• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月11日

自動車販売ランキング

<pre>
12月度
1 FIT HONDA 14,838
2 COROLLA TOYOTA 12,232
3 TIIDA NISSAN 9,276
4 MARK X TOYOTA 7,555
5 WISH TOYOTA 7,220
6 ISIS TOYOTA 7,097
7 PASSO TOYOTA 6,774
8 CUBE NISSAN 6,740
9 CROWN TOYOTA 6,351
10 NOAH TOYOTA 5,827
11 LEGACY SUBARU 5,817
12 VOXY TOYOTA 5,798
13 IST TOYOTA 5,731
14 ODYSSEY HONDA 5,502
15 LAFESTA NISSAN 5,469
16 ALPHARD TOYOTA 5,237
17 SWIFT SUZUKI 5,065
18 MARCH NISSAN 5,035
19 FUGA NISSAN 4,455
20 MOBILIO HONDA 4,423

2004年(1~12月)
1 COROLLA TOYOTA 173,301
2 FIT HONDA 149,503
3 CUBE NISSAN 138,623
4 WISH TOYOTA 126,531
5 CROWN TOYOTA 116,614
6 MARCH NISSAN 102,792
7 ODYSSEY HONDA 97,849
8 IST TOYOTA 87,923
9 ALPHARD TOYOTA 85,953
10 NOAH TOYOTA 77,146
11 DEMIO MAZDA 75,762
12 PASSO TOYOTA 68,984
13 SIENTA TOYOTA 67,551
14 LEGACY SUBARU 64,785
15 VOXY TOYOTA 62,371
16 VITZ TOYOTA 60,788
17 PRIUS TOYOTA 59,761
18 MOBILIO HONDA 56,034
19 ESTIMA TOYOTA 55,729
20 STEP WGN HONDA 46,700

コンストラクターズは販売台数を1~20位まで合計して算出しました。

1 TOYOTA 1,042,652
2 HONDA 282,275
3 NISSAN 204,537
4 MAZDA 64,785
5 SUBARU 56,034
</pre>
みんカラ勝手にランキングとは逆の順位ですね!



たろーパパの記事
関連情報URL : http://www.jada.or.jp/
ブログ一覧 | NEWS | クルマ
Posted at 2005/01/11 19:29:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

熱闘31日間
バーバンさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2005年1月11日 19:49
こんばんわ、k11です。私の乗ってる車は…ランクインしてました(ワゴンモデルのおかげで)でもミニバンとコンパクトカーの人気は衰えませんね~。
コメントへの返答
2005年1月11日 21:52
ブームというのは絶対にありますよね!
スポーツカー・セダン(MARKIIなど)→クロカン→ステーションワゴン→ミニバン→SUV?・高級セダン?
Fitなどが売れた理由は内装が高級っぽかったからで実用的でコストパフォーマンスがよい車が今のトレンドなんでしょう。
2005年1月11日 20:49
先生ー!折れのウィンダムが入ってないですー!(w
やっぱ売れてないんでしょうか~(苦笑)
コメントへの返答
2005年1月11日 21:52
私のエリシオンも圏外。。。
売れていないほうが目立っていいんです!
2005年1月11日 21:33
こんばんわー。
改めて販売台数ランキングを見ると結構面白いですよね。
少し驚いたのがアルファードですね。これメチャメチャ売れてるんですねー。エスティマより全然多いとは知らなかった。
あとはスイフトが結構頑張ってるんですね。へー。
車種の順位が一昔前とは全然違うんですよね、面白い!
コメントへの返答
2005年1月11日 22:00
アルファードは2.4Lモデルが人気で売れているようです。
エリシオンにも2.4Lモデルがありますが、売れません。
これはTOYOTAの販売網の力なのだろうか。。。
エスティマもフルモデルチェンジが近いってのに売れてます(^^
私には理解できない領域です。カローラもセダンは売れてないようですが、ステーションワゴンが売れてたり。。
スイフトは意外ですね!
2005年1月11日 21:36
おいらのエス号はギリギリであります。
売れすぎても多く走っててイヤだけど、売れないのも寂しいです。
難しいですよ~
コメントへの返答
2005年1月11日 22:01
その心理は痛いほど理解できます。
前車オデッセイ乗ってたときは、振り向けばオデッセイでしたから。
2005年1月11日 23:54
エリシオンも圏外ということはウィンダムは遙か彼方ということで・・・(^^)
それにしても1位はホンダFITだけど、こうランクを眺めるとトヨタは商売上手いよねー!他メーカーはコンパクトが多いのに、トヨタだけは収益率高いマークXやクラウンが上位にランクするのは流石。
でも車は普通。普通が一番?!(w
コメントへの返答
2005年1月11日 23:59
私は昔、親父の影響でTOYOTA信者でTOYOTAに乗ってましたけど、確かにソツがないんですよ。他社と比べると勝ってる部分多いのは事実です。なので買ってしまう人多いと思います。レクサスブランドは魅力的ですよね!
2005年1月12日 0:41
私の乗ってるFitは04年もよく売れましたね~。月間でもBest3以内常にキープしてましたからね。もう走っててもFitの多いこと。嬉しいやらなにやら(汗)。年間では2位でも、密かに単独車種では1位♪
コメントへの返答
2005年1月12日 3:02
間違いなくそうですよ!カローラ兄弟はハッタリでしょう。
どうせ売れるんだったら一位がいいですね!
おめでとう~影の一位!
2005年1月12日 1:22
ホントみんカラのコンストラクターズとは全く逆ですねー!?
いつも思うんだケド、やっぱ不思議・・・

トヨタはマニアが少ない???
コメントへの返答
2005年1月12日 3:03
こればっかりは謎、ナゾ、なぞです。
アルファードとかって思い入れありそうなんですけどねぇ。
エスティマも!
2005年1月12日 23:53
どもぉ!

寅バ、ありがとうございます。
毎月発表されるランキング見るのを楽しみにしているんですよ。
特にZ11キューブになってからは特にです。かなり売れていましたからね。でも、ティーダが出てからはランキング下がってきてます。ノートがでたら・・・・どうなるか?
コメントへの返答
2005年1月13日 1:40
ティーダたろー@パパさんには申し訳ないと思いますけど、売れると思います。CMからするとシーマクラスと本当に思いますもん。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation