• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

下関海響マラソン2016

下関海響マラソン2016 今年も出場しました、下関海響マラソン♪
5回目となります。

今年はS660ではよく走りましたが、自走はほとんどできず💦

完全に準備不足で臨みました!

案の定、足が攣り歩けなくなりました💦

しかし沿道の人たちの応援は不思議なことにパワーが蘇ります。

そしてバナナ🍌やいろんなものの差し入れがありゴールする頃にはお腹一杯に♪











この他に下関銘菓やみかん、チョコレート、飴、スポーツドリンク、コカコーラ、水など各駅停車で今回は全部堪能しました(^^)

26km地点で足が攣り約1km歩きましたが、菊川素麺食べて復活♪

でもすぐにまた足が攣り、30km〜36kmまで歩きました。
彦島大橋の難所のところです。

その後アドレナリンが放出され、回復してゴールまでまた走られました♪

応援してくださったranceさん
ありがとうございました😊

おかげさまで完走できました。
ヘトヘトですが(^^)


ゴール後この坂が登れませんでした💦



また来年も頑張るぞ!

と言いたい(笑)
ブログ一覧
Posted at 2016/11/06 21:45:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2016年11月6日 22:08
昨日に引き続きお疲れ様でした(^^)
netで時々応援してました
途中動きが止まり、棄権かと心配しましたが、いろいろ振る舞われていたんですね(笑)

フルマラソン走ってみたいけど、42キロは想像がつきませんね〜
コメントへの返答
2016年11月7日 7:42
ありがとうございます♪
途中で飲んだり、食べたり
素人のマラソンはそんなものです(笑)

一度走ってみると分かりますが、いろんなドラマを見る事ができます♪
2016年11月6日 22:15
完走おめでとうございます。
足攣りながらも完走とは凄いですね~。
ワタスもバイクに乗ってて時々攣りそうになります。(ばく

お疲れさまでした。
コメントへの返答
2016年11月7日 23:01
ありがとうございます(^^)
足が攣り、足の筋肉が他人のように硬くなり…
バイクは立ちゴケしてました(笑)

2016年11月6日 22:29
こんばんは。
完走おめでとうございます(^o^)
凄い・・・の一言です!

ゆっくり体を休めて下さいね。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2016年11月7日 23:02
こんばんはです
ありがとうございます(^^)
いえいえ、と言いたいことろですが、今年は何だか違う満足感が得られました!

来年はご一緒に♪
いててて(笑)
2016年11月6日 22:54
道中、ブログ用の画像をきっちり回収されてる所流石です。
私も来年に向けていいリハーサルができたので、またよろしくお願いします!
今日はゆっくり休んでください!
コメントへの返答
2016年11月7日 23:04
食事休憩してたので、余裕で写真撮影(笑)
昔私もマラソンや駅伝の応援側で頑張ってましたよ!
そのうち走りたくなりますよ♪
だんだん足が痛くなってきたような…
2016年11月6日 23:31
お疲れ様でした〜♪

最後の彦島大橋がキツそうでしたね。。。

完走おめでとうございました!
コメントへの返答
2016年11月7日 23:05
ありがとうございます(^^)

本当に帰りの彦島大橋はキツイ‼️

完走できて満足です♪
2016年11月7日 7:37
お疲れ様でした。
前半は気温が高くてヤバかったですね。
ノー練習で完走には頭が下がります。
写真撮ってる余裕はさすが( ^∀^)
コメントへの返答
2016年11月7日 23:07
おつかれさまでした♪
気温は高くても低くてもダメですね(笑)
来年は真面目に練習したいです♪
写真撮影は余裕でした♪
途中でFacebookもしてました💦
2016年11月7日 8:24
そりぁ足もつりますって
しかし、準備不足とは言え
すごい体力ww
コメントへの返答
2016年11月7日 23:07
足がつるという感覚は普通ではあり得ないくらい攣ります(笑)
一度試して見てください〜〜
2016年11月8日 17:48
お疲れ様でした。フルマラソン完走って本当に尊敬✨ 丁度私も、オデハイの一ヶ月点検で下関にいたので、見学しましたが、その頑張りに頭が下がります・・・。車で走るだけじゃないんですね(笑)

それにしても、走りながらよく食べれますね😅・・・ゼイゼイはぁはぁ💨で、食べれなさそうだけど、お腹いっぱいになるくらい沿道の差し入れ食べってどんだけー⁉️(笑)

私は多分、500メートルも走れない😅・・・

コメントへの返答
2016年11月8日 22:40
ありがとう😊
みなさんの応援があるからこそ頑張れてる気がするよ(^^)
ランナーにもいろいろいたでしょう⁉️
それぞれが頑張ってます(^^)

車で走るのは昔からの趣味だけどマラソンは趣味ではない〜

食べないと身体の栄養素が全部抜け出してしまうので止まってでも食べますよ〜
沿道の応援の人達も差し入れくれるんですよ😊

スイーツマラソンならできるかもね🎵

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation