• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月29日

うわぁ~

うわぁ~ おはようございます。

今日は息子の夏休みの自由研究の追い込み日です!
民主党とどっちが追い込めるのか!!

それはそうと・・・

書斎が暑いので窓を開けようとしたら蜂の巣が!

いつの間にこんなところへ作っていたんだろう・・・

日よけのスクリーン張っているので快適なのだろうな・・・ここ

本日もよろしくです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/29 11:02:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年8月29日 11:16
おはよう。

蜂蜜採れるまで見守りましょう。(笑

刺されない様にね。

ほにょろ
コメントへの返答
2009年8月29日 11:23
おはようです!

蜂蜜にくまが寄ってきたらどうしよ~

襲われないようねしないと・・・

本日もよろしくです♪
2009年8月29日 11:28
おはようございま~す(^^)/

プ~さんだったら可愛いじゃん(笑)

刺されないように、早めの撤去を~♪

今日も1日楽しく過そうネ~♪
コメントへの返答
2009年8月29日 11:52
おはよっさん~♪

プ~さんだったら娘が大喜びです(^^ゞ

刺されないようにどうにかして除去したいけどここは2階だし・・・
どうしようか考え中~

本日もよろしくです♪
2009年8月29日 11:29
おはようございます。
今もニュース特番やっていますが今回は
今までになく自民党に逆風が吹いている
ようですね!

昆虫にもやはり第六感が働いて住みやすい
最適な所が判るのでしょうね(笑)

ほんよろ~
コメントへの返答
2009年8月29日 11:53
おはようです~
自民党は苦戦でしょう。
どう考えても。
果たして蓋開けるとどうなってるのか?!

最適な場所を動物や昆虫は見つけるのがうまいですよね!

本日もよろしくです♪
2009年8月29日 11:32
蜂には要注意でする…
軒先の奥のほうに巣を作ると台風が襲来すると言いまするが…

本日もよろぴこでする~
コメントへの返答
2009年8月29日 11:53
そうですよね・・・
台風いやですね~
雨で災害が出た後だけに・・・

本日もよろしくです♪
2009年8月29日 11:53
何ハチかな?ミツバチ?

体質によってはショック死することも
あるとかで、油断できないけど
野菜くだものつくりには
欠かせない昆虫ですよね^^;

逆風、追い風いろいろですが
民意がどうなるかドキドキです。

コメントへの返答
2009年8月29日 11:55
足長蜂です。

やたらと蜂を見ると思ってたらこんなところに巣をつくってたんですね。
蜂がいないと花が子孫が繁栄しませんからね!

蓋をあけてのお楽しみ?!
2009年8月29日 12:15
小さいフタモンアシナガバチのようですね。
アシナガバチは肉食なのでおそらく蜜は集めないように思います。
でも刺されるとそれなりに痛いので、巣が大きくなる前に早めに駆除したほうが良いと思います。
コメントへの返答
2009年8月29日 17:10
詳しいですね!
肉食って何を食べるの?ばった?!

ということで戦ってきました!
殺虫剤片手に。
ありもここへ進入してきていたので大変でした!
2009年8月29日 12:59
ちはー

家も、2階の外壁に足長蜂の巣が(あせ

只今、放置P~

ほんよろ~
コメントへの返答
2009年8月29日 17:10
こんちは!

外壁となると手の出しようがないですね。

放置して巣立つのを待つしか・・・

本日もよろしくです♪
2009年8月29日 13:02
小さいうちに処分してやるのが優しさです

せっかく大きくしたのにぃー
って、言われる前に
コメントへの返答
2009年8月29日 17:11
巣立っている最中みたい!

せっかく出られそうなのに・・・
って言われましたが処分しました。
2009年8月29日 13:58
小さいうちに対策した方がいいですね。
一般には下から煙でいぶるのでしょうが、室内だと・・・
小さいうちなら殺虫剤でも大丈夫かもしれませんが、危険を考えると業者に相談でしょうか。
コメントへの返答
2009年8月29日 17:12
これ以上大きくなる様子はなさそうでしたが殺虫剤攻撃で!
室内に入られると厄介なので手こずりました!
何とか退治しました・・・
逆襲されないですよね・・・
2009年8月29日 17:21
おそろしや~
コメントへの返答
2009年8月29日 17:22
退治しました。
逆襲されないことを祈ります。
2009年8月29日 18:42
ヒョエ━━━(゜ロ゜;)━━!!

蜂退治 ご苦労様でした ○| ̄|_

今夜のおかずは当然・・・蜂の子っすかぁ♪

(´∀` )ニヤニヤ

コメントへの返答
2009年8月29日 21:25
どうもです♪

蜂退治は恐怖でした(^^ゞ

今夜のおかずは・・・

(^▽^笑)
2009年8月29日 19:50
こんばんわ♪

ハチアブジェットは効果てきめんです!!

自由研究できましたかぁ??
コメントへの返答
2009年8月29日 21:26
こんばんは~♪

そんなものは用意してないし・・

急ピッチで工事しました(^^ゞ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation