑なのに、本人らが財産だと言い張ったら対処できないっていうんだけど、ナントカならんのかね?

このケースではお隣がきれいにしているだけに非常に気の毒。

ちなみにこのゴミ屋敷の住人は箱根の山で良く自前の手押しクルマ(ゴミ収集、いや財産収集車?)でいろいろ集めてるよ…(汗)
Posted at 2008/12/17 06:24:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | モブログ

プロフィール

「治部坂オフ会2024お疲れ様でした http://cvw.jp/b/108746/47744232/
何シテル?   05/26 12:02
静岡県某所でカプチ&RX-8を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレージ(1号)まで行った後でヤサをRX-8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

我が家の10振動な連中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 06:29:43
富士山オールドカーフェスタ 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 07:41:54
イベント:ミニマムcarミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 23:57:53

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation