• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月04日

めざログ♪2007.10.4~修学旅行だぜ!

めざログ♪2007.10.4~修学旅行だぜ! おはようございます♪

まだまだ昼間は30℃もある山口県地方です。
さすがに朝方は25℃をやや下回る清々しい朝となっています♪







そんななか、息子が小学校最後の思い出作りへと出かけていきました!




修学旅行


なんとも懐かしい響きですね♪

私が行ったところと同じところへ行くようです。

宮島&広島

事前学習として原爆について調べるのが宿題だったようです。

広島に投爆されたリトルボーイと長崎に投爆されたファットマンの悲劇を
しっかりと学んで帰ってほしいと思います。

朝から暗いはなしですみません。

愛ちゃんの笑顔で癒されてくださいね!

本日もよろしくです♪
ブログ一覧 | 子供 | 日記
Posted at 2007/10/04 07:42:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2007年10月4日 9:22
おはです♪

平和公園に行く事は素晴らしいことですね(^^)/

うちも去年の夏にいきましたが、下の小6の娘も、宿題の自由研究にしてました。

みんな1度は見て欲しいですね(^^)/
コメントへの返答
2007年10月4日 18:51
こんちは♪

平和公園は今回で早くも長崎と広島、制覇です(^^;

いろいろと考えさせられますよね。
大人になったもう一度行くとそれがよくわかります。

1度ならず2度見てほしい!
2007年10月4日 9:30
おはよ~♪

小学校で修学旅行は無かったです(>_<。)

隣の市は、有ったようですが…

今年、資料館行きましたが、惨いですね
しっかり学んで来るでしょう!

本よろ~♪
コメントへの返答
2007年10月4日 20:53
こんばんは♪

なかったのですか~(驚

普通はあるのかなと思います(^^;

資料館の重苦しい雰囲気はなんともいえないですね!

本日もよろしくです♪
2007年10月4日 12:23
ちはー

リトルボーイは知ってたけど、ファットマンは初めて知った…。

ほんよろ~
コメントへの返答
2007年10月4日 20:56
こんばんは!

長崎の資料館に現物大が飾ってありました。
まさにファット!

本日もよろしくです♪
2007年10月4日 12:40
今日の東京も清々しい秋晴れです(^▽^喜)
30度位ありそうです。

小学校の修学旅行はちなみに日光でした!
想いでは・・・就寝前のまくら投げ( ̄ー ̄)v
コメントへの返答
2007年10月4日 20:58
東京は涼しいそうですね!
いや、出張者は昨日までは寒かったっていってました。

日光も結構ですね!
枕投げはいまごろやってるかな?!

2007年10月4日 13:02
おそようございます。
広島&長崎、修学旅行ではありませんが、以前見学しました。戦争を知る為には、一度は訪れておくべき所だと思います。
コメントへの返答
2007年10月4日 20:59
おそよ♪
われわれは戦争を知らない世代。
あれを見ると悲しみがこみ上げてきます。
いい勉強になるといいのですけど!
2007年10月4日 14:15
西日本は、まだまだ残暑ですね。

こちら関東は、すっかり秋めいていますよ
コメントへの返答
2007年10月4日 20:59
西日本、まだ残暑・・・
信じられないですね!

関東とだいたい5℃の気温差があります。
2007年10月4日 19:41
今日は気持ちのイイ秋晴れでしたね(^^)

ウチの小学校も今日から修学旅行です。

こっちは日光。ちなみに私も日光(^^)

確か、11月の寒い中、

キャンプファイヤーをやったような気が…(^o^)
コメントへの返答
2007年10月4日 21:04
秋晴れでしたけど、気温は夏でした・・・

日光はやっぱり修学旅行のメッカなのですね!

自分も華厳の滝にその頃行きましたけど寒かった~

キャンプファイヤーの火が暖かかったでしょうね!
2007年10月4日 20:06
おばんです。

山口は未だ夏なのね。

もしかして、まだ蝉が鳴いてたりして。

ワタスも中学の修学旅行で長崎の原爆記念館に行きました。

何十年も前のことですが(バク

ほにょろ

コメントへの返答
2007年10月4日 21:06
おばんです♪

まだ夏です、昼間は!

まだつくつくほうしは鳴いてます(^^;

中学は奈良と京都でしたよ!

同じく何十年も前の事ですが・・・

本日もよろしくです♪
2007年10月4日 20:26
ばんわ♪

原爆ドーム。。。

また見てみたい。(汗

よろぉ。
コメントへの返答
2007年10月4日 21:06
ばんは♪

原爆ドームは一度見てみてください。

資料館と平和公園も!

本日もよろしくです♪
2007年10月4日 21:02
こんばんは。

私も小学校の時の修学旅行は、広島&宮島でした。
懐かしいー^^

息子さんは今頃、まくら投げをしてるころかな?
って、今頃の子はしませんか^^;
よい思い出をつくってこられるとイイですね^^
コメントへの返答
2007年10月4日 21:09
こんばんは!

そっちからも同じ距離ですから、同じなのですね!

きっと間違いなく100%投げていると思います。
やるなと言われてても・・・
そして興奮して寝られないのですよね!
2007年10月5日 1:24
こんばんわ!

修学旅行か~。。。

いい思い出が出来る行事ですね~!

明日もよろしく~(^^)/
コメントへの返答
2007年10月5日 6:57
おは~

修学旅行ってもう一度行きたいです(^^;

思い出をもっと作りたかった~

本日もよろしくです♪
2007年10月5日 1:47
こんばんわ!

うちの息子ももう少しで行くのかな?

まだ、行き先すら分かりませんが!

多分、日光だと思います。(笑

関東近県は日光が多いのかな
ちなみに、自分も日光でした。(笑
コメントへの返答
2007年10月5日 7:00
おはようです!

全国的に修学旅行シーズンですね!

行き先がわからんとは(笑)

日光人気ですね!

歴史的にゆかりの地だから?!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation