• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

今夜はステーキ♪

今夜はステーキ♪ ミスターバーグですけど(^_^;)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/09/14 19:54:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

自己満足撮影会〜で〜す‼️
PHEV好きさん

【RAV4】大変だった整理整頓が簡 ...
YOURSさん

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

モコで遠乗りして七里田温泉へ
Iichigoriki07さん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2008年9月14日 20:00
うまそー。
コメントへの返答
2008年9月14日 20:33
まいう~♪
2008年9月14日 20:03
うまそ~

ステーキ食べたいなあ

今夜は 魚でした。
コメントへの返答
2008年9月14日 20:35
年取ると魚のほうがいいんですがたまには肉も食べたくなります♪
2008年9月14日 20:23
ボリュームがあっておいしそうですねぇ。

ミスターバーグって関東にもあるのかな??

ビックボーイならありますけど。
コメントへの返答
2008年9月14日 20:37
ボリュームは250gです。

きっとチェーン店なので関東にもあると思います。
2008年9月14日 20:41
そんなにスタミナつけてどうするの?

ステーキだけに。。。

組長、すて~きって言われたいの?!(笑
コメントへの返答
2008年9月14日 22:47
スタミナつけて連休を乗りきらないと!

すてーきなステーキですてーきな夜を?!

組長って最近呼ばれなくなりました(笑)
2008年9月14日 20:43
やばっ。。。

組長は、無かった事に。。。(汗
コメントへの返答
2008年9月14日 22:47
いえいえ

温厚ですから(ノ-_-)ノ ~┻━┻

爆)
2008年9月15日 2:03
寝るつもりでしたが。。。

僕はアジの開きと納豆と純和風!

ってか、旅館の朝食みたいだ。。。

いああんなに豪華じゃない。。。(T◆T)
コメントへの返答
2008年9月15日 10:49
純和風で健康的!

豪華でなくても味がこもっていればいいんじゃないですか!
2008年9月15日 21:17
同店でも高い部類のですね。 私はいつも健康ステーキです。

ちなみに私も長年ミスターバー「グ」って呼んでいましたが、ミスターバー「ク」なんです。
子供に指摘をされ気がつきました。しかし岡山でも大抵ミスターバー「グ」って呼ばれています。
コメントへの返答
2008年9月15日 22:19
おっしゃるとおり!
この肉が一番柔らかいので・・

ミスター・バークなんですね!
知りませんでした!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation