• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月08日

子供の体力低下・・・どうなる日本!

今朝の読売新聞に出ていた記事ですが、子供の体力低下が危機レベルまで
来ているそうです。

小学6年(11歳)
50メートル走
男子:8.89秒
女子:9.22秒

ソフトボール投げ
男子:29.46m
女子:17.24m

これでは日本の世界陸上が思いやられますね(^^ゞ

原因はゲームのしすぎ!
外で遊ぶところがなくなってきている!

我が家の息子も最近ゲームばかりしているのでやばいかも。

50m走は7.2秒、ソフトボール投げは48m
校内で1番だそうだ・・・

野球のセンスは全くありませんけど(笑)

野球部にでも入って、野球にでも熱中してくれればいいんですけどね!




ブログ一覧 | 子供 | 日記
Posted at 2007/10/08 11:50:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年10月8日 12:17
私も新聞で読みました。

体力低下に加えて学力低下・・・

毎年こんな記事を見ているような気がします。

ウチの1号は今2.67歳ですが、バリバリの体育会系で攻めていく方針です。

勉強も頑張ってくれ~!(祈願
コメントへの返答
2007年10月8日 12:33
体力低下、学力低下、視力低下、モラル低下

低下低下って日本の将来やばいですね!

良い事もなにかないと・・・

今からバリバリ鍛えましょう!

我が家はサボってしまったので後悔です(^^ゞ

勉強なんて・・・頑張って欲しいけどやる気なし!
2007年10月8日 12:38
家も二人サッカーやってますが ゲームは大好き

体力 学力低下これってやっぱり 親としても心配です。

スポーツも勉強も両立が理想ですが

なかなか うまくいきませんよね~

まぁ~ 元気に学校行ってくれれば良しですかね。
コメントへの返答
2007年10月8日 12:56
サッカーやってていいですね!そういうチームプレイは必要だと思います!
ゲームはある程度は仕方ないと思いますが、やっぱり心配です。
両立は難しいけど、まずは健康的なことが一番ですね!
登校拒否も心配ですし・・・
2007年10月8日 13:52
運動不足と云うか、体の使い方を知らないというのが正しい様な。

昔は遊びの中で体の使い方を覚えたんですがね。

勉強はしなかったけど(笑
コメントへの返答
2007年10月8日 17:27
確かに体の使い方が悪いですね!体力的には今の子のほうが大きいのであるはずなので!

ムカシの人は平気で大車輪とかしてましたね!親父の時代・・・

勉強もほどほどにしないとね!
頭使わないと腐ってしまう。
でもゲームとかは覚えるのは早いです。。。
2007年10月8日 13:58
ニュースでみました!!

おいらもトムチビは外で遊ばせますよ♪
コメントへの返答
2007年10月8日 17:28
トムチビよ、親父を超えろ!

まぁ、それは時間の問題でしょうけど?!
2007年10月8日 15:09
体力低下かぁ・・・確かに外走り回る子供の姿見ませんもんねー^^
僕らの頃も小学校低学年までは学校から帰ると直ぐ公園行ってたもんですが、途中からファミコンなるものが登場し、一気にインドア派になった記憶があります。

うちの坊主は・・・室内で暴走中です^^;

コメントへの返答
2007年10月8日 17:30
遊ぶ場所が少なくなりましたね!
昔は裏山が遊びの基地でしたけど。
危ないことやればすぐに子ども会で問題となるし、道では遊んではいかんと言われれば部屋の中にこもってしまいますよね!
ファミコンが大学時代でよかった私です(^^ゞ

室内のガレージにいたりして?!
2007年10月8日 20:13
後、昔に比べると親ごさんの方もお子さんに甘い(過保護になりすぎ)のも一要因になっているようですね。
コメントへの返答
2007年10月8日 21:07
確かに過保護ですね!我が家はそうでもないのですが、ちょっとでも危険だとか思ったらすぐに問題になります。たまには喧嘩で負けて来い~♪っていいたくなります!
2007年10月8日 21:23
そうですね。だからうちはゲーム機禁止です。4歳ですけど。

原始人のように育ててます。腕立て10回やりますよ。みんなそんなもんかもね。
コメントへの返答
2007年10月8日 22:05
4歳ならまだゲーム禁止を力でできますが小学校高学年になると回りの影響からそれがうまく禁止令が出せません。

本当はキャンプでも行って原始人の生活がいいんですけどね!
2007年10月8日 23:40
凄~くわかります!
走り方を知らないから遅い子っていますよね~。

娘の小学校の担任は、「今は塾なんて行かなくてイイからいっぱい運動(遊び)しなさい。

体力があれば、中学校の試験勉強のときに頑張れるから(^^)」って。

確かに練習で疲れていても、遅くまで起きていられるし、翌日に疲れが残ってないよね~(^^)

ウチの娘も去年の今ごろ体力テストをしましたが
なんとか平均以上になれたのは、10歳までゲームを買わなかったおかげかしら。。。(^o^)

お兄ちゃん体力テスト1番だったのね♪
将来が楽しみですね~ v(^^)v
コメントへの返答
2007年10月9日 8:02
珈琲豆。さんちがうらやましいです!
スポーツに熱中できるなんて!

わが子も遊びは得意技ですが、体力をつけて夜更かししてTVを見てます(^^;

中学校の試験でその体力は発揮できるかは??です。

他の家と比べてゲームはあまり買ってないのですが友達に影響されてしまいます。
もつべきは親友ですが、いろんな面があって複雑です。

将来体力の方面で頑張ってくれればいいのですが、、、

空手だけは熱中しているからいいのかな?

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation