• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

やったぞ!ALL JAPAN!

最後の最後まで緊迫したゲームが続きましたけど
星野JAPANが宿敵韓国を倒しました!

阿部が打ち、上原が〆てくれました!

これで日本は明日の台湾戦で勝てば中国オリンピック出場です。
負けるとまずいのですが、勝ちます!!勝ちに行きます!

明日はダルビッシュ、頼んだぞ~~~~

ブログ一覧 | プロ野球 | スポーツ
Posted at 2007/12/02 23:12:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2007年12月2日 23:14
星野監督バンザーイ(^^)/

日本らしい試合でしたね♪
コメントへの返答
2007年12月2日 23:19
星野監督、ほっとしてましたね!

日本らしい粘りの試合でしたね!
2007年12月2日 23:14
土俵際の試合で踏ん張りました~!

これで勢いは日本にあるので間違い無いでしょう♪
コメントへの返答
2007年12月2日 23:20
シーソーゲームははらはらドキドキ!

最後に上原がしめてくれてよかったです!
明日もこの勢いで!
2007年12月2日 23:45
内容も時間も疲れました。とにかく勝てて良かったです。
コメントへの返答
2007年12月2日 23:53
たしかに小刻みな野球だから見るほうは疲れますね!
まるで将棋のような試合展開でしたね!
2007年12月3日 0:12
稲葉も活躍したぞ~!

いや~、ハラハラドキドキだったね~。

でも、監督明日の先発ばらしちゃ…。
まあ、ダルならわかってても打てないか。
コメントへの返答
2007年12月3日 7:57
稲葉がとどめのタイムリーうちましたね!
さすがです!
本当にハラハラドキドキでしたね!
監督もインタビューで言ってましたね!
ダル~頼むぞ~って!
でも100%予想ができますよね(笑)
2007年12月3日 0:17
いやーシビレましたね!

3連勝だ!!!
コメントへの返答
2007年12月3日 7:58
この感覚はシーズン最後の優勝争いを演じていた頃の気迫でしたね!
中日も巨人も日ハムも!
2007年12月3日 8:33
見てましたよ^^

ちょっとハラハラしまくりだったけど

この調子で北京ですね^^
コメントへの返答
2007年12月3日 18:52
みなさん、見てたのですね!

ハラハラでしたね~

もっと安心して勝って欲しかったですけどこれも試練!
2007年12月3日 9:20
「韓国が先発メンバー変更 紳士協定を無視」
あの国のすることは…
勧善懲悪ってかんじの試合でしたね
勝ってよかった(;-_-) =3 フゥ
コメントへの返答
2007年12月3日 18:52
なんですか~あれは!
後出しじゃんけんよりもひどい!
野球ってのをなめてるとしか思えないです!
勝って本当によかったですよ~
2007年12月3日 14:50
 震えがくるような、素晴らしい試合でしたね。
 韓国のアレについては、まぁ宮本武蔵の戦法みたいなモンで、気にしたら負けかと。
 これだけのレベルで(たぶん)五輪に出られない韓国がチョッピリ気の毒。
 憲伸と岩瀬の精神力は凄まじいものがありましたね。
 打線も機能しました。メジャーリーガーがいなくても恥じることのない、適応力を持った日本代表です。
 台湾戦は、ダルと藤川で締め、ですね。

 それにしても韓国、死球を得るのが上手すぎ。。
 あと、ユニフォームのセンスが悪すg
コメントへの返答
2007年12月3日 18:56
痺れましたね~稲葉のタイムリーで楽な展開かと思ったらそうでもなく・・・
宮本武蔵とか云々のレベルではないですよ~
全く~~~
元星野の教え子達はフル回転でしたね!
井端にも拍手~
ここぞというときに阿部が打ってくれたし、もう少し点は取れそうでしたがやはり相手も強敵ですからそんなに簡単には点は取れませんね!
台湾戦はダルー藤川そして〆は上原かな?!

あの死球作戦もなんだかお国ために・・・
チアガールはよかったですが(^^;
2007年12月3日 16:46
 全く胃が痛くなる試合でした。川上、岩瀬の投球時は、もうはらはらで見ていられなかったです。さすがは、上原スカッと締めてくれました。
 普段のプロ野球なら、あれだけの長時間の試合なら間延びしたものになりますがどこを見てみ緊迫した状態、ほんと素晴らしい試合でした。

 韓国チームの、インコースを全くよけようともせず足を出してぶつかりに来る姿勢と先発オーダーがメンバー交換したものと全く違うという事態は、驚きました。
 国際試合は、言葉が悪いですが平和的な戦争と強く感じられました。
コメントへの返答
2007年12月3日 18:59
確かに胃がしくしくと痛むような試合展開でしたね!
満塁とかピンチが来て抑えてくれたこっちもガッツポーズ!
上原の球威は心配でしたけど気迫が優りましたね~
一瞬たりとも4時間以上目が離せませんでした!

あの死球は根性というか執念というかお国柄がでてましたね!
左投手がでてきたので慌てて打線を組替えてしかも左投手の先発とは全くオドロキです!
野球でもやっぱり過去が忘れられないんでしょうね・・・

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation