• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月15日

次期エルグランドのカーナビ

次期エルグランドのカーナビ 前に私がブログで紹介したカーナビがいよいよ実現するようです。

サイドビューカメラを応用したもので前後と左右に付けられた
コンパクトカメラの映像から映像をリアルタイムに合成して
真上から見た映像を映し出すというものです。

今の時代、ナビ連動というかCCDカメラ内蔵の車両が増えてきてて
バック時や縦列駐車時にサポートしてくれていますよね!

上空から見た映像だと回りの障害物がよく見えると思います。

でも障害物がカメラにうまく写らずにぶつけた~なんていう落ちのないように(笑)
ブログ一覧 | カーナビ | クルマ
Posted at 2007/10/15 22:44:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

8月9日の諸々
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年10月15日 22:56
上からの映像 なかなか 役立ちそうですね!

エリの 後ろの画像だけでも 助かってます。
コメントへの返答
2007年10月15日 23:53
上からなんてあまり見たことないですよね(^^;

後ろも前も欲しいです(^^;
横もかな・・・
2007年10月15日 23:01
こんばんわ これを後付け出来ればありがたいですが。
近い将来完全に上部から見た映像を映す日も近そうですね。
コメントへの返答
2007年10月15日 23:54
こんばんは!
ナビとしては後付可能だと思いますよ。
もちろん、本体交換となるでしょうけど。
2007年10月15日 23:03
これだけ映像でばっちり見えて車庫入れとかで
ぶっつけたら...免許取り上げ決定ですな^^

画像を映しながらこのまま普通に走行出来たら結構面白いかも....いや酔いますね
コメントへの返答
2007年10月15日 23:58
逆に見え過ぎて画面を注視して感覚がなくなったりするかも?!

そんなナビも開発されています。
ただし、画像はキャプチャデータとして蓄積されてその建物がランドマークだったりしたら自動で案内がでるというものです。
2007年10月15日 23:13
すごいですねコレ。
真上から見た映像を作りだすんですね。

いろいろ便利になりますね。
コメントへの返答
2007年10月15日 23:58
合成技術もここまで進化しましたね!
もっとナビは進化する予感♪
2007年10月15日 23:14
最近、リアチョイかすり傷を。。。

バックカメラ、

欲しいです。(汗
コメントへの返答
2007年10月15日 23:59
バックカメラないのですか~

それは痛いですね!

大きな傷がつかないうちにつけましょう!
2007年10月15日 23:16
すごい!!

時代の波に乗りをくれそう(汗
コメントへの返答
2007年10月15日 23:59
すごいですよね!

時代に波に乗り遅れないように!
2007年10月15日 23:17
これ、日産の特許なの?

他社でやってないもんね。

こう云うのは特許無しでやって欲しいよね。
コメントへの返答
2007年10月16日 0:00
厳密にいうと日産の特許ではありません。

たぶんXANAVIが開発したのだと思いますので市販されるはずです。
2007年10月16日 0:19
これは便利そうですね~。
リアカメラだとどうしても
車幅まではつかみにくくて、
未だに四苦八苦してるので・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2007年10月16日 1:37
便利でしょうね!
サイドビューも欲しいですが、こんなのも欲しい!
慣れたとはいえ見えたほうがいいですから。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation