• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月28日

REGNO GR-9000ってよさそう?!

ブリヂストンのREGNO信者のハイパーいわんです。

GR-9000が7/1~発売されるようです。

私はREGNO信者といっても20年以上の車生活で1回しか購入したことがありません(^^;
信者っていう定義はいい加減?!
ブリヂストン信者といったほうが正解かもしれません。


その1回ってのはオデッセイの時に2インチアップして
純正)205/15R15 → 215/17R17 にした際に乗り心地を重視して選びました。

それまでに自分で買ったタイヤは全部ブリヂストンでした。

POTENZA RE-71は4セット履きました(^^;
このタイヤはくっつきがよかったです!
ただし、美味しいのは10,000kmくらいまでかな~
20,000km超えると当時、パワステがなかったので重いのなんのって!!
グリップはしてましたが、グリップし過ぎでした、低速で(^^;

カリブ時代には名前が思い出せませんがブリヂストンの185/65R14で
溝は∧∧∧∨∨∨こんなパターンのでしたが、ロードノイズがひどかった・・・

という教訓によってオデッセイの時には乗り心地と静かさを重視して
REGNO GR-5000にしました。

これがよかったです!
65から50に換えて直進性が悪化(轍に足を取られる)しましたがコーナリングの安定性は
抜群でした。そして乗り心地も50とは思えないほど柔らかくゴツゴツしないのは特筆もの!

耐磨耗性も重量のある車だったので気になっていましたが、結局スタッドレスとの履き替えも
ありますが、6年間7万キロ(実質3/4くらい)も乗ってました。

まぁ最後はやっぱりハンドルが重くてコンフォートとは縁遠かったですが(^^;

そして今回発売されるGR-9000もよさそう!って思ってサイズ確認しましたが
エリシオンの純正サイズ215/60R17や215/65R16がない!

インチアップすれば235/50R18はあるのに・・・

私にインチアップさせたいのか?!






ブログ一覧 | NEWS | クルマ
Posted at 2007/05/28 18:58:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

この記事へのコメント

2007年5月28日 19:44
8000を買ったばかりなのに~って思ったら、純正サイズ無いのね。ホッ(ばき)
コメントへの返答
2007年5月28日 23:35
8000でもいいですね(^^;
でもどうせなら新品が!
この調子だとあと半年で2セット目を消費してしまいそうなのでその頃には追加されている事を願います。
2007年5月28日 19:53
レグノ、わがままなタイヤだと思います。
一度サーキットで使ってみました。
ブロックが飛んじゃいましたが、グリップは悪くなかったです。
それでいて静かなのですから恐るべしです。
コメントへの返答
2007年5月28日 23:36
わがままなタイヤとは!
サーキットで使うともったいないですね!
グリップはそこそこいいですよね!
そして突筆すべきはやっぱり静寂性!
2007年5月28日 20:05
まだ8000を買ったばっかりでモデルチェンジかよ!!
って思ったら純正サイズが無いのね…。
ミニバンはGRVをって事なのかしら。
コメントへの返答
2007年5月28日 23:37
純正サイズがないのはエリ乗りはGR-8000多いからせめてもの配慮?!
GRVとは迷いますよね(^^;
2007年5月28日 20:17
235 50 R18がある!

いってみやすか? (w
コメントへの返答
2007年5月28日 23:37
あるある!

いってみて下さい!
2007年5月28日 20:47
インチアップ…



いい理由が出来たじゃないてすか!
(ニヤリ
コメントへの返答
2007年5月28日 23:38
シナリオがすでに・・・

でも19インチで手ごろなサイズがないような気がします。
2007年5月28日 21:33
RE-71は衝撃でした!

当時の愛車、R32の純正タイヤだったのですがその食いつきには驚かされましたね♪

ポルシェの純正タイヤだったのを後で知りましたよw

その後、RE-711にも世話になり、こんどは01Rかな?っと思ってましたが。。。

_| ̄|○

REGNOは未経験ですが、コンフォートな静かなタイヤなんでしょうね♪って印象ですw
コメントへの返答
2007年5月28日 23:40
RE-71にFXのPOWERは負けていました。
峠でも鳴きもせずにすすすって曲がってました。
R32だといい勝負できそうですね!
ポルシェの純正タイヤでもありましたね!

01Rは履かずにおしまい?!

REGNOはコンフォートタイヤですがグリップもいいです!
2007年5月28日 22:40
レグノのタイヤ内に吸音スポンジを貼りたいねえ~

誰か試して欲しい~
コメントへの返答
2007年5月28日 23:40
もっと静かになりそうですが、バランス的にはどう?

人柱よろしく~~
2007年5月29日 7:18
プレマシーにGR-8000履かせたばかりなのに・・・
でも性能には十分満足してるから気にしないことにしますw
コメントへの返答
2007年5月29日 7:37
タイヤって1回履きかえると2年くらいもちますから、旬な時に履き替えたいですね。
GR-8000でも高性能ですからよしですね!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation