• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月21日

新しいパートナー

新しいパートナー とりあえず今のままで不都合は無いのですが、Focalのスピーカーも使いたいので、B&W CM9用のアンプを購入。先月PM-14S1を試聴して4週間ばかり悩んだけど、結局マランツの最上位モデルの一世代前モデルの中古を選択。

こいつは重さ約27KgとCM9とほぼ同じ重さのヘビー級。マッキントッシュの60Kgなどに比べればミドル級位か。

とりあえずバイワイヤでつないでみて音だし。まあ、ちょっと聞いた感じはカーオーディオ用のパワーアンプ(バイアンプ接続)と変わらないかね。



これ全景。このあとFocal置くとごちゃごちゃするだろね。





梱包箱。30Kgに近い重さは、宅急便屋さんの一人で運ぶ重量としてはほぼ上限でしょう。




セッティングで活躍?したSaclamさんから先月もらったグローブ。アンプには素手では触りたくないよね。



とりあえず今シーズンのオーディオ整備はこれで終わりかな。


ブログ一覧 | オーディオ・音楽 | 日記
Posted at 2014/01/21 20:19:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パン🍞とラーメン🍜ƪ(•̃͡ε ...
zx11momoさん

金麦糖質75%オフ
avot-kunさん

車検上がり・・・🚗✨
よっさん63さん

本日のランチ!(焼き魚定食)
かんちゃん@northさん

急遽行先変更で尾瀬へ・・・
シュールさん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年1月21日 22:33
良いなあ、羨ましいです。
私もこんなシステムで聞いて見たい
ものです。
コメントへの返答
2014年1月21日 22:42
集合住宅なので音量控えめがいまいちです。




70年代あたりのソースはレンジの狭さを感じます。JBL4343には向くのでしょうか、広い部屋じゃないと置けないですが。



プロフィール

「iPhone11->15の移行は不完全ながら完了、Lineは移行前に11を初期化したから新規アカウント作るしかないけど最低限はiPadで使えるから、スマホはセキュリティゆるいLineは捨ててiMessageを基本にする。機能的にはカメラの光学2倍とケーブルが柔らかいのが良い、」
何シテル?   06/07 19:24
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイトが楽しい。雨の日は乗らない車。 civic e:HEV:従来のハイブリッドらしからぬハイブリッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ライトウェイトオープンの非日常用、でもにわか雨の時には屋根欲しいので選択 よく言われる ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation