• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2008年12月10日 イイね!

【1136】クリスマスデコレーション

【1136】クリスマスデコレーション街のあちこちでデコレーションが出てますね~

これはちょっと小さいけどなかなかかわいいですよ♪

Posted at 2008/12/10 15:17:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | モブログ
2008年12月10日 イイね!

【1135】世界のソニーまで!大規模リストラは波及するか

朝刊トップはソニーが大規模リストラするとの記事です。

なんでもソニー全社員16万人(こんなに居るんだ!)の5%の8000人の正規社員と、同数の期間労働者を削減するとの発表で、数だけならこれまでの自動車各社よりグンと多い…

ただソニーの人員削減は全世界で、とのことなんで国内削減人数は不明ですがね。

しかし自動車各社や電気業界大手は、その強い経済基盤を振りかざして政治にも介入し、日本経済を財界、政界から好き勝手してきたハズ。それが売り上げ落ちたらさっさと尻尾切りに走って自己保身に躍起になってる。

しかも日本の舵取りをすべき政府はクズ政党が自身のミスや無能ぶりから来た支持率低下のおかげで政争~しかも対野党だけではなく自政党内の権利闘争まで起こしつつあり、まったくこの事態に対応できていない(あんな雇用実績に対して奨励金出します、なんて政策は小学校レベルやん)。

ホントいい加減にして欲しい!

今一番やるべきは高い支持率を背景にした強力な主導力での大胆な雇用安定政策やろ~! いい加減クズ政党と言う水たまりの中の縄張りは止めにして欲しいな!
Posted at 2008/12/10 06:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 政治経済 | モブログ
2008年12月09日 イイね!

【1134】フィリピンのおばちゃん

おばちゃん、と言うと怒られるかな?

ご婦人が大使館への行き方を聞きたいと・・・・

残念ながらフィリピン大使館の場所はあっしもぜんぜん知らないので道までは教えられなかったけど、電車の乗換えと降りる駅までは連れて行きました。

とりあえず最近すっかりご無沙汰の英会話が通じたのは幸いでした・・・
Posted at 2008/12/09 08:34:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2008年12月09日 イイね!

【1133】いよいよ政権末期症状

昨日全国紙を賑わしたアホウ内閣の支持率…

とても政権支持率とは思えない、北欧の消費税くらいの数値にマスゴミどもも無意味にはしゃいでます。まあ、アホウ総理の数々の不見識発言を報道し続けたことを功績みたいに思ってるんでしょうな。

この支持率急低下はまさに政権末期症状ですな~。
思えば選挙管理内閣として発足したはずのアホウ内閣が、世界恐慌にかこつけていつの間にか政策重視(ただし自称)に転換したものの、野党はおろかお仲間のハズの閣僚や、手下のハズの自民党議員らの足並み乱れから思う通り進まず、さらにアホウ総理自身のアフォ発言連発で支持率低下をさらに招いて…の負のスパイラルを産み、ついには到底選挙に打って出れんやろ~!レベルに至りました。

今後は泥舟から逃げだそうとするであろう自民党離党議員らが出てくれば自民党の支持基盤である各種団体から離縁状を突きつけられ、それで解散総選挙に引き込まれてトドメ…ってのが分かりやすくてありえそうな近未来でしょうか?

しかしここで民主党は勘違いをしちゃイケナイよ~
昨日の各紙の記事には総理大臣(第一党の党首と理解されてるのかな)にふさわしいのは誰?との質問がありましたが、小沢君はようやくアホウ君に僅差で勝ったに過ぎない…。勝って欲しい政党は?との質問ではかなりの差を持って民主党が勝ったのに比べてずいぶん温度差がある。

これはやはり小沢君の人気のなさだと思うな~。

小沢君はなんかダークなイメージがあるし、なんと言っても大連立構想疑惑など、暗躍するやり方に好感が持てない。

加えて現在の民主党人気は単に自民党が自爆しただけで(二人連発で総理大臣投げ出し+アフォ発言連発でまだコレだけ支持率があるのが不思議なくらいだが)、民主党自身の人気からではない(もちろん党首人気でもない)。さらに民主党は元々いろんな政党を混ぜ込んだいわば野党(野盗?)の集まりに過ぎず、思想政策が必ずしも一枚岩じゃない。だから党首の考えや政策一つで日本の行く末がどうなるかわからない…

長らく続いた自民党主導の社会構造に変革を吹き込めるか、腐った官僚政治が変えられるのか、お手並み拝見したい感じもあるかな~、しかし正直不安定ばりばりだけど~(苦笑)
Posted at 2008/12/09 06:47:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 政治経済 | モブログ
2008年12月08日 イイね!

【1132】現在の時計ラインナップ

【1132】現在の時計ラインナップ今の我が時計たち・・・・・

数字付きは普段使うもの、あるいは正式時計としての順列で、当然ロレックスデイトナが筆頭です。

2番手はやはり最も使用頻度の高いオメガシーマスターGMT、そして3番手がやはりそれなりに使用機会の多いクレドールフェニックス・・・

その後が最近変動があり、4番手2本は相次いで導入したSEIKOMATICの2本で、どちらもほぼ同じ製造時期でざっと47年前くらい・・・

5番手は前に導入したSEIKOチャンピオン860で、カレンダー付きなので結構重宝していますが・・・時間合わせが面倒なのが玉に瑕・・・

三角はやはりSEIKOチャンピオンのこちらは850で、たぶん44年位前のもの・・・。また☆印は我が家直系の遺品候補の時計ですので、実際には使いません・・・

以上が正式時計で、あとの×印や?マークは使わないもの、クビになりそうなものです・・・・

ちなみに現在整備中のがもう一台居ます・・・・(苦笑)

しかし・・・・

こうしてみると、金属バンドが少ないですねぇ・・・・
Posted at 2008/12/08 22:16:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「富嶽美麗 http://cvw.jp/b/108746/48699924/
何シテル?   10/08 10:52
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation