• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月15日

ディスプレイオーディオ

ディスプレイオーディオ プリウスPHVは標準がナビじゃなく、ディスプレイオーディオになったから購入したわけですが、じゃスマホナビの通信量ってどれくらい使うのと言うことで、今回茨城の往復でiPhoneのmapをナビに使った時の値。

往復共ほぼ3時間程度の使用ですが、往復で350MB程度。もちろんナビ以外も含まれているわけですが高々この程度というところ。スマホナビでも渋滞情報考慮した到着予定時間表示してくれるから、ほぼその時間通りに着けるし。

最近スマホもほぼWi-Fiで使って、データ量それほど使わないので月1G契約に切り替えたばかりですが、新しいとこに頻繁に行かない限りは月1GBでも問題ない使い方と言えます。


都心の延々地下トンネルでは多少挙動不審ですが実用上は問題ないので、純正ナビは過去の遺物で、言ってみればノスタルジックな鉄道の在来線みたいなものというのが個人の感想。

そもそもご近所中心のPHVではナビなど使うことはほぼ無いから、あえて希望を言えばディスプレイオーディオでも音楽再生しながらナビが使えるようなマルチタスクが簡単にできれば尚良い。



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/10/15 13:30:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2022年10月15日 14:16
ディスプレイオーディオって未体験です

音楽再生しながらナビが使えない?使いにくい?
今どきそんな仕様の製品が存在するんですか?
コメントへの返答
2022年10月15日 14:28
USBの口が一つでスマホとつなぐと、物理的にUSBメモリが使えず、さらにUSBハブは使えるようにはなっていないというのが一つ目

スマホ以外の再生デバイスをBlueToothでつないでも、再生とマップは同時には動かないだろう、というのが二つ目

2022年10月15日 18:44
日本仕様だとAppleCarPlayではないんだ〜
コメントへの返答
2022年10月15日 18:51
CarPlayですよ、ただiPhoneは音楽プレイヤでは使わないので、
2022年10月16日 7:36
ほんと。携帯でいいじゃんと思います。
自分はレンタカーにカーナビが付いていても、携帯のGoogle マップ使う派です。
コメントへの返答
2022年10月16日 7:44
レンタカーだと、古い地図で存在しない場所に案内されて、スマホで検索しなおしたことがあります。
2022年10月16日 7:48
アップデートが有料の車載純正ナビはやはり全く使いませんね。工事あちこちでやっているのでフリーウェイの出口など頻繁に変わりますからアップデートが早いGoogleマップが一番重宝します(^^)

np
コメントへの返答
2022年10月16日 7:55
はい、そこに集約されます。

ディスプレイオーディオはデカ画面としての使い方です。

プロフィール

「スイカ消えて、白茄子」
何シテル?   08/12 11:23
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation