• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月21日

あなたな~らどうする~

あなたな~らどうする~ すごか、雨で冠水!
行けえ!

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/07/21 08:33:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年7月21日 8:48
GO!

はまっちゃった時はその時ってことで♪
コメントへの返答
2009年7月21日 19:08
前の車を信じてGO!しました。

しかしこのあともっとすごい事態になったようです。
2009年7月21日 9:00
いつもの交差点付近の興産道路の所ですか??
それくらいエリなら大丈夫~♪ww

もう県内はすごい状況ですねぇ。

山口行くのどうしよう・・・。
コメントへの返答
2009年7月21日 19:09
いつもの交差点付近です。
車高低いとやばかったかもしれないです。

県内は酷い状況でしたね・・・

山口行かなくて正解です!
2009年7月21日 9:33
めちゃくちゃ凄いですね
ボクだったら行きませんw

止まってる状態で
マフラー出口がふさがったらアウトw
コメントへの返答
2009年7月21日 19:09
引き返そうにも後ろに車が・・・

停まるのがわかったら突っ込みません!
2009年7月21日 9:37
おいらなら、引き返します(大嘘


おもいきって、どーん!
コメントへの返答
2009年7月21日 19:10
たぶんマフラーから浸水してだめでしょうね!
ナラちんさんの襟なら!
2009年7月21日 9:42
秘密のボタンで車高を上げます(嘘!
コメントへの返答
2009年7月21日 19:10
ボタン押してしまいました(^^ゞ
2009年7月21日 11:20
冠水ですか・・・・


TVニュースの被害映像に映らない事を祈ってます!!
コメントへの返答
2009年7月21日 19:11
こんなところが冠水してしまうとは思いもしませんでした!

他のところはすごいことに・・・
2009年7月21日 12:16
エリくんなら
そんなの関係ね〜えって
(旧いT_T)
感じだと思うのですが・・・^_^;)
コメントへの返答
2009年7月21日 19:12
エリならって思いますが、実際には勇気がいります。
前の車、よく突っ込むなぁ~って思いましたよ!
2009年7月21日 12:37
クルーザーなので

行けるハズですwww
コメントへの返答
2009年7月21日 19:12
その時はシートだけモードにしないと(笑)
2009年7月21日 12:44
たぶん突っ込むと思います(笑
コメントへの返答
2009年7月21日 19:12
突っ込むしかできない状況でした!!
2009年7月21日 13:15
取りあえず、go!
コメントへの返答
2009年7月21日 19:13
行ってみますか~とりあえず!
さすが博打!
2009年7月21日 16:32
この前の雨で飽きました。
コメントへの返答
2009年7月21日 19:13
この前の雨で充分だったのに帰ってきても雨にたたられっぱなしです!
2009年7月21日 17:12
すごっ!!

ここはクルーザーの底力を信じて…
コメントへの返答
2009年7月21日 19:14
画像よりも実際は奥側が結構冠水しててクルーザーに乗った気分で走りぬけました!
2009年7月21日 18:29
この状況なら行くしかないですね。
コメントへの返答
2009年7月21日 19:14
エアロ付だとラッセルでいけそうですね(^^ゞ
2009年7月21日 18:50
光ってるミニカー、すごいですね。行け!っていわれている気がしてしまいます。(^^)
コメントへの返答
2009年7月21日 19:15
チョロQがGOサインを出しました(^^ゞ
2009年7月21日 18:56
消防隊に制止されました・・・

ボート乗船無料♪
コメントへの返答
2009年7月21日 19:16
パンマン号は無理でしょ!

折ちゃん号も!
2009年7月21日 22:45
海水なら引き返す。(笑
コメントへの返答
2009年7月21日 22:49
何年か前は高潮で150台くらいが犠牲になってしまってカンパしました(^^ゞ
2009年7月22日 6:32
はまらなくてよかったですね。

以前軽自動車で、冠水道路で、つっこんだら
一気に放電してしまって
レッカーでした(泣)

山口大変なことになっておりますね。

コメントへの返答
2009年7月22日 7:12
とりあえずよかったです。

この後大変だったみたい!
水位は1mとなるところも出て。

レッカー大忙しだったと思います!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation